goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなこと・・・

被写体の愛猫「もこ」を 思い出しながら 花を愛でています

師走 

2006-12-02 20:37:10 | 日々のできごと
先月末から忙しくしていたら 気がつくともう師走。
カレンダーが届く時期になりました。
来客が多く 楽しい時間を過ごしているんだけど 一日中 予定が入っていると
疲れてしまっていた。

もう12月です。
今日は 風も強く出かける気分にもなれず
そうだ クリスマスツリーでも飾ろう 
我が家にも ささやかな クリスマスツリーがあるんですよ。


お気に入りのツリーを飾ったついでに オアシスでクリスマスツリーを作りました。
この オアシスツリー 実は昨年長男の結婚式の時にテーブルセッティングがクリスマスバージョンでした。
その時 テーブルに飾ってあったものを下さったので持ち帰り オアシスを保存していたので それで作ってみました。
庭のコニファー アイビーを使ってみました。



玄関ポーチには アイビーを飾っていますが これを12月にはクリスマスツリーに変身させます。
マウスオンして下さい。

<>


ついでに ウエルカムボードを クリスマスリースに変えてみました。
すべて自宅にあるもので 間に合わせちゃった。
マウスオンして下さい。

<>


部屋の中も クリスマスの花 ポインセチアはやはり この時期はずせません。


今年は 赤ではなく ピンクにしてみました。

そして この時期にふさわしい名前の花
その名も『クリスマス・イルミネーション』 マネッチアです。
マウスオンして下さい。

<>


クリスマスモードに我が家もなったけれど どこからもサンタさんは来そうもないわ。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマス・・・ (紫陽花)
2006-12-02 21:16:26
早いですね、カレンダーも一枚です。クリスマス、イルミネーションしたくて、植木と電球購入しましたが、
やはり惚けてます、差し込み口が外にありませんあ~~~やンなってしまうよ~~~
きれいにいろいろなっさていて、私もめげずに、工夫してみよう~~~。
返信する
紫陽花さま (mokomama)
2006-12-03 10:52:05
クリスマスのキラキラなんとなく ウキウキします。
子供達が小さい頃は 家の中に 小さなツリーを飾っていましたが それも いつしか消去。

最近 ご近所でもキラキラとイルミネーションが飾ってありますよ。
紫陽花さんもお庭をキラキラモードになさるの
差し込み口 中から延長コードを引っ張りますか。
我が家は 主人の為に 外にも差込口をつけました。
電動ノコや 芝刈り機ようです。

私は もっぱら 安上がりな クリスマス飾りで満足しています。
返信する
師走 (シルキー)
2006-12-03 16:42:51
(@´∀`)ノ.★.нёllо.★.ヽ(´▽`◎)
mokomamaさま
本当に 月日の経つのは 早いですね。もう1ヶ月をきった と言う所で 何だか せわしくなりますね。mokomama様のグットアイデアのクリスマスバージョンに生活を創意工夫して楽しんでいらっしゃる様子が伺えて 私まで楽しくなります。そうですね 身近にあるもので 飾り付けるのも楽しいですね。が、中々思い浮かばない 思考貧弱な私です。我家はサンタを出して 灯を入れるだけのワンパターンです。
ポインセチアも種類が増えましたね。只今部屋は植木鉢で満員状態で買おうかどうしようかですがやはり mokomama様のお写真を拝見すると 欲しくなりました。ちなみに マネッチアは以前ありましたが今は陰も形もありません。 お花の形が可愛く 綺麗ですね
返信する
もう、12月~! (月うさぎ)
2006-12-03 19:08:58
mokomamaさんのお宅は、もうすっかりクリスマスバージョンですね。
一番上のツリー、こういうシンプルなのスキなんです。
そして、アイビーがクリスマスツリーに変身!これ、いいですねぇ~
ウェルカムボードのシンプルなリースもまた月うさぎ好みだわ。

街を歩いていても、何処かのお宅のお庭もクリスマスになって来ました。
こういうの見ると、刺激されてしまいます。
今年こそはサッサとツリーを出さねばと思います。
月うさぎのツリーはただ置くだけなのに、まだ箱の中でーす!
返信する
シルキー様 (mokomama)
2006-12-03 19:59:55
こんばんは。
早いですねぇ~ 一年が経つのが・・・
シルキー様のお宅は素敵なサンタさんが いらっしゃいましたねぇ~
ほんとは100円ショップにでも行って なにか 飾り付ける物を買ってこようと思っていたのですが それさえも省きました。
庭を見回したり 家の中にしまいこんでいる物で 作ってみたまでです。
マネッチア 昨年買ったときは 小さな鉢だったのですが だいぶ大きくなってしまいました。
部屋の中での 冬越しですので
我が家も だんだんと 鉢が居座っております。
返信する
月うさぎさま (mokomama)
2006-12-03 20:14:43
とうとうカレンダーも最後の一枚になってしまいましたね。
クリスマスも子供達が小さかった頃は それなりに盛り上がりましたが 今では ただの日です。

最近 キラキラとした飾り付けのお庭があちらこちらで見受けられますね。

mokomamaの家のツリーはすべて 使い古しばかりよ。
アイビーを針金で ツリーの形にして這わせています。
真ん中に小さな鉢を入れています。普段は季節の花の鉢を入れていますが この時期はスノーマンです。

ウエルカムボードのリース。
スキだといっていただいて 感謝感激
実は オアシス用に切っていたアイビーがあまったので 作りました。(^^ゞ
月うさぎさんのような 素敵なセンスを何処かに 置き忘れてきた模様です。
返信する
Unknown (peko)
2006-12-03 21:14:37
夢がありますね
すべて自作ものでこれだけ飾れるって凄いです
mokomamaさんのセンスをあらためて感心させられます。
うちは100均のサンタにツリーと情けない
ダ○ソーの大きな店舗には100円とは思えない思考を凝らした商品があります。
12月ともなれば子育ての頃は、部屋中子供たちと飾り付けをしたのを思い出します。
返信する
peko様 (mokomama)
2006-12-04 09:21:45
誉められちゃうと 恥ずかしいです。

私も ダ○ソー 大好き
主人が友人に話していました。「うちの奥さんの 御用達の店」だって。
ホントに100円 ビックリする品 ありますよねぇ~

今年も100円ショップで なにか見つけて飾りに使おうと思ってはいましたが 収納棚と 庭のものですませちゃった。
年々 クリスマスも気合が入らなくなりま~す。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。