G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

一人では探索できません

2011-06-30 21:41:14 | Roughな京都

日曜日の探索では、登尾峠林道が倒木のため通行不能でした。

のこぎり部隊の出動をお願いするしかないようです。

 

さて、登尾峠からもう少し北進し、再び京都府へと入る所に尉ヶ畑峠と言うのがあります。

兵庫県側はトドロキ林道となっており、この動画の状況です。

5分25秒辺りが、尉ヶ畑峠との分岐となりますよ。

その分岐を右に進めば・・・

 

 

 

トドロキ林道終盤には、高竜寺ヶ岳登山道があり、途中まではバイクでも登れますが…

 

 

 

尉ヶ畑峠から京都府側は完全に登山道の様子でした。

さて、トンネル北側のその道はどうなっているのでしょう?

 

 

取り付けから丸太橋があり、いきなりZ字の登りとなっていますよ。

やはり、何人かでやってこないとトライする気にはなりません。

 

登尾峠、尉ヶ畑峠と連続して探索してみたいもんですなぁ。

またまた、よろしくお願いします⇒人気ブログランキング

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり!でした

2011-06-29 21:07:55 | Roughな兵庫

地図上では県道255号となっている、上村米地林道の脇道。

所々ダート、ほとんど舗装のこの道ですが、舗装路の方が荒れてます。

 

 

道なりに進んでいくと、「林道本線に合流するかな」辺りで通行不能となってしまいます。

幅50センチほどの水路ですが、結構路面も傾斜してますから、飛び越すのは難しそう。

 

 

引き返して、途中にあった分岐へと進みます。

無事本線に合流できましたよ。

本線に合流後、登ってきた旧道を写しています。

なかなか良さげに見えますが、あまりに楽しめる距離が無さ過ぎです。

 

 

いよいよ探索の本題、出石街道峠へと到着しました。

前方の広場から左側に目的の道がありますよ。

 

 

広場から見渡した分には、長くて2キロぐらいかなあ、と思っていましたが…

路面はいわゆる林業作業道。

所々落石もありますが、景色もそこそこでラッキー!ってな感じでした。

 

 

雨上がりでしっとり、AC10には抜群の路面です。

 

 

もうここら辺で終わり?と思っていたら、ぐぐっと下り始めました。

 

もう終わるのか、終わるのか、と下って行きましたが、ついには下界に辿り着きました。

 

お約束のように獣柵があり、これもまたお約束の「開けたら閉める」

結局5キロほどあったでしょうか。

動物的勘が大当たりで、我が裏山にお楽しみがまた一つ増えました~。

 

 

 

ぐるっと回って、約100キロ。

もう2本林道がありますが、急激に暑くなってきました。

 

今日はこのぐらいで許したろ、と帰宅したのでありました。

 

 

またまた、よろしく~⇒人気ブログランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画が無いよ

2011-06-28 20:31:57 | Roughな兵庫

せっかくの林道探索だったのに、カメラのバッテリー上がりで動画が撮れませんでした。

バッテリーが寿命なのかな。予備は洗濯してダメになってるし、新しいのを買わないといけないです。

 

 

 

と言うことで、フラットダートの床尾林道の走行動画もありません。撮らなかったんじゃ無く、スタートを押したのに撮れてませんでした。

雨の影響で所々路面が荒れているところがありましたが、大きな崩れも無く快適に走行できました。

 

 

峠の開通記念碑の広場です。

真ん中あたりの遠景が大江山連山、その手前左が東里ヶ岳、右が郷路岳になります。

ゆっくり休憩したかったのですが、雲が近づくとシャワー状の雨。

急いで下山です。

 

 

床尾林道の和田山側は完全舗装になってしまいました。

「糸井の大カツラ」分岐で雨が激しくなってきたので、雨宿りです。

 

 

「大カツラ」までは600mほどのダートとなっていますが、今回は雨のためパスしました。

 

 

糸井谷から県道10号で出石の奥山へ抜け、出石街道峠へ向かいます。

上村米地林道という名が付いていますが、完全舗装の峠道です。

そのまま峠まで上がるのも面白くないので、旧道らしき道へと入ってみます。

農道?

 

 

つづきは、また明日⇒人気ブログランキング

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探索成功!

2011-06-27 20:54:59 | Roughな兵庫

林道探索と言いながら、散策で終わることが多いこの頃ですが、昨日は成果がありましたよ。

それはね・・・

 

 

 

なんてもったいをつけながら、昨日の続きを書いて行きます。

平田林道を抜け出て郷路林道を下って行くのですが、おっと路面崩落。

山側に車が通れるようにしてありますが、カーブの途中に突然現れるバリケード。

こりゃ驚きますわ。

このままだと、さらに崩れて全く通れなくなりそうです。

 

 

郷路林道も完全に舗装されてから久しいですが、こんなローケーション、ダートだったらもっと良いのにねぇ。

 

 

郷路林道を下り、正法寺と赤花をつなぐ三差路に出ました。

で、以前より気になっていた登山道?

入口には「東里ヶ岳頂上←」とあります。

入ってみると、登山道ではなく林道ですよ。

 

で、頂上までは登れませんでした。

カメラをセットしたんですが、動画がとれていませんでした。

 

バックに見えている山は大江山連山の千丈ヶ峰(832m)でしょうか?

こちら東里ヶ岳は664m。山頂が見えないので、現在地がどのくらいなのか…

そうそうプロトレックも確認忘れですぅ。

 

 

上りが撮影で来ていなかったので、下りを撮影しましたが…

映像で見るとなんてことは無いように見えますが、斜度は結構あります。

路面はそこそこ荒れてましたので、ヒヤヒヤビクビクでの走行となりました。

 

 

 

なんとか無事に元の場所へ戻れました。

正法寺へ下り、シルク温泉から相田へ抜け、さらに日殿へと別荘街を走り抜けます。

さてお次は床尾林道。

 

 

つづきは、また明日⇒人気ブログランキング

なんだよ、引っ張るなぁ、なんて言わないで…

 

 

訂正:4枚目の写真の後ろに見えている山は、郷路岳(620m)でした。千丈ヶ峰は別の写真でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました林道探索

2011-06-26 20:55:23 | Roughな京都

3週間ぶりの林道探索。

ワクワクしながら目覚めると、あ・め!

土砂降りではないものの…

 

天気予報を確認し、氷ノ山の探索は諦め、裏山の探索へと出かけることにしました。

とっても怪しい空。

 

 

一本目の林道入口に到着すると、すこし晴れ間も見えるようになってきました。

 

それでは仮称・登尾峠林道へ入ってみましょう。

 

こりゃあ、のこぎり部隊の出動を要請しないと通行は不可能ですなぁ。

前回よりも倒木は増えているようです。

写真は動画より先。徒歩での探索でした。

 

 

毎回の撤退ですが、空の様子も気になります。

足早に次の林道へと向かいます。

 

次は郷路林道の支線・平田林道です。

 

道幅は広く無い作業道ですが、雨のためしっとりしており、とても走りやすかったです。

舗装済みの郷路林道に出てきました。

なにかしら右の方が気になりますが…

 

 

短い時間でしたが、楽しい探索でした。

つづきは、また明日⇒人気ブログランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くてたまらん!

2011-06-25 22:17:02 | Roughな兵庫

やり残した仕事を片付けに今日も出社しましたが、メチャクチャ暑かった。

こんなご時世ですから、一人だけのためにエアコンを入れる訳にもいきません。頑張ってましたが、室温34℃になった時点でギブアップ。

ま、ちょうどお昼過ぎだったんでタイミングとしては良かったんですけど。

 

 

家に戻っても、こりゃ暑い。

クルマで逃避行の旅に出かけました。

多紀連山のど真ん中を抜ける県道301号。

通行止めの標識が出ていますが、通れるのでしょうか?

 

 

とんでもない道かと思っていましたが、ドライブにはちょうどぐらい。

峠には登山のための休憩所もありました。

 

 

こちら三嶽(みたけ)、標高793mだそうです。

 

天気予報では雨となっていましたが、空はすでに夏空となってきました。

 

 

篠山後川郵便局。

たしかこの近くには曽地奥林道なんてのがあったはず。

 

川辺郡西谷村上佐曽利。

爺様のお友達の出身地だそうです。

60年以上も前の話。

地元の人に聞いても分かりませんでした~。

 

 

ブラッと、ドライブ。

エアコンガンガンで快適でした。

 

 

かたじけない。

押してたもれ⇒人気ブログランキング

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネ? LED化

2011-06-24 20:23:53 | Rough~な日常

関西電力が15パーセントの節電要求!

それにこたえる訳ではないですが、我社も節電対策を考えております。

 

クリーンルーム化された組み立て現場では冷房温度上げたり、照明を間引きしたり…

 

軍チャンのマネをする訳じゃないですが、テストスタンドの蛍光灯もLED化してみました。

蛍光管の代わりにLEDを取り付けていますが、器具をそのまま使うととんでもないことが起こります。

 

器具のソケット部分はLEDを固定するためだけに使用し、LEDのコンバータ(でいいのか?)に電源を直付けしています。

LEDから出ている白い線が電源です。

この器具で使っているのは右端の紐式のスイッチだけですよ。

 

こんなLED、普通に売ってたりしないよなぁ。

器具を改造しないで取り付けたりしたら、大事故でっせ。

 

蛍光灯も結構発熱するので、暑さ対策のためLED化をやってみましたが、発熱はないものの赤外線が結構出ているみたい。

はてさて暑さ対策となったのでしょうか?

 

 

こんなことやってたら、本来の仕事に遅れが…

明日も会社行ってきま~す。

 

お手数ですが、いつものようにポチッと⇒人気ブログランキング

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XS1100LG Midnight Special

2011-06-23 21:07:35 | Rough~な日常

もはや30年選手、真夜中のミッドナイトスペシャル・イレブンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

残念ながら1/6スケールでした。

1/1を入手できるのは、いつになるんでしょうねぇ。

 

 

 

わかる?

ネタ切れ。

それでも、押してね⇒人気ブログランキング

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末2

2011-06-22 22:07:34 | Roughな兵庫

サンパティオから、志倉道谷林道を走るか、野尻阿舎利林道を越えるか、迷う所です。

野尻阿舎利林道はこんなフラットダートですが…

 

志倉道谷林道も久しく走っていませんが、道谷側の出口にはこんな看板が。

これって、完全に舗装されて県道521号となった証でしょうか?

 

この間のツアーでは瀞川氷ノ山林道の南区間は走行しませんでしたから、今回はやまめ茶屋からトライします。

豪華3本立てですよぅ。

 

はてさて、雪は無いにしても、空想のようにうまく繋いで行けるのでしょうか…

毎度お手数をおかけしますが、そこはお一つ、ポチッ⇒人気ブログランキング

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は…

2011-06-21 21:47:35 | Roughな友人

さて、どこ行こう?

 

黒川方面から行ってみるか?

動画は大外梅ヶ畑林道。

 

続いては黒川新田林道。

 

そして、栃原宍粟線に突入!

 

 

段ヶ峰から下ると、福中草木林道も調査が必要ですね。

あの水害から復旧してるんでしょうか?

 

 

このあとは・・・?

どちらにしてもお天気次第。

今日も日中は30度を超えていたようですが、今週末も暑いでしょうねぇ。

 

頑張って涼しいうちに探索してみるつもりですよ。

それでは今日もよろしくです⇒人気ブログランキング←押してもらえるととっても嬉しいですぅ。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする