mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

四羽の鳥

2016-03-11 | 教室モラ
三枚重ねの四羽の鳥です。



生徒さんSさんが作りました。

これはたいへんだったと思います。

一つ一つの色の出方がとても細く、
また切り損ないは禁物なので、
緊張しながら縫い進めなければいけません。

色の組み合わせもいいですね。
土台を青にすることで、モラの雰囲気がいつもと違って見えます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MOLA便り | トップ | 裂織・刺し子展 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい~~ (ebiten)
2016-03-11 09:15:10
おはようございます。

素晴らしいモラですね
生徒さん、もうこんなに凄いモラを作られるんですね。

デザインも色も全部が素晴らしいです。
線がとても細くて技術が凄いですね♪

モラの作品展、とても楽しみですね

私は、今まで罹ったことのない風邪をひいています。
鼻と喉がすごく痛くて海の底にいるみたいに
音が遠くに聞こえます。耳鼻科に昨日行ったら、
風邪のひき始めとアレルギーがある、と言われました。
やっぱり年なんですね~
ebitenさん (chiyoe)
2016-03-11 09:22:22
おはようございます。

気をつけてください。
風邪が長引くようです。
私もやっとよくなりました。

最近は現地モラの復刻をする生徒さんが増えましたが、
みんな難しいものばかりを選びます。
おー、これはすごい! (猫族)
2016-03-11 10:55:34
一羽づつ、表情が違って、楽しいですね。
青のラインがすごく細くて、これは、掘り下げの技法ですね。
三枚重ね、全体を掘り下げるのは大変だったと思います。
私達の教室では、三枚重ねのモラは、2枚で縫ってから、後で三枚目を重ねて作る事が多いです。
皆さん、難しい物に挑戦するとは、技術を磨かれましたね

こちらの今度の作品展は、のーんびりするので、ご無理なさらずに…。
猫族さん (chiyoe)
2016-03-12 00:44:16
こんばんは。

さすがにこの大変さをわかってくださってうれしいです。

三枚重ねの場合、現地ではもちろん中布から縫って、最後に上布をかけるのが手順だとは思いますが、
複雑な線の場合切りそこなう恐れがあるので、
私はどちらかというと掘り下げていく方法をとっています。

コメントを投稿

教室モラ」カテゴリの最新記事