西浦和に住んでいる方に教えてもらって、明日明後日とさくら草祭りが行われる桜草公園へ。
お花見のシーズンには桜の樹も沢山あるので見事な荒川沿いのこの公園、駅からは12分くらい歩くかな?桜は一緒に見に行けなかったので今回さくら草を。
これ特別天然記念物なんだそうですよ!

ノウルシという黄色の花を咲かす草がにょきにょき伸びて、さくら草結構見にくい 汗。
あ、見つけた!結構はっきりした濃いピンク!もう少し前は白いのもあったそうですが今年はやっぱり花のピークが早い!



見渡す限りの広い公園は新緑の緑でいっぱい。こんな可愛い花も隠れてたりよく見るといろいろ名前もわからないけど咲いてますね。後で調べたらヒキノカザというキンポウゲ系の花でした。

これ真っ赤なボケの花!ピントもちょっとボケてますが( ̄◇ ̄;)

・・・でね、
ほんとは、もっと奥にさくら草だけが植えてある綺麗なエリアがあったみたいなのですが見つけ損ね、ベンチもないし風も強いのでお家によんでいただいてご飯・・・お弁当作ってきてくれた 嬉・・・を食べることに。

おじゃましまーす。
作ってもらったお弁当おいしーヽ(´▽`)/ 手作りのおにぎり弁当なんていつ以来だろう?親に作ってもらった子供の頃以降、こうゆうのってなかなか機会なかったかも。
甘辛鶏肉とその煮汁で煮た卵も味がしみしみで美味。レシピも教えてもらったし今度作ってみよう。こういうの家庭の味いいなぁ。自分の親の家庭の味はわかんないし ・・・テキトー過ぎて毎回違ったから 笑
お花見のシーズンには桜の樹も沢山あるので見事な荒川沿いのこの公園、駅からは12分くらい歩くかな?桜は一緒に見に行けなかったので今回さくら草を。
これ特別天然記念物なんだそうですよ!

ノウルシという黄色の花を咲かす草がにょきにょき伸びて、さくら草結構見にくい 汗。
あ、見つけた!結構はっきりした濃いピンク!もう少し前は白いのもあったそうですが今年はやっぱり花のピークが早い!



見渡す限りの広い公園は新緑の緑でいっぱい。こんな可愛い花も隠れてたりよく見るといろいろ名前もわからないけど咲いてますね。後で調べたらヒキノカザというキンポウゲ系の花でした。

これ真っ赤なボケの花!ピントもちょっとボケてますが( ̄◇ ̄;)

・・・でね、
ほんとは、もっと奥にさくら草だけが植えてある綺麗なエリアがあったみたいなのですが見つけ損ね、ベンチもないし風も強いのでお家によんでいただいてご飯・・・お弁当作ってきてくれた 嬉・・・を食べることに。

おじゃましまーす。
作ってもらったお弁当おいしーヽ(´▽`)/ 手作りのおにぎり弁当なんていつ以来だろう?親に作ってもらった子供の頃以降、こうゆうのってなかなか機会なかったかも。
甘辛鶏肉とその煮汁で煮た卵も味がしみしみで美味。レシピも教えてもらったし今度作ってみよう。こういうの家庭の味いいなぁ。自分の親の家庭の味はわかんないし ・・・テキトー過ぎて毎回違ったから 笑
