mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「きなし」

2018-09-01 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「きなし」

「きなし」は「うっかり」や「何気なしに」や「気付かづに」や「注意しないで」の意。

例文
きなし だった」=「うっかりしていた」
きなし で いた わやー」=「うっかりしていましたよ(気が付きませんでした)」
きなし で やった ずろ」=「注意しないでやったでしょう」
きなし で うんてん してると じこ おこすぞ」=「注意しないで運転していると事故をおこしますよ」
きなし で いて かさ わすれて きちまった」=「うっかりしていて傘を忘れてきてしまいました」
きなし で いて よりえー に おくれちまった」=「うっかりしていて会議に遅れてしまった」
きなし に つかっていたが 『ずく』 は ほうげん だった だね」=「何気なしに使っていましたが 『ずく』は方言だったのですね」

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マツモトイッポンネギの追肥... | トップ | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物... »
最新の画像もっと見る

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事