goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

2020-02-18 | 近郊お出かけ
きのう、きょうとこの冬一番の寒さでした。

こんな日は鶴見岳も積雪があり、
霧氷も見られるのではないかと調べてみると、
お昼の時間帯でも、積雪は山上10㎝、
霧氷は山上一帯との情報でした。

湯布院でも



雪が残っていました。
由布岳の頂上は雲に隠れて見えませんでしたが、周囲の山々にもうっすら雪が積もっています。



今季、雪を触るのは初めてです。

訪ねた「はまや」さんの庭にも雪が溶け残っていました。

お昼は

天地庵でお蕎麦を食べてから湯布院に向かったのですが、
ここでは庭に沈丁花が咲いていました。

湯布院に近づくと、
ボンネットに雪を残した車とすれ違うので、
期待が膨らみます。

何しろ大分市内で雪を見ることは滅多にないことで、暖冬の今年は尚更です。

このまま寒くて、
明日もお天気で、なお鶴見岳に雪があるようなら、霧氷を見に出かけたいと思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつの時間

2020-02-17 | おやつの時間
きょうは寒いですね。
風が冷たいので散歩に出るでもなく、
部屋でなーんとなく過ごすだけの暇人です。

今回のおやつの時間は、
どちらも鹿児島のお菓子です。




初めていただいたのは、
唐芋のレアケーキです。

大隅半島の農場で作られた唐芋を使ったケーキで、一つは唐芋(コガネセンガン)と、もう一つは苺の味がプラスされていました。
口に入れると柔らかく溶けました。

あとはお馴染みの蒸気屋のカスタドンと、銅鑼殿(どらどん)です。

宮崎のお土産の定番と思っていましたが、
どらどんには丸に十の字の焼きが入っています。
鹿児島のお菓子なんですね。

鹿児島、宮崎、福岡と、沢山の店舗があるようです。




唐芋レアケーキ「ラブリー」と「苺」
チョコレートまで食べると食べ過ぎなので、
箱に戻しました😅 これはまた。



どらどんと壺の中には味覚糖の塩あずき、
スーパーで見つけて買ったのですが、
あずきの匂いがして、あずき好きには美味しい飴です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピルナン完成

2020-02-16 | ポジャギ
先月の教材、ピルナン(筆入れ)ができました。




ブルーの袋がそれです。

サットギが苦手で延ばし延ばししてましたが、
どうにか形にできるようになりました。

もしかしたら、ピルナンより蝙蝠飾りの付いたチョガッポに目がいくでしょうね。
「赤紫色のチョガッポ」と題名のついたものの一部で、見開きで載っている綺麗なチョガッポです。
美しき韓国の伝統ポジャギづくり」金賢姫著

その上に置いてみました。

私の教科書みたいな本です。






丸い針山や指ぬき、写真の左下にある黄色い蝙蝠飾りなど、
写真付きで作り方を載せてあるので、時々開いてみます。

私は筆を使わないので、
ピルナンには布を切るのに買ったロールカッターを入れました。
(早々に買ったけど出番がありません。
この袋の中で眠ってもらいましょう。💤)

今月の「タオルカバー」も半分できましたが、
キャッシを挟み込むのが綺麗にいきません。🤣







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-02-15 | 雑記
匂いすみれに蕾が上がってきました。



暖かいからか、葉もとても元気です。
咲くのが楽しみです。

こちら、



多肉植物にも蕾がついていました。

寒さにも強い種類なので、外に置いていたのですが、花芽が付いたので部屋に持ってきました。
色の濃い方が寒さに耐えた色で、
もう一方は、その二週間程前に家の中に入れたものです。




こちらも咲くのを楽しみにしています。

🔶

韓国映画「パラサイト」を見てきました。



アカデミー賞をとりましたね。

韓国ドラマはよく見ていますが、
格差社会はテーマとして常に根底にありますが、
映画はどちらかというと苦手です。

初めて見た映画が「嘆きのピエタ」で、
あまりの衝撃に心がついていきませんでした。
その後、キム・ギドク監督の映画を選んでビデオで見ましたが、やっぱり心がシーンとしてしまいました。

映画館で見るのは久しぶりですが、
何をどうこう言う前に、考える前に、心の方がやっぱりシーンとしてしまいました。

アカデミー賞を取ったのは快挙だと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2020-02-14 | 雑記  花
クリスマスローズが咲き揃いました。




クリスマスローズは下を向いて咲くので、
写真は撮りづらいですね。
一つ摘んできました。


バレンタインにあやかったこんなグリッドはいかがでしょう。



毎年飽きずに撮っているクリスマスローズですが、どれも綺麗に咲きましたが、
中でもこの八重の花が一番好きです。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする