温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【雲仙温泉 小地獄温泉館】★5 長崎県雲仙市

2020-11-21 19:33:00 | 長崎県
長崎自動車道の諫早インターを降りて、目指すは雲仙温泉へ "(ノ*>∀<)ノ
久々にこの地にやって来れました、そうそう道中には小浜温泉エリアありますからね

湯けむりがたまらないですね
小浜温泉にある、おたっしゃん湯は趣があって良かったなぁ
さて、ここからは山を上がって行きますよ。諫早インターから1時間ちょい走れば、ほら(ノ*°▽°)ノ 窓開けたら、最高の湯の香りたまらんね。

地獄の湯けむりだぁ〜
ちょっと早く着いてしまったので、開いてる湯へ軽く立ち寄りますかね
ここは前回もお邪魔した新湯温泉館ですよ

目的の小地獄温泉館は、まだこの時間開いてないので、ここで少しのんびり ε-(´∀`;)ホッ

激アツ湯のバルブを全開にさせて頂き、熱湯を堪能させて頂きます。
いや〜、気持ちいいですね。ここは、また浸かりたい湯でしたので、また来れて嬉しいですね。
さて、目的の小地獄温泉館へ向かいますかね

ナビで検索するなら併設された青雲荘がいいかもですね。
駐車場も完備されてるので、問題なし

うわぁ〜、好きな外観。いい雰囲気出てますね

では、中へ失礼しますよ
入口の券売機で460円お支払いし失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ

暖簾をくぐり、それでは中へと

脱衣場は鍵付きロッカータイプですね
やはり、この雲仙温泉エリアでは有名ですからね、朝から多くの方が入られている様子です。

それでは、湯とご対面です
(≧∇≦) はい、ありがとうございます。
天井高い湯屋の造りも素晴らしい、そして渋い!
白濁した感じ、そして臭い σ( ̄^ ̄)?
そう、時すでに遅しというわけではないですが。
この雲仙温泉エリアに来てから既に鼻が麻痺してますね。ずーっと嗅いでいる臭いなので、当たり前になるんですね。
最後に出る時に、こちら1枚だけ撮らせてもらいましたm(_ _)m
浴槽は2つに分かれていて、右側の小さめが熱湯エリアで43℃あるかないか位かなぁ、左側が普通で42℃あるかなぁ、そんなに大差はなさそう。
投入される湯量はありますが、浴槽広いので、のんびり浸かるにはちょうど良い湯温ですね。
だって、お父さん方はみなさんタオル頭に乗せて寝てますから(笑) 俺も真似して寝ちゃおう(*˘꒳​˘*)スヤスヤ‪𓈒 𓂂𓏸
それにしても、気持ちいい
泉質はPH3.8 白濁し玉子臭の単純硫黄泉で、
投入口で味見してみましたが、思ったより酸っぱくはなく、飲める感じですね。
実にいいですよね。もちろん、言うまでもないですが掛け流しですし、こちらは直ぐそこで自噴してるとのこと(ノ*°▽°)ノ
先程の激アツ湯を自分で湯量調整できる新湯温泉館も好きですが、こっちも最高(≧∇≦)
のんびり浸かって寝るなら、こっちですね。
この雲仙温泉エリアはいい湯が多いなぁ、何度でも訪れたいエリアですね〜、湯も湯屋の雰囲気も最高★★★★★5つです。
住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙500‐1
電話 0957‐73‐3273
日帰り入浴 9:30~19:00 料金460円


【雲仙温泉 小地獄温泉館】★5 長崎県雲仙市

2020-11-21 19:32:00 | 全国 にごり湯(白濁)
長崎自動車道の諫早インターを降りて、目指すは雲仙温泉へ "(ノ*>∀<)ノ
久々にこの地にやって来れました、そうそう道中には小浜温泉エリアありますからね

湯けむりがたまらないですね
小浜温泉にある、おたっしゃん湯は趣があって良かったなぁ
さて、ここからは山を上がって行きますよ。諫早インターから1時間ちょい走れば、ほら(ノ*°▽°)ノ 窓開けたら、最高の湯の香りたまらんね。

地獄の湯けむりだぁ〜
ちょっと早く着いてしまったので、開いてる湯へ軽く立ち寄りますかね
ここは前回もお邪魔した新湯温泉館ですよ

目的の小地獄温泉館は、まだこの時間開いてないので、ここで少しのんびり ε-(´∀`;)ホッ

激アツ湯のバルブを全開にさせて頂き、熱湯を堪能させて頂きます。
いや〜、気持ちいいですね。ここは、また浸かりたい湯でしたので、また来れて嬉しいですね。
さて、目的の小地獄温泉館へ向かいますかね

ナビで検索するなら併設された青雲荘がいいかもですね。
駐車場も完備されてるので、問題なし

うわぁ〜、好きな外観。いい雰囲気出てますね

では、中へ失礼しますよ
入口の券売機で460円お支払いし失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ

暖簾をくぐり、それでは中へと

脱衣場は鍵付きロッカータイプですね
やはり、この雲仙温泉エリアでは有名ですからね、朝から多くの方が入られている様子です。

それでは、湯とご対面です
(≧∇≦) はい、ありがとうございます。
天井高い湯屋の造りも素晴らしい、そして渋い!
白濁した感じ、そして臭い σ( ̄^ ̄)?
そう、時すでに遅しというわけではないですが。
この雲仙温泉エリアに来てから既に鼻が麻痺してますね。ずーっと嗅いでいる臭いなので、当たり前になるんですね。
最後に出る時に、こちら1枚だけ撮らせてもらいましたm(_ _)m
浴槽は2つに分かれていて、右側の小さめが熱湯エリアで43℃あるかないか位かなぁ、左側が普通で42℃あるかなぁ、そんなに大差はなさそう。
投入される湯量はありますが、浴槽広いので、のんびり浸かるにはちょうど良い湯温ですね。
だって、お父さん方はみなさんタオル頭に乗せて寝てますから(笑) 俺も真似して寝ちゃおう(*˘꒳​˘*)スヤスヤ‪𓈒 𓂂𓏸
それにしても、気持ちいい
泉質はPH3.8 白濁し玉子臭の単純硫黄泉で、
投入口で味見してみましたが、思ったより酸っぱくはなく、飲める感じですね。
実にいいですよね。もちろん、言うまでもないですが掛け流しですし、こちらは直ぐそこで自噴してるとのこと(ノ*°▽°)ノ
先程の激アツ湯を自分で湯量調整できる新湯温泉館も好きですが、こっちも最高(≧∇≦)
のんびり浸かって寝るなら、こっちですね。
この雲仙温泉エリアはいい湯が多いなぁ、何度でも訪れたいエリアですね〜、湯も湯屋の雰囲気も最高★★★★★5つです。
住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙500‐1
電話 0957‐73‐3273
日帰り入浴 9:30~19:00 料金460円


【雲仙温泉 青雲荘】★4 長崎県雲仙市

2020-11-21 19:30:00 | 長崎県
長崎自動車道の諫早インターを降りてから、一般道と山道をのんびり走ること1時間ちょっとで雲仙温泉エリアに到着できますよ

硫黄泉好きな方や、白濁したにごり湯が好きな方には是非訪れて欲しいエリアの1つですかね
そして、そんな方にはオススメしたいのは、山道に入ったら、車の窓を少し開けて下さいね。
素敵な硫黄の香りが車内に充満しますので(/ー▽ー)/フフフ
先程の小地獄温泉館に併設されている宿の青雲荘さんへ

で、デカい! 巨大で綺麗な外観の宿ですね〜。
何人の方が泊まれるのかなぁ
ロビーで日帰り入浴したい旨をお伝えし、入浴料金880円をお支払いします。ちょい高いですが、まぁ仕方ないですかね

それでは館内を奥へと進みますよ、手前には内湯の大浴場がありますが、何人かの方がいらっしゃるようでしたし、新湯温泉館と小地獄温泉館をハシゴ湯した後ですし、今回はスルーします(*・ω・)*_ _)ペコリ

お〜、なんかお洒落なスペースですね。湯上りにこちらで、のんびり談話なんて感じでしょうかね。景色もいいし、とても良いと思います。
家族連れとか、カップルの方で来た際には、ここで待ち合わせして帰る感じでしょうかね。
それでは、暖簾。これまたお洒落な感じの暖簾ですね、では、くぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

なんだが、どこもかしこも綺麗で今風ですかね。こういう感じが好きな方にはいいですね。
私は渋いのが好きなので、年期が大事かなぁ( ¯−¯ ) ボーー

(/ー▽ー)/フフフ それでは扉を開けて中へ

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
素敵な露天風呂ですね〜、開放感もあっていいですよ。
広いなぁ、10人位はゆったり入れるかなぁ
泉質はPH3.8の白濁した単純硫黄泉で

こちらは、浴槽が広いので投入口から離れれば、湯温も下がるので、のんびら入る方には選択肢があって良いですね

私は勿論、投入口の近くへスススと移動し、鮮度の高い場所へ (/ー▽ー)/フフフ
ε-(´∀`;)ホッ なかなか良い湯温ですなぁ

投入されている湯量はなかなか良いですね、こちらは自家源泉で自噴しているそうで、湯量豊富で勿論掛け流しですよ(≧∇≦)

(ΦωΦ)ホホォ… そこまで激アツ湯ではないですね。味もちょい酸味あるかなぁ程度です。

この広さを1人で堪能してしまうとは、贅沢ですね〜
ε-(´∀`;)ホッ やはり白濁のにごり湯は気持ち的にも温泉入ってるなぁ〜、って気にされちゃいますよね。
いやいや、この雲仙温泉エリアは、どこの湯もよか湯ですね★★★★4つです。
住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1
電話 0957-73-3273
日帰り入浴 11:00~18:00 料金880円
休:年中無休?


【長湯温泉 千寿温泉】★4 大分県竹田市

2020-11-21 13:35:00 | 大分県
大分自動車道の湯布院インターから50分で長湯温泉エリアに着きますよ( '꒳​' )
ここから、県道30号で七里田温泉へ向かおうとした際に

道路沿いに源泉かけ流し大人100円の看板を見かけ、慌ててUターンしました(/ー▽ー)/フフフ
だって、気になる際は一旦立ち止まって、戻るべきでしょう。

いや〜、外観はお見事(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
実にいい雰囲気ではないですか!

受付的なものはありますが、どなたも居ないようですね。

入浴料金100円を料金箱に投入します。
驚愕の金額設定、100円とは私の今まで入った無料以外では最安値ですねヾ(*´∀`*)ノ

では、こちらから中へお邪魔します。

脱衣場は棚式シンプルな形ですよ

では、早速着替えて中へ

(≧∇≦) きました〜、激シブです。
中にお父さんお一人いらっしゃいまして、いつものように、ご挨拶をしたところ、お父さんは近所ではないが、地元の方とのこと。
ここの湯は良くて、もう7年も毎日通い続けているとのことでしたヾ(*´∀`*)ノ
確かに100円だったら、家の風呂での沸かし湯なんて不要ですよね。
とりあえず浸からせてもらいましょう
ε-(´∀`*)ホッ やはり、この長湯温泉は何処も良い湯ですね。
ほんのりと立ち込める金属系の臭いは長湯温泉ならではですかね。

投入される湯量もいい感じです

湯温はやはり、こちらも40℃位と長く浸かって下さいと、言わんばかりの最適な温度ですね。
泉質はPH7.1 黄褐色のマグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉で

こちらも炭酸水素イオンが2660mgと、そして成分総計4913mgと、なかなかの濃い温泉である事がわかります( ̄^ ̄ゞ

壁は温泉成分のせいだと思うのですが、黒ずんでいるところが多いですね、こういう感じも好きですね。
こうやって、大切に管理してくれている方に感謝ですm(_ _)m

勿論、こちらも完全な掛け流しで、どんどんと湯が排水されていきますよ

洗い場を見てください!
温泉が生み出す析出物の造形、お見事ですよね、温泉成分の濃さを物語ってますねヾ(*´∀`*)ノ
こんな素晴らしい湯に100円で浸かれるとは幸せです★★★★4つです。
住所 大分県竹田市直入町長湯
電話 0974-75-3085
日帰り入浴 8:00~21:00 料金100円
休:年中無休?


【長湯温泉 ラムネ温泉館】★大分県竹田市

2020-11-21 09:14:00 | 全国 にごり湯(茶褐色)
大分自動車道の湯布院インターを降りて、50分はあっという間ですね。道中に観光名所の九重夢大吊橋もありますしヾ(*´∀`*)ノ

そして長湯温泉の川沿い奥にあるのがラムネ温泉です。

来たかった、いやいつか来ようと思って、とうとう来れました(*ˊᵕˋ*)

では、中へお邪魔してみましょうかね

おっ、受付手前に掲示されてますね。オール5ではないですが、素晴らしい数値です。

ラムネ温泉について、細かく記載されてますね、銀色の泡とは楽しみですね。
では、受付にて券売機で入浴料金500円をお支払いします。

こちら右手にあるのが2000円で貸切できる家族風呂のようです。

おっ、飲泉場ですよ。1杯頂きましょうかね

(≧∇≦) なんか口の中がジュワッとしたような、そして微妙に口に何かの風味が残る感じですかね。ガブガブ飲んだら、よりわかるかもですね(/ー▽ー)/フフフ

おっ、この先から男女に別れますよ

では、こちらの扉より中へお邪魔します。

脱衣場は、シンプルな棚式です。
では、早速着替えて中へと

おや、入口低っ! かがまないと入れませんね

お〜、浴槽が3つに分かれた内湯、上から下に掛け流されていく仕組みですが、それぞれに湯の投入口があって、3箇所ともダバダバ投入されてて圧巻です(*ˊᵕˋ*)
まずは、浸からせてもらいますかね。
ε-(´∀`*)ホッ 湯温は1番上で40℃位ですかね。

熱くないので、ゆっくり浸かっていられますね。
泉質はPH6.4 マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉で、

茶褐色に濁った湯、最高ですね。こちらはやはり湯温が高い為か、泡付きは確認出来ませんでしたね。でも、炭酸含有量1920mgと圧倒的なので、炭酸ガスが多く溶け込んでますねヾ(*´∀`*)ノ

この1番上の浴槽から下へ流れ落ちる感じ、好きだがなぁ
では、待ちに待ったラムネ温泉のある外に出てみますかね。

O(≧▽≦)O これかぁ、これが噂に聞くラムネ温泉!
写真で伝わるかなぁ、湯面に浮かぶ無数の泡 ヾ(*´∀`*)ノ これは凄いですね

早速浸かってみましょう
(*」>д<)」ォーー! 冷っこい!
内湯の源泉とこちらは別源泉とのことのようで、
泉質はPH6.1 無色透明なマグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉で

源泉温度31℃との事。そりゃ、冷っこいわけです(/ー▽ー)/フフフ

勿論こちらも掛け流しで、掛け流されていきますよ。
いや〜、これは炭酸のシュワシュワ感がより清涼感を増して、冷えること冷えること。

何でしょうね、今まで体感した事ない湯なのは間違いないですね。
まさに、ラムネの瓶の中に自分が浸かってる感じですよ、感動ものです。

ちょっと浸かるだけで、直ぐに身体中に無数の泡が付着しますよ。これだけの泡付きは、山梨県の韮崎旭温泉、いやここはそれ以上かもしれませんね。
案内に顔を付けてみてと記載がありましたので、湯船へ顔を付けてみましょうかね
(≧∇≦) シュワシュワする、いやちょっとピリピリする、けど楽しい。女性には美容によいようですね。
とにかく驚きの連続、浸かり過ぎて冷えすぎたら、内湯へ戻り

あったまったら、再度外のラムネ湯への交互に入るのは、楽しいですね。副交感神経などにも、とっても良さそうです。

気付いたら、1時間以上浸かってしまいましたヾ(*´∀`*)ノ 他では体感できない極上の炭酸泉の湯、文句なし★★★★★5つです。
住所 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
電話 0974-75-2620
日帰り入浴 10:00~22:00 料金500円
休:第1水曜日


【長湯温泉 ラムネ温泉館】★5 大分県竹田市

2020-11-21 09:07:00 | 大分県
大分自動車道の湯布院インターを降りて、50分はあっという間ですね。道中に観光名所の九重夢大吊橋もありますしヾ(*´∀`*)ノ

そして長湯温泉の川沿い奥にあるのがラムネ温泉です。

来たかった、いやいつか来ようと思って、とうとう来れました(*ˊᵕˋ*)

では、中へお邪魔してみましょうかね

おっ、受付手前に掲示されてますね。オール5ではないですが、素晴らしい数値です。

ラムネ温泉について、細かく記載されてますね、銀色の泡とは楽しみですね。
では、受付にて券売機で入浴料金500円をお支払いします。

こちら右手にあるのが2000円で貸切できる家族風呂のようです。

おっ、飲泉場ですよ。1杯頂きましょうかね

(≧∇≦) なんか口の中がジュワッとしたような、そして微妙に口に何かの風味が残る感じですかね。ガブガブ飲んだら、よりわかるかもですね(/ー▽ー)/フフフ

おっ、この先から男女に別れますよ

では、こちらの扉より中へお邪魔します。

脱衣場は、シンプルな棚式です。
では、早速着替えて中へと

おや、入口低っ! かがまないと入れませんね

お〜、浴槽が3つに分かれた内湯、上から下に掛け流されていく仕組みですが、それぞれに湯の投入口があって、3箇所ともダバダバ投入されてて圧巻です(*ˊᵕˋ*)
まずは、浸からせてもらいますかね。
ε-(´∀`*)ホッ 湯温は1番上で40℃位ですかね。

熱くないので、ゆっくり浸かっていられますね。
泉質はPH6.4 マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉で、

茶褐色に濁った湯、最高ですね。こちらはやはり湯温が高い為か、泡付きは確認出来ませんでしたね。でも、炭酸含有量1920mgと圧倒的なので、炭酸ガスが多く溶け込んでますねヾ(*´∀`*)ノ

この1番上の浴槽から下へ流れ落ちる感じ、好きだがなぁ
では、待ちに待ったラムネ温泉のある外に出てみますかね。

O(≧▽≦)O これかぁ、これが噂に聞くラムネ温泉!
写真で伝わるかなぁ、湯面に浮かぶ無数の泡 ヾ(*´∀`*)ノ これは凄いですね

早速浸かってみましょう
(*」>д<)」ォーー! 冷っこい!
内湯の源泉とこちらは別源泉とのことのようで、
泉質はPH6.1 無色透明なマグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉で

源泉温度31℃との事。そりゃ、冷っこいわけです(/ー▽ー)/フフフ

勿論こちらも掛け流しで、掛け流されていきますよ。
いや〜、これは炭酸のシュワシュワ感がより清涼感を増して、冷えること冷えること。

何でしょうね、今まで体感した事ない湯なのは間違いないですね。
まさに、ラムネの瓶の中に自分が浸かってる感じですよ、感動ものです。

ちょっと浸かるだけで、直ぐに身体中に無数の泡が付着しますよ。これだけの泡付きは、山梨県の韮崎旭温泉、いやここはそれ以上かもしれませんね。
案内に顔を付けてみてと記載がありましたので、湯船へ顔を付けてみましょうかね
(≧∇≦) シュワシュワする、いやちょっとピリピリする、けど楽しい。女性には美容によいようですね。
とにかく驚きの連続、浸かり過ぎて冷えすぎたら、内湯へ戻り

あったまったら、再度外のラムネ湯への交互に入るのは、楽しいですね。副交感神経などにも、とっても良さそうです。

気付いたら、1時間以上浸かってしまいましたヾ(*´∀`*)ノ 他では体感できない極上の炭酸泉の湯、文句なし★★★★★5つです。
住所 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
電話 0974-75-2620
日帰り入浴 10:00~22:00 料金500円
休:第1水曜日


【長湯温泉 ラムネ温泉】★大分県竹田市

2020-11-21 09:06:00 | 全国 にごり湯(特殊色)
大分自動車道の湯布院インターを降りて、50分はあっという間ですね。道中に観光名所の九重夢大吊橋もありますしヾ(*´∀`*)ノ

そして長湯温泉の川沿い奥にあるのがラムネ温泉です。
来たかった、いやいつか来ようと思って、とうとう来れました(*ˊᵕˋ*)

では、中へお邪魔してみましょうかね

おっ、受付手前に掲示されてますね。オール5ではないですが、素晴らしい数値です。

ラムネ温泉について、細かく記載されてますね、銀色の泡とは楽しみですね。
では、受付にて券売機で入浴料金500円をお支払いします。

こちら右手にあるのが2000円で貸切できる家族風呂のようです。

おっ、飲泉場ですよ。1杯頂きましょうかね

(≧∇≦) なんか口の中がジュワッとしたような、そして微妙に口に何かの風味が残る感じですかね。ガブガブ飲んだら、よりわかるかもですね(/ー▽ー)/フフフ

おっ、この先から男女に別れますよ

では、こちらの扉より中へお邪魔します。

脱衣場は、シンプルな棚式です。
では、早速着替えて中へと

おや、入口低っ! かがまないと入れませんね

お〜、浴槽が3つに分かれた内湯、上から下に掛け流されていく仕組みですが、それぞれに湯の投入口があって、3箇所ともダバダバ投入されてて圧巻です(*ˊᵕˋ*)
まずは、浸からせてもらいますかね。
ε-(´∀`*)ホッ 湯温は1番上で40℃位ですかね。

熱くないので、ゆっくり浸かっていられますね。
泉質はPH6.4 マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉で、

茶褐色に濁った湯、最高ですね。こちらはやはり湯温が高い為か、泡付きは確認出来ませんでしたね。でも、炭酸含有量1920mgと圧倒的なので、炭酸ガスが多く溶け込んでますねヾ(*´∀`*)ノ

この1番上の浴槽から下へ流れ落ちる感じ、好きだがなぁ
では、待ちに待ったラムネ温泉のある外に出てみますかね。

O(≧▽≦)O これかぁ、これが噂に聞くラムネ温泉!
写真で伝わるかなぁ、湯面に浮かぶ無数の泡 ヾ(*´∀`*)ノ これは凄いですね

早速浸かってみましょう
(*」>д<)」ォーー! 冷っこい!
内湯の源泉とこちらは別源泉とのことのようで、
泉質はPH6.1 無色透明なマグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉で

源泉温度31℃との事。そりゃ、冷っこいわけです(/ー▽ー)/フフフ

勿論こちらも掛け流しで、俳湯されていきますよ。
いや〜、これは炭酸のシュワシュワ感がより清涼感を増して、冷えること冷えること。

何でしょうね、今まで体感した事ない湯なのは間違いないですね。
まさに、ラムネの瓶の中に自分が浸かってる感じですよ、感動ものです。

ちょっと浸かるだけで、直ぐに身体中に無数の泡が付着しますよ。これだけの泡付きは、山梨県の韮崎旭温泉、いやここはそれ以上かもしれませんね。
案内に顔を付けてみてと記載がありましたので、湯船へ顔を付けてみましょうかね
(≧∇≦) シュワシュワする、いやちょっとピリピリする、けど楽しい。女性には美容によいようですね。
とにかく驚きの連続、浸かり過ぎて冷えすぎたら、内湯へ戻り

あったまったら、再度外のラムネ湯への交互に入るのは、楽しいですね。副交感神経などにも、とっても良さそうです。

気付いたら、1時間以上浸かってしまいましたヾ(*´∀`*)ノ 他では体感できない極上の炭酸泉の湯、文句なし★★★★★5つです。
住所 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
電話 0974-75-2620
日帰り入浴 10:00~22:00 料金500円
休:第1水曜日