MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

プラモも少しづつ作っていますが、まだまだなので時計の記事を

2017年06月08日 09時03分24秒 | 腕時計

また、コスパのいい時計を


オリエントの200mダイバー

密林で1諭吉でした。
ピンクゴールドのベゼルがグー
手巻き付きの自動巻き
クロコ風の革ベルトも作りいいです。

夏はこれ多用してます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KEI)
2017-06-08 21:12:53
時計記事一連拝見

自動巻きは多少手が掛かりますが、其処がまた機械らしさがあって良いですね。

私の腕時計はカシオのエージェント一本と、モノ系マガジンの付録になっていたミリタリー風ウオッチが一本だけで、
TPOに合せてなんて事は出来ずに居ります(苦笑

さて、当方相変わらず模型は停滞、
エアガンは新規購入無しで、偶にエアコキ撃って遊ぶ程度。

健康と遊びのモチベーションは密接してるなぁ・・・
等と今更ながらに思って居ります(笑
返信する
KEIさま、ありがとうございます。 (MIB)
2017-09-09 00:37:38
すみません、また放置していました。ぺこり。

安い自動巻き数本買いましたが、やっぱセイコーかミヨタのが巻き上げ効率いいですねー。
中華ムーブメントは、止まりやすいです。

エアガンも最近は新製品少なくて、私も買ってないです。マルイM40A5が最後ですかねー。

今は、ホシガメ飼育に凝ってますー。
返信する

コメントを投稿