mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ダンギク

2019-09-23 | 雑記  花
今年もダンギクが咲きました。



ダンギクって何段まで咲くんだろうと、
観察してみると、



5〜6段は咲くようです。
ただ、上の方が咲く頃には下の花は終わってしまいます。

段菊というので菊の仲間かと思ったのですが、
そうではなくクマツヅラ科の多年草だそうです。

我が家でも放っておいても毎年咲いてくれます。

江戸時代から九州の山地に自生し、
対馬に特に多いそうです。

クマツヅラ科はシソ目の1科で、世界中で100属近く、
2000〜3000種はあるといいます。

こうなるともう何が何やらわかりませんが、
植物学者を敬服しつつ、
私はただ花を眺めることに専念します。😁

今朝は台風も去り、



窓辺に光が戻ってきました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッグ ② | トップ | 風に吹かれて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぶやき)
2019-09-23 16:23:02
こんにちは。

植物って不思議ですね。きれいに間隔をあけながら花を咲かせるなんてね。花なりに訳があるんでしょうね。

ラジオを聴いていたら今日の誕生日の花は曼珠沙華だとか。

畳縁がどんな風に使われるのかなと思っていました。いいなぁ。持ち手もユニーク🙆

今日は朝の涼しさもなく、少し暑くなっています。
返信する
つぶやきさん (chiyoe)
2019-09-24 06:43:35
おはようございます。

植物ってほんと不思議。
いずれも種を残す工夫なんでしょうけど、
見飽きないです。

曼珠沙華は彼岸花。
お彼岸には必ず咲いているので、感心します。
周りの人たちに写真を見せていただいてますが、
曼珠沙華の群生は真っ赤できれいですよね。
私はまだ群生はみていません。
返信する

コメントを投稿

雑記  花」カテゴリの最新記事