mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

野の花

2023-02-17 | 松本の植物
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下7.5度、最高気温は8.6度でした。
最低気温は氷点下でしたが日中は青空が広がり、風もほとんど無かったので、穏やかで暖かな日となりました。
所用があり午前中出かけましたが、帰宅途中に畑Bの様子を見てきました。
残念ながら収穫できそうなものは何もありませんでしたが、畦に春を感じさせてくれる花が咲いていましたので撮影してみました。

ノボロギク(野襤褸菊)
和名 : ノボロギク(野襤褸菊)
科名 : APG:キク科、 クロンキスト:キク科、 エングラー:キク科
学名 : Senecio vulgaris L.

ホトケノザ(仏の座)
和名 : ホトケノザ(仏の座)
科名 : APG:シソ科、 クロンキスト:シソ科、 エングラー:シソ科
学名 : Lamium amplexicaule L. 

ナズナ(薺)
和名 : ナズナ(薺)
科名 : APG:アブラナ科、 クロンキスト:アブラナ科、 エングラー:アブラナ科
学名 : Capsella bursa-pastoris (L.) Medik. 

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
和名 : オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
科名 : APG:オオバコ科、 クロンキスト:ゴマノハグサ科、 エングラー:ゴマノハグサ科
学名 : Veronica persica Poir.

畑の麦
畑の麦の葉も緑が気持ち濃くなってきたように感じました。

あと一月もすると筑摩山地の標高の低い付近では幾つかのスミレの花を見る事ができるようになります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常念岳 2023/02/16 | トップ | ジョウビタキ(尉鶲)の雌 »
最新の画像もっと見る

松本の植物」カテゴリの最新記事