goo blog サービス終了のお知らせ 

・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

寒い季節は困ります。

2007-12-07 23:52:54 | 徒然
パン作りは季節をひしひしと感じます。
パン生地をこねる際の仕込み水は、
その日のキッチンの温度で水温を変えなければなりません。
同じ粉の量&同じ水分量でも、生地は日々同じ状態になってくれません(>_<)
その原因は粉温度と水温度と室温!

温度なのです。

生地を仕上げた時のこねあげ温度はかなり重要!
温度が低いと発酵にかなり時間がかかるのです(困)

この時期の仕込み水は温水を使い、
こねあげ温度が低くならないようにしていますが、
真夏は氷ごとこねて生地温度が上がり過ぎないように
しなければなりません。

キッチンが寒いからとストーブをつけて仕事をすると、
パン生地が乾いてしまうので、
キッチンでの仕事着はフリースにさらにウィンドブレーカーの
上下を着てパン作りに励んでいます


料理講習会

2007-12-07 00:02:20 | で・き・ご・と
地場産食材を使った気軽なメニューの講習会。

宿や飲食店の方々の講習会の講師として、当館シェフ北沢が呼ばれました。

写真はその時の新聞記事に掲載されたものです。

メニューはキノコとそば米のサラダ、地鶏のフリカッセ、カボチャを使ったデザートでした♪

手作りリース♪

2007-12-05 22:18:36 | 徒然
12月のレストランはクリスマスの雰囲気に・・・
手作りのミニリースのプレゼントを毎年しています♪
一見くだらないと思われるミニリースですが女性には好評です。
もちろんお土産にお持ち帰りOKです!!

毎年違うタイプのリースを作ります。
今年はワイヤーに白いモコモコ毛糸を巻きつけ、
ポイントにグリーンのフェルトのもみの木がついています。

気合を入れてワインコルクでリースを作った時は
結構大変でした(^_^;)
コルクに穴を開けるのは重労働。。。

ひいらぎの葉の飾りも喜ばれましたね!

私もらってないは!!
というお客様、ごめんなさい!!
10名さま前後のお食事のみのご予約の方だけなんです。
特に女性のお客様に差し上げています

クリスマスプレゼントはコックコート?

2007-12-03 23:41:17 | モンビェファミリー
最近子供達がはまってるDVDは
ディズニー&ピクサーの『レミーのおいしいレストラン』

これを観てからコック帽をかぶっては、
キッチンのお手伝いをすすんでしてくれます。

昨日は次男がニンジンのカット。
傍から見れば怖いのですがこれも経験!
死ぬわけじゃないし、血がでるくらいだ(>_<)
と、ドキドキです。

今日はお兄ちゃんがコック帽でキッチンヘルプ。
小4ともなればさすがに落ち着いて見られます♪
包丁さばきもいい感じ!!
ローズマリーはどれ? タイムは? なんて興味津々。

二人とも我が家のプティ・シェフ、
クリスマスはコックコートでもプレゼントしてみようか??

ところでその『レミーのおいしいレストラン』ですが、
久し振りに大人も楽しめるディズニー映画でした。
ねずみがコックの突拍子もない設定が
観ると楽しいお話しに仕上がっています。
主人も「お父さんもこんな所で働いてたんだぞ♪」
なんて思い出話しを子供達にしています。
機会があれば是非みて下さい、面白いです


自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。