今日の一枚

時折、季節の写真などを掲載します。

高野山町石道 参詣登山2014

2014-05-19 | 山歩き

 高野山参詣登山があることを知り、一人でしたが参加してみました。

 早い目に集合場所に着こうと南海電車に乗ったら、登山用の服装で
老若男女たくさんの人がおられた。全部が全部町石道の20Kmほどを
歩く人ばかりではないだろうと思っていたら、ほとんどの人が九度山駅
で降りられびっくり。

 集合場所近くには道の駅も出来、番号札をもらったが、私は600番台、
途中で1000番以上の参加者も見かけたのでかなり大勢の参加があった
ようです。

町石道は世界遺産登録されたのは知っていて部分的には歩いたことがあり
ましたが、全部はまだ歩いていませんでした。世界遺産登録10周年記念
という言葉にも惹かれました。同じ歩くならと。

 出発は麓の慈尊院から。はじめは展望が少しありましたが、後は同じ
ような山道ばかりでした。金剛峯寺まで180町あり1町毎に石塔が
あり番号が減っていくのでわかりやすかったです。平安時代や鎌倉時代
に作られたものも多いとか。貴族や上皇も歩いて同じ道を上ったそうです。
途中でのどかな田植え風景も見ました。天野の里でしょうか。

  後半は疲れが出て大門前の急な登り道では若い方などに道を譲る
ようになってきました。杖をつきすぎたのか上半身の肩の方もひどく
こってきている感じがしました。

 もっと軽装で靴も軽いもので歩きなれている人が多かった印象でした。
3分の2位の行程の矢立で小型バスも用意されていたがほとんどの人は
たぶん歩かれたと思います。急な山道は多くはないのですが、もし毎日
これぐらい歩くというのなら私には無理だなと思って歩いていました。