恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

あれからやっと!頑張れ社長!

2014-05-20 | バリ島生活
我が家のリノベーションの話は先日書きました。
予算の関係もあり全部は出来ず、
残った箇所は社長が担当することとなりました。

あれから約4か月…。
いつやるんだろう?と思っていましたが、
や~っと壁塗りを始めてくれましたよっ(^^)

エンジンかかるとよく働くんだがね(~_~;)

入口から正面に向かって右側、ここが一番長いうちの塀です。

一番奥までは約27m。

余ったペンキでせっせと塗って。

だんだん雑になってるケドね(^_^;)

完成ヽ(^o^)丿

と、今回はこれにて終了だそうです。
壁、他にもあるんだけどね…(^_^;)

次、エンジンかかるのいつかなぁ。

ま、いいか。ご苦労であった(^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もマクロで♪

2014-05-16 | ダイビング
日にち:2014年5月16日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:30度 水温:26度
海況:波、うねり少々、流れなし、透明度12m

本日もパダンバイで~す。
久しぶりに遊びに来てくれたゲストさん、
前回のシークレットベイから約3年半ぶりですよぉ。
今回は少々空きすぎじゃないんですかー(~_~;)

気心知れたゲストさんは小物好き。
今日もマクロで♪

オオモンカエルアンコウ、お散歩中でした。

トサカリュウグウウミウシ、らぶらぶ(^^)

もっさもっさヘアの、オラウータンクラブ

今日は大きなコブシメがあちこちに。


他にもワカヨウジ、テンス、カミソリウオ、セミホウボウ、
オレンジバンティット、ハダカハオコゼ、ボロカサゴなど、
いや~、面白かったですネ!

本日のゲストさん

ジャカルタ在住の宮本さん、
また遊びに来てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有名になっちゃったマクロポイント

2014-05-14 | ダイビング
日にち:2014年5月14日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:30度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度12m

本日はパダンバイで~す。
一本目はベテランさんとどっぷりマクロへGO!

以前はほとんどダイバーがいなかったこのポイント、
今日はめちゃくちゃ混んでいてビックリ(@_@;)。
有名になっちゃったなぁ…。

ボロちゃん、お久しぶり♪

トゲトゲウミウシ

イッポンテグリのお子ちゃま

カミソリウオのペア

ミミックオクトパス、別名変身ダコ

でもお子ちゃまだったので変身がヘタッピ(~_~;)

二本目は仲間と合流して、皆さんでまったりダイブ。
楽しい2ダイブはあっと言う間に終了でしたねっ(^^)

本日のゲストさん

ベテラン景山さん(中央)と、
体験ダイバー荒木ご夫妻でしたヽ(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激ウマ♪ナシハイナンのお店

2014-05-11 | 美味しい物
社長が大好きなナシアヤムハイナン(チキンライス)です。

いろんなお店で食べたけど、ここ、激ウマ&安い♪

鶏肉と、鶏がらスープ、スープで炊いたご飯がセット。
一人前Rp22,000(約\200)

メニューはたったの三つ(^^ゞ

・ナシアヤムハイナン(チキンライス)
・ミーアヤムハイナン(チキン乗せミーゴレン)
・ブブールアヤムハイナン(チキン乗せお粥)

メインの鶏肉はスチームかロースト選べます。

手前がスチーム、奥がロースト

スチーム(ルプス)

ロースト(ゴレン)

ミーアヤムハイナン

生姜がほんのり効いて、ふんわり優しい美味しさで二重丸(^。^)

ホントに美味しいから行ってみて!

LIM KEE Nasi Ayam Hainan
Jl.Sesetan
Tel:085739144799

餃子屋さん168の近くです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビングスクールのフレキシブル講習

2014-05-08 | 講習
PADIオープンウォーターコースの始まりです(^。^)

本日の講習は~
朝からお昼までは学科講習です。

エアコンの効いたクラスルームで
お茶を飲みながらお勉強。
DVDも日本語ですよ。

ランチ休憩の後はプール練習へGO(^。^)
現在バリ島はとっても暑いのです。
だから!プールが楽しみ♪

ぷかぷか気持ちよさそうだなぁ(^O^)

夕方までたっぷり練習して、
心地よくお疲れです(^^ゞ
ゆっくり休んで明日のお仕事頑張ってネ。

初級オープンウォーターコースは通常3日間。
連続で通えない人は飛び飛び3日間でもいいし、
ノンビリ4日間希望、学科は夜希望、学科は予習希望、
学科は滞在ホテルのお部屋で講習希望、
なんていう我儘リクエストもOKですよっ。

本日からスタートのバリ島在住のゲストさん、
お仕事の関係で休日x3日間という、
フレキシブル講習となりました。

海洋実習が楽しみなゲストさん、
次回のお休みはいつかな(^^)

フレキシブル講習は常時開催しています。
日程等、我儘相談受付中!

在住者の方はKITAS特別料金で受講できます。
お問い合わせはもぐりんどダイバーズまで(^^)/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道で事件勃発(ー_ー)!!

2014-05-08 | バリ島生活
パダンバイからのダイビングの帰り道、
アクシデントが勃発(ー_ー)!!

ぬぁ~んと車がエンコしちゃいました。

オイオイ運転手君、いったいどうしたんだよー(T_T)

原因は

ファンベルトが切れたらしい<(`^´)>

こんな、な~んにもない所でストップですかぁ。
そいじゃ、ま、ちょっと降りて休憩しましょうか。

なんかないかなぁ…。

あった)^o^(

道端の魚売りオバサン(笑)

ダイビングで散々お魚見たけどね。
こうしてじっくり見るのもいいかもね。

泳いでないけどね。

とまぁ、意図しない途中休憩となりました(^_^;)

掩護車到着

はい、無事に戻ることができました!(^^)!

運転手君、ファンベルト切れる前に換えようね。
しっかりメンテナンスしてよ<(`^´)>

こんなことも、あるなぁ。

バリだから。

(´Д`)ハァ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気がでる笑顔ヽ(^o^)丿

2014-05-07 | ダイビング
日にち:2014年5月7日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:31度 水温:28度
海況:波なし、流れ少々、透明度15m

本日はパダンバイツアーです(^^)v
トランベンを予定していたのですが、
コンディションはパダンバイの方がGood!
という情報を得て急きょ変更になりました。

波もなく、穏やかな海です♪
エダサンゴの上ではデバスズメダイや
アヤコショウダイの群れが、

テーブルサンゴの上ではミツボシクロスズメダイや
フタスジリュウキュウスズメダイの群れが、

可愛いクマノミも数種類見つけて、
癒される風景ですね~(^。^)

そしてこんな水中風景も

お願い事はできたでしょうか(^.^)

素敵な笑顔の本日のゲストさん
見ているだけで元気が出そうじゃないですか?

米本ご夫妻、まだまだ新婚ラブラブ~♪

いつまでもお幸せにヽ(^o^)丿

ところで、本日帰り道で事件が勃発(ー_ー)!!

続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブメッドのランチブッフェ

2014-05-06 | その他
クラブメッドの豪華ランチへ行って参りました(^^)v

弊社リピーターの舞台女優Nさん、
今年も社長共々、ご招待して頂きましたヽ(^o^)丿
前回に続き、いつも有難うございます。

毎年GWに渡バリしてご招待してくださるNご夫妻、
去年は残念ながら諸事情により有難いお誘いをキャンセル。

爆笑の諸事情とは → こちら
社長、やってくれるねぇ(~_~;)

バリ島の中でも治外法権のクラブメッド(笑)
ピックアップさえもロビーに入れない、
会員以外敷地内侵入不可というホテルです。

こんな感じ

プールサイドも素敵だわ~

タラフク食べて、食べて、食べて…。
至極幸せなひと時(^。^)

デザートへ行きつく頃には腹パンパンでござる(^^ゞ
でも社長は負けません!

ごり押しの一皿、デザート5品特盛

そして最後は皆でローカルスーパーへ買い出し!

ハイ、チーズヽ(^o^)丿

Nご夫妻、芸人あっち幾三さん、皆さん、
楽しいお時間を有難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波が出てきたかな~

2014-05-04 | ダイビング
日にち:2014年5月4日(晴れ)
ポイント:トランベン
気温:31度 水温:29度
海況:波小~中、流れなし、透明度14m

本日はトランベンへ行ってきました。
んーっ、今日のトランベン、波があります。
ざっぶ~ん(T_T)

が、少し潜ればまだまだイケてます。
今日は残念ながらギンガメアジはお休みでしたが、
魚影は濃かったですよっ。

大きなロウニンアジが二匹、カッコいいネ。

水深2mではホソヒラアジ、浅すぎ(^^ゞ


ニチリンダテハゼ、オトヒメエビ、アカシマシラヒゲエビ、
ハクセンコマチテッポエビ、ロイヤルドティーバック、
スミレナガハナダイ、名称不明なウミウシなど。

2ヶ月ぶりの再会、泉ちゃん

1年ぶりの再会、舞台女優Nさん

そして~社長チームは亀さん見たそうで

蒲生ご夫妻

今日の帰りは大渋滞でしたね。
皆様、長旅お疲れ様でした。

弊社の短いシーズンは一足早く本日で終了です。
GW潜りに来ていただいた皆様、有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい気持ちになる時

2014-05-03 | ダイビング
日にち:2014年5月3日(晴れ)
ポイント:アメッド
気温:30度 水温:28度
海況:波、流れ少々、透明度15m

本日のアメッドは少し波が出てきました。
でも水中はまだまだイケてます(^^)v

ゾウゲイロウミウシ、ルリホシエイ、グルクマの群れ、
メラネシアンアンティアス、ウミシダウバウオ、漂うクラゲ、
そして、ゲストさんだけが見た黄色いカエルアンコウ、
ガイドも見たかったぞっ、呼んでくれー(T_T)

そして今日の2本目はちょっと残念なダイビングに。
ゴミの山、いやゴミの海(ー_ー)!!
水面一面だけじゃなく、水中もすごいゴミでした。

エントリー時の水面下

悲しい気持ちになってしまったので、
ゲストさん、ぜひまたリベンジに来てくださいませ。

ベテランダイバー北林ご夫妻


連日の参加、有難うございました(^。^)

最後はビギナーダイバーさんも一緒に、パチリ!

トモミさん(左)と北林ご夫妻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする