mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

魚モラ

2011-05-07 | アートホール作品展
ボーダー用のもう一枚の魚モラができました。

裏布を使ってキラキラを出してみました。

「古代魚」のボーダー用と思い、布も当ててみたのですがこれ自体の存在感が強すぎるので没。

振り出しに戻りましたが、何かアイデアが出てくることを信じて
本体「古代魚」作りに励みます。

こちらはだいぶ進んできています。

一匹の「ガー」が完成したら又UPしたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アグロステンマ

2011-05-05 | アトリエ・フルール
珍しいお花をいただきました。

「アグロステンマ」と言うお花です。

風にさわさわと揺れそうな楚々とした風情です。











「ブルーベリー」の花も満開。
こちらは実のなるのが楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫の花

2011-05-04 | アートホール作品展
     

     紫の花がきれいにさいています。
     「カンパニュラ」の紫





「テッセン」も八重、一重ともきれいに咲きました。

「あざみ」も庭に広がって咲いています。
紫は母の好きな色です。



  

                 

「古代魚」のボーダーに使う布を模索していたのですが
思いついて、以前母の形見の布のことを書きましたが、それを使うことにしました。

やっと形に残せると試作したのがこの二匹の魚です。

ボーダーに光を表現したかったので「きらきらの布」が必要でした。
母の着物はぴったりでした。

     

着物の表布を使うことばかり考えていましたが、
ひょっと裏を見ると、こちらのほうがキラキラです。

う~ん、もう一枚「試作魚」が必要になりました。    馬鹿な私。いつも気づくのが遅い!

というわけでもう一匹作っています。

これをどう使うかはまだ決まっていません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーノ!

2011-05-02 | 手芸品
「月刊 セーノ!」5月号に「フルール」を載せていただけました。

特集「愛着の一品を探す、工房歩き入門」の一軒に選んでいただけて
うれしかったです。

5月8日で「フルール」も三年目に入ります。
細々でも続けて来れたものだなーとつくづく思います。

三年目もがんばります
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代魚モラ

2011-05-01 | アートホール作品展
5月に入りました。
月日の経つのは本当に早いです。



「アートホール」に向けて、額装は着々と進んでいます。



          

          「古代魚」モラも全体の形がやっと見えてきました。
          ホールの正面に「サークル」と一緒に並べて飾りたいと思っているため
          欲張って大きなサイズになりました。

          ひたすら縫うのみ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする