goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

海の日(前日)ツーリング2

2015-07-20 20:42:34 | Roughな福井

北東の空の雲が薄い!

と舞鶴若狭道に飛び乗りましたが、まだ雲行きが怪しい。

それでもなんとか三方五湖サービスエリアまでたどり着きました。

蒸し暑~!

 

 

 

もうすぐお昼時になるけど、敦賀の旨いもん。

ソースかつ丼なるものがあるらしい。

高速降りて、通りがかりの人に聞いてみる。

「この先にありますよ~」

駅前店と言うことは、他にもあるらしい。




敦賀の名物とはいかに?

かつ丼セット1080円なり。

見た目より食べ応えがあった。

こんなに食って眠くならないだろうねぇ。




食事の後は8号線で北上。

ちょっと隠れてますが、対岸には「もんじゅ」。





途中から海岸沿いに下ります。

旧「河野海岸道路」。昔は有料でしたが、今はタダ。

雲の間に青空も見えてきて快適になってきました。





「漁火街道」と呼ばれる海沿いの道は、民宿や土産物屋が多くあり、道幅の狭いところもあります。

スピードは乗りませんが、なにかと賑やかな感があって面白い。

道の駅「越前」。

温泉もあるよ。次回は風呂道具持ってこよう。



夫婦岩みたいのあるし…

 




こんなでっかい壁もある。






越前岬っちゅうから、どんな半島かと思ってましたが、まったく岬の感なし。

それでも灯台まで登ると、そこそこの光景が見えました。





さらに進むと「呼鳥門」

たぶんトンネルの出来る前は、この下を走ってたんでしょうね。こわっ!





そのまま行けば東尋坊まで行ってしまうのですが、こんなことになるとは思っていなかったので、キャンプ道具もなく、そろそろ帰宅の時間となってきました。

抹茶アイスで涼をとり、鯖江から北陸道に乗って帰ります。




高速ばかりだとタイヤの真ん中だけ減ってしまいそうで、おおい高浜ICで下道に降ります。

上林のワインディングを快適に走って帰宅となりました。

 

 

 

走行距離は517キロになってました。

さすがに少し疲れましたよ。

 

 

おわり。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする