goo blog サービス終了のお知らせ 

料理とフォト散歩のつれづれ日記

古い町や下町の散歩、渚ウォーク、里山や野山のワンダリングなどアウトドアとアート観賞、料理などのフォト日記です。

水原華城散策(続)そして帰国

2012年05月24日 | 

水原華城

城郭の外側も歩いてみました

 

 

外側歩く方が

城郭の形がはっきり分かって

断然いいです

 

 

砲楼

 

城郭の北の正門 "長安門"

韓国最大の城門だそうです

 

 

 

さてと

全部廻ると時間もかかるので

水原華城の中心部にある

国王が滞在した仮宮

"華白行宮"へ

 

例によって

途中ちょっと路地をウロウロ

 

中々趣があります

 

こちらがロケ地としても有名な

華白行宮

 

 

先程歩いた山の上の

城郭の建物が見えます

 

 

さてと

これで全ての行程も終わり

 ランチタイム

 

韓国納豆みそ汁である

チョングッチャン定食

 

帰路は地下鉄で金浦空港へ

搭乗までの時間つぶしに

五嘉茶で休憩

 

 最後のお茶でした

 

おみやげに韓国茶

こまちゃんから頂き!

 

 

旅行中に話した外国語は

"Where is the rest room?" 

たったこれ一回だけの旅でした

 

 

世話になったわ~

"あっぱ & こま" ちゃん



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モリケン)
2012-05-24 23:12:36
きっちり楽しんだみたいですね
素朴な疑問で、ハワイやグアムへ行くと
日本人しか居ない状態ではありませんでした?
ぼくそれが嫌で中々行けません(笑
返信する
east111 (Unknown)
2012-05-24 23:14:15
あっ、補足すると
ハワイやグアムと同じ状態なのかなという疑問、
否!愚問でした
返信する
モリケンさん (トントン)
2012-05-25 11:51:52
言われている意味分かりましたよ!
群れているというその嫌な気持ちよく分かりますね、いいコメントでした。

思うにハワイなどは観光スポットが限られているのに対して
ソウルはエーリアが広いので、もちろん、日本語のガイドツアーに参加すると
日本人ばかりですが、それ程目立つ程ではなかったです。

それと韓国の人と日本の人の顔の違いが
もう一つワタシには区別がつかないので
看板の文字など見なければ逆に日本にいるような感じもしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。