goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

京都縦貫道

2015-07-26 20:47:58 | Roughな京都

京都縦貫道の丹波ICと和知ICの間が、ようやく開通しました。

丹波SAは道の駅も併設されているらしく、凄い賑わいだそうです。



ちょこっと覗いてみたい。

ということで、旧墓地の掃除を済ませてから出かけてみました。

福知山ICでETCレーンに入ったらゲートが開きません。

係りの人から通行券貰っての走行となりました。




綾部JCTから京都縦貫道に乗り換えたところで、えっリザーブ!

途中にGSもないので安国寺ICで降りました。

給油後、和知ICから再び縦貫道に入るのですが、今度は無事ETCレーン通過。

なんだったんでしょう?




由良川を越えるでっかい橋も、難工事だった瑞穂トンネルもあっという間。

丹波SAに到着です。

噂通りごった返してました。




あまりの暑さに参ってしまいそうなので丹波ICで降り、京丹波水戸から173へ抜けます。

安井の奥の峠から縦貫道が見えてます。




ここのコーナーはええ感じですよ。

ブラッと100キロほどの行程でしたが、楽しかったですぅ。

昨日のことでした。



 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする