そろそろ 年末のお掃除でもって 頭は思うのですが これが 実行に移りません
お掃除用品 買い揃えました
洗剤の準備もOK
これがね どんな汚れも落とします!って
それだけで どうも 安心しちゃうのよねぇ~
使わないことには 始らないことは 解ってます
網戸の掃除でも と思い ベランダに出ましたが
厚い雲の 隙間から なんともいえない 光が挿し込んでます

ボーッとして しばし 眺めていました
忙しい時に限って なんだか こんな時間 過ごしています
部屋の中では もこが 母以上に ボーツとして そのまま 爆睡



部屋の中は 暖かいよねぇ~
暖房も 要りません
ハイビスカスが アチコチの部屋で咲いてます
ランダム画像です 画像にマウスオンしてください
< ![]() < ![]() < ![]() |
夕方から 寒くなってきました
明日は 気温が10度くらい 下がりそうな気配です
夕方から 夫は忘年会で横浜へ
今夜は 簡単に済ませそうなので レンジまわりだけ お掃除完了!
でも これから また 一番 使う場所なんだけどねぇ~
そして 今 私が 楽しんでいるのは これっ!

マウスオーバー ワンクリック 3枚の画像です
< ![]() |
匂い香を 和紙などに包んだものを『文香』(ふみこう)と いい 手紙に入れて使うそうです
文香は お香専門店や和雑貨などのお店で売られてるそうですが
市販の お香とテッシュペーパー 折り紙で作れます
先日 開かずの扉だった 棚を整理した時に出てきた 母が遺したお香で作ってみました
お香を すりつぶして テッシュペーパーに包み 折り紙の中に入れてます
折り紙 折るのも久しぶりで 楽しいですよぉ~

明日は 近くにいる 孫が来て クリスマスです


もこは 受難日かなぁ~
これが 終ると ネジ巻きをして 年末モードに突入しないとね
