goo blog サービス終了のお知らせ 

mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

臼杵石仏

2016-07-15 | 近郊お出かけ
臼杵石仏は、凝灰岩の岩壁に刻まれた60余体の磨崖仏群です。



国宝の古園石仏です。
一番よく知られた石仏で大日如来像です。

岩壁に刻まれた仏を見ながら山路を進みます。





山肌にヤブミョウガの花が咲いていました。



えー、これは、サルノコシカケ?かしら。
なんておしゃべりしながら、
当てずっぽうなことが多いのですけどね。



仏の里は豊かな緑に囲まれています。

美味しいものもいただいてきたので、続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石仏の里の蓮畑 | トップ | 蓮料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

近郊お出かけ」カテゴリの最新記事