goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

疲れている人へ

2012-05-05 | 家族
GWもお仕事している皆様、お疲れ様です。
こんな画像で疲れが柔らぐかも(^・^)

あのチビ猫があっという間にこんなに成長(@_@;)

ミウミウ~、こっちだよ~、と呼ぶと来る

育ての親ボビーに猫キック

最後はボビーのオッパイが落ち着くらしい(出てませんが)

どんなに疲れて帰っても・・・

明日も頑張れそうな、ミウのごろり姿(^_^;)
癒されません?

一時の繁忙期。
頑張りましょう!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ猫に乳を貸す愛犬ボビー

2012-04-26 | 家族
疲れて帰ってきても君たちには癒されるねぇ(^^)
チビ猫と愛犬ボビー

ボビーによじ登るチビ

理由は乳に吸い付きたいから!

もちろん乳は出てません(~_~;)


でもまぁ、ボビーのチビ猫なので、一応面倒見てる。
けっこ仲良しです。

こちらは社長の仕業(`´)

寝袋じゃないんだから、やめなさい!
毎日社長のオモチャになってるよ(・_・;)

せっかくの里親申し出に対し、
あそこの子猫はすぐ死んじゃうから心配とか、
あっちはインドネシア人だからダメとか、
つまりは里親に出したくないらしい(^^ゞ

なぜか”ミウミウ”と呼んでいるし、
いつの間にか名前を付けたようだ。

おーい、社長さん
うちの子にするんですか?

食扶持が増えて、益々一生懸命働かなければなりませんな(`´)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビーのチビ猫

2012-04-15 | 家族
先日のチビ猫
目はパッチリ、耳もピンとなりました(^^)

ダンボールのお家に入っているのですが、
人やボビーが通るとヨチヨチ出てきて、可愛い!

な~ぜか私のスリッパもお気に入り(^^ゞ

そのまま寝ちゃったり

立てても寝てるよ(笑)


少々心配事が・・・。
チビ猫のお尻が大きく腫れております(-_-;)
膿が入ってる感じなんですが、大丈夫かなぁ。
里親募集はまだ無理だね。

食欲は旺盛(^O^)


こちらは1歳を過ぎても引きこもりのトラ(♂)

お家が大好きなんだよねぇ(苦笑)

母猫ピィはま~た3日ほど戻ってません(`´)
すっかり外猫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ボビーの気まぐれ母性本能

2012-04-08 | 家族
さっきの続きです。

さぁてと、どうしたモンか(-_-;)
保護した子猫ちゃん、里親募集するかなぁ。

とりあえず、体をキレイに拭き拭きし、
(ボビーの唾液でベトベト^^;)

近所のペットショップで猫ミルクを買い、
与えてみると、飲んだヽ(^o^)丿

すると今まで捨てて来い!
と不機嫌だった社長が哺乳瓶と子猫を奪い、

離しませんが(-_-;)
けっこ猫好きなんだよねぇ。

この子は生後10日~2週間前後でしょうか。
これとかこれくらい?



チビ猫、こげ茶寅柄、性別不明、生後10日~2週間、
現在ボビーが寄り添い中。

おチビちゃん、うちの子になるかい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビーの気まぐれ母性本能

2012-04-07 | 家族
またまたうちの愛犬ボビーが母性本能発揮

お散歩途中に生まれたての子猫を発見!
ミューミューと一生懸命鳴いているけど母猫は来ない。
草むらの中で靴箱に入れられて、捨て猫?

もう、ガンとしてそこから動かず(~_~;)

ボビー!まぁ~た連れて帰るの?
この子あの子も、
気まぐれ母性本能発揮、でも最初だけ(^^ゞ
子猫がだ~い好きなボビーなのだ。

ボビーを置いて私だけ帰るもボビーは帰宅拒否。
ぜんぜん戻ってこない(-_-;)
仕方なく迎えに行き、ボビーと子猫を一緒に連れて帰る。

するとボビー、
目は開いてなく体中に蟻がたかる汚いこの子を、

例のごとくベロベロ舐めまわし、キレイに(~_~;)

あれ~、ボビーが舐めてたら目が開いた(^。^)

けっこ可愛いかも♪

続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア層のパワーが日本を支える

2012-03-05 | 家族
先日から滞在中の「シニアバスターズ」ご一行様、
連日の観光案内で、ε=(-。- ) フゥー

高原へ行ったり、お寺を巡ったり、バリ舞踊を見たり、
博物館、マッサージ、買い物、ビーチへと、超忙しい。

なんたって、”毎日”お出掛けするのですから、
いったいどこにそんなパワーがあるのか。
今時の平均年齢74歳を侮ってはいけませんぞ。
今やシニア層が日本を支えているのです!

楽しんでいただくのは嬉しいのですが・・・(´。`)ハァ

・パスポート紛失したかも?事件
(到着早々大騒ぎ、焦りましたわ)
・バイキングひっくり返し事件
(食べ放題とはいえ・・・)
・キンタマーニ高原レストランでの眼鏡の落下事件
(崖の下まで取りにいってくれた従業員は汗だく、私は冷汗)
・ウルワツで猿にサンダル奪われ事件
(あんなに注意したのに!)
・途中どこかに消えちゃう事件
(焦りますから、ちゃんとついてきてね)
他、事件多発(^^ゞ

しかも、私が把握していない、夜中に酔ってプールで泳いで
他人の部屋で寝る事件や、お土産用に買った酒をぜ~んぶ
空けちゃってベロンベロン事件なども発覚・・・。
大酒飲み軍団だったのです。

そんな軍団も今日の深夜便で帰国(^^)/
無事に旅を終えられたことに感謝!

最後には弊社で沢山のTシャツをお買い上げヽ(^o^)丿
売り上げにも貢献していただき、
美味しい和食レストランや豪華な朝食ご招待など、
けっこ役得だったかも♪

今回私が連日ご案内したその訳は?
実は社長パパ(義父・78歳)が来ていたのです。

そっくり(^_^;)

お友達を連れて遊びに来てくれたもんだから、
それはもうね~、私も頑張りましたわよっ。

皆様こんなにパワフルだとは思わなかったけど、
いつまでも元気でいて欲しいです。

また遊びに来てくださいね(^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬ボビーの失敗散髪

2012-02-05 | 家族
今日は午前中のプールダイブが早めに終了したので、
午後からは愛犬ボビーの散髪タイム(^^)v

しかし、よく動くので一人じゃできず、夫婦協力のもと、
(こういう時は社長も手伝いを惜しみません)
ロングヘアーをせっせと散髪していきます。

顔周りやお尻周りなど、すぐにボーボーになってしまうので、
今回は社長の提案で思い切って短めにカットしようということに。

が!社長!

バリカンでどんどん刈っていくのはいいけど、
調子に乗りすぎて切りすぎた!
顔の周りのライオンのようなタテガミも全てカット!
ボビーのトレードマークだったのにぃ<(`^´)>

しかも、頭までバリカンかけて、こ~んなにギザギザに(涙)


あり得ない!
ひどい!
女の子なのに!

ちょっとマズイかも(・・;)
ということで、後半(下半身)は選手交代、私がカット!

見よ、この美しい尻尾!

ちょっとお尻の穴が丸見え(^_^;)になっちゃったけど、
ここはロングヘアーだと不衛生だからね。

あれ、でも、やっぱちょっと刈りすぎたかなぁ・・・。
う~ん、オデブちゃんがさらに太ってみえる(^^ゞ
それに、顔周りのタテガミがなくなったら・・・。

フツーのバリ犬みたい(~_~;)

すぐ伸びるから、ま、いいか f(^^;) ポリポリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に絆創膏

2012-01-23 | 家族
我が家の愛猫トラ、只今負傷中(-_-)

最近お出かけが多くなったトラ(1歳・♂)
数日前からどうも体調が悪そう。

そして気が付いた!
後ろ左足の足首?がパンパンに腫れている(@_@;)

ひ~え~!
トラ、いったいどうしたの?

腫れている箇所を触ってみると、w(゜ー゜;)wワオッ!! 膿がぁ。
少し押してみると、どんどん膿が出て・・・。
腫れは多少収まっが、後には小さな穴が開いていた。

そうか!
近所の野良猫と喧嘩でもして、さては噛まれたな(-_-;)
そこからバイキンでも入って膿んでしまったようだ。

しかしご飯は食べるし、呼べば返事もする。
なので薬を塗って抗生物質を飲ませ、様子をみることに。

塗った薬はあっと言う間にペロペロ舐めちゃう。
なので、バンドエイドでぐるっと巻いた(^^ゞ


猫に腹巻とか、犬に包帯とか、うちって過保護?
早く元気になって欲しいのだ。

ところで、もう一匹の我が家の愛猫ブチ、
同じ頃から行方不明(-_-;)

あの子は内弁慶でめったに外にでないのに、
数日前にピィ(母猫)と一緒に出かけていった。
その後ピィだけが戻って・・・。

独り立ちしたのかなぁ、とても心配な今日この頃です。

おまけ

こういう時はこっちのバンドエイドがいい。

まるでガムテープのようにべっとり付くのでまず剥がれないのだ。
人間に使うと・・・剥がした後が大変(~_~;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫今日で1歳

2012-01-05 | 家族
昨年生まれたピィの子供たち、今日で1歳で~す(^O^)/

我が家に残った2匹、元気に成長していますよっ。
偶然にもどちらもオス猫だったのですが、
身体は母猫のピィよりも大きくなりました。
ずっしりと重たいです(^^ゞ

ブチ

人間嫌いでマイペースで内弁慶なブッチ
抱っこや撫ぜ撫ぜは嫌いだけど、気が向くと来る。

トラ

人懐こくて人の顔を見るとゴロゴロ寄ってくるトラ
私のお腹や足の上でも寝るし、抱っこもOK。

母猫のピィ

現在ほとんど家におりません(-_-;)
正月久々に帰ってきましたが、
ご飯食べてまたすぐ出かけていきました。
外に茶トラ君(ボーイフレンド)がいるのです。

そして!
先日とても嬉しいニュースが入って来ました。
里親に出した3匹のうちの1匹がママになったそうで(^・^)
ピィはお婆ちゃんになったわけですね~(笑)

我が家は夫婦二人だときっと喧嘩ばかりだけど、
ボビー(犬)やピィ(猫)たちがいるから平和なのです。

最後に、トラとブッチに追い詰められた子ネズミ

ネズミ捕りも上手になりました(^^)

お誕生日おめでとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのワンコ

2011-10-28 | 家族
我が家の愛犬ボビー(♀)
またまたお客様からお土産をいただきました~。

苺模様、うふっ、可愛いいっ(^^ゞ
皆さまのお陰でボビーは衣装持ち、ありがとうございます!

社長はスカートをちょこっとめくって
”チラッ””イヤん”と、一人で喜んでます(何度も)。
バっカみたい、これ↑の何が嬉しいんでしょうか(-_-;)

雨季に入ってバリ島はとっても蒸し暑くなってきました。
そんな時はよくこんな風に寝てます。

お腹をペタッとタイルに付けて足を後ろに。
両足を後ろに伸ばしている時もあって、
そんな時はちょっと(@_@;)ビックリ。
(日本ではこんな寝姿の犬見たことないから)

オヤツの時間、ゆっくり食べるボビー

オヤツの時間、一気に食べるジポ

ジポ! な~んで君がそこにいるのだ(・・;)タラー
はやく自分のお家に帰りなさいよ。

うちのコは3匹の猫とボビーだけです、お間違いなく(ー_ー)!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする