悲しき駆け込み購入
さぁ 面白くないがポイントディだしビック4リットル他買いに行くか・・
酒は軽減税率の対象にならないから二本と計画していたが、「奴ら」の罠にはまってる気も
するので、最低限の消費増税前の出費にしておこう
あと何買おうか・・
ホントとは「チョコ」に対し凄い誘惑が来るのだけれど
ドウドウ 我慢、我慢
糖尿病になるぞ、なんて
少し動いたら腹減るだろう
北海道は肌寒いから昼飯は焼きそばで行きましょう。
・・・・
午後から7時半までパートだ・・・・逆ならいいのに
ったく
悲しき駆け込み購入
さぁ 面白くないがポイントディだしビック4リットル他買いに行くか・・
酒は軽減税率の対象にならないから二本と計画していたが、「奴ら」の罠にはまってる気も
するので、最低限の消費増税前の出費にしておこう
あと何買おうか・・
ホントとは「チョコ」に対し凄い誘惑が来るのだけれど
ドウドウ 我慢、我慢
糖尿病になるぞ、なんて
少し動いたら腹減るだろう
北海道は肌寒いから昼飯は焼きそばで行きましょう。
・・・・
午後から7時半までパートだ・・・・逆ならいいのに
ったく
《 投資効果の検証手法の実際 》
(投資評価の問題点)
1️⃣ 定量評価データー源が基準価額推移、ファンド時価、基準価額変化に基づく収益率
保有銘柄明細に限定されていて特色が出せない場合
特色はかろうじて相対評価のユニバース分類で発揮されている。
2️⃣ 定量評価で計算済みだが評価ポリシーにかけるところがある。
3️⃣ 投資スタイルではない資産全体に目を向けた評価を工夫する必要ある。
4️⃣ 最低三ヶ月分の月次データーを集め定量を評価しなくてはならない。
5️⃣ 定性評価で重要視される運用て額に関しては日本ではまだ研究の余地がある。
(スターファンドマネージャーの転籍、異常に多いファンド数が見られるなど)
6️⃣ 最終評価基準は各社各様であり、異なる評価会社の結果を比べてもほとんど意味がない。
7️⃣ 評価は必ずしも将来を保証するものではない。
◇
(投資格付に見る問題点の例)
□ 評価機関の責任者は「リスク調整後でファンドを見るときと、それは必ずしも利益を生み出すファンドを意味するのではなく、最も心地よいファンドを意味しているのである」と
コメントしている。適当な発言で、これも問題点といえよう。
◇
(コスト管理)
① パフォーマンス評価ではリターンの方へ目を向けるが、確実にマイナスのリターンである
コストにも十分 目を向ける必要がある。
② 運用報告書では期間中の銘柄や商品の売買コストを分析しておこう。
③ 投信では運用報酬等がファンドから引かれ、直接基準価額の下落として反映さえるから、注意していないとコストが、マイナスの要因なのか、運用そのものが
よく判定出来てないので年に一度コストのモニタリングをしないといけない。
◇
(迷ったら)
1️⃣ 投資1年生には定量評価も定性評価も判断が難し過ぎる。
2️⃣ パフォーマンスの9割はアセット・アロケーションで決まる! 要は中身が問題だ
3️⃣ 冒険をし過ぎないようにパッシブ8 : アクティブ 1: もう一つはバランスファンド1で良いと思う。
4️⃣ 人生の目標達成にはパッシブファンドだけでも十分なのである。
(個人的にはこれまでのラーニングは1億から1千兆円を目指す個人投資家向けヘの教えであり
1,000万円から1億で良いのでしたらインデックス運用≒パッシブ運用で用は足りるはずです)
◇
◇
それでは「おいちゃん運用の投資教育」を終わります。
ご見聞ありがとうござました。
なかなか これと言った企業が見つからない
やはり政府が推進する兼業推進でパートを探すしかないか?
今の所は原則今月いっぱいで・とは伝えたが、辞めたとは言っていない
経営者も兼業に反対してもいない
要はここは仕事の数が足りなく、週20時間以上雇用出来ないのだ
だから、こちらは次を探している、生活かかっているのだから
誰でもそうだろう。
◇
青い鳥は一羽しかいない・・
◇
実は初期の段階で、こちらさえ
「イエス!宜しくお願いします」と答えれば
決まっていた所があった。これが自分にとっての
「青い鳥」だ
それを今の所を今月いっぱいで辞めると言っていないで、初心者の自分に仕事を教えてくれたりした人も
いたのに、先に他を決めることは裏切り行為になると判断し
青い鳥を逃してしまったのだ
世の中、義理を取るか自分勝手・自己中心主義を取るか難しい