mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

あまおう大福

2024-02-18 | おやつの時間
美味しいあまおう大福をいただきました。





コーヒーと一緒に





これは、
予約しておかないと買えない人気物だそうで、

確かに美味しい‼️

最初に一個をつまみ食いした時には、
苺の量が多いので、🍓が2、3個入っているのかと思ったほどでしたが、

切ってみてびっくり、
特大苺でした💗

餡と羽二重餅もベストマッチで、
苺に負けていません。

父も大満足。

Sさん、ありがとう😊





佐伯市女島の「月うさぎ」さんの駐車場では、

もうミモザが咲いていました。



 


いつかミモザの大きな花輪を手に入れたいと思うも、作るにもなかなかのお値段、


今は写真で満足しましょう。





月うさぎでは、
お祝い用の和菓子など、またケーキ🍰もあったりで、
お菓子の種類も豊富でした。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花満開 | トップ | 猫モラ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぶやき)
2024-02-18 13:23:14
こんなに大きな🍓‼️ あまおう大福、甘党のお父さんも大満足とは、さもありなんです。見てるだけでゴクン!
やっぱり和菓子に惹かれます。
花より団子といいますが、そちらは花も団子もどっちもありだもの。
今、あいあいパークなんですよ。帰りは菅屋さんを覗いてこなければ。
Unknown (mola_circus)
2024-02-18 21:50:01
つぶやきさん

こんばんは。

ほんとに河津桜にあまおう大福と、
両方満足でした。

管屋は山本にある和菓子店なんですね。
私のいた頃はあったのかなー。
覚えてなくて、、

私もどちらかというと和菓子のほうに惹かれます。
ミモザ祭り♪ (ebiten)
2024-02-19 21:36:15
こんばんは。

あまおうの粒の大きさにビックリです!
大きいですね♪
私は、どちらかと言うと洋菓子かな。
めちゃくちゃモンブランケーキが好きで
あちこちで必ずモンブランを食べます。
今まで食べて美味しかったモンブランのお店が
なくなってしまい、東京の六本木に行かないと食べれません

ミモザって日本にも咲いているんですね!
初めて知りました。
南仏にはミモザ街道という街道があり、街中ミモザが咲いていて、ミモザ祭りというお祭りもあります。街中、黄色に染まったみたいで綺麗です。暖かい地方の花なんですね
Unknown (mola_circus)
2024-02-20 08:44:06
ebitenさん

おはようございます。

私もモンブランも好きです。
基本あんこ好きですが、チーズケーキもタルトも好きです。
要するになんでも、、かな(๑>◡<๑)

ここ数年、ミモザを見る機会はとても多いです。

近所のお家にもあって、咲いたら見に行きます。

花屋さんにはいち早く並びます♪

佐伯は県南なので、早いのかな、
もう咲いていたのにびっくりしました。

コメントを投稿

おやつの時間」カテゴリの最新記事