goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

元気の源、子犬たち

2012-10-26 | 家族
ボビーの子犬たち、元気過ぎて困ってます(^^ゞ

でも疲れて帰ってきてもこのコたちを見ると
あらら不思議、疲れが吹っ飛んじゃうんですねっ。
現在我が家の元気の源、癒されますわ~♪

最近はショップ前のお庭に出るようになりました。

仲良しかと思いきや、しょっちゅう喧嘩してます。
しかも、かなりの唸り合いしてますよ。
あまりにも大喧嘩になり、ボビーが仲裁に入ることも。

母(ボビー)すごいね。

コロちゃん、トイレもほぼ覚えました、頭いいね。

マロちゃん、癒し系のお顔、ちょいお馬鹿さん(~_~;)

同居のミウ(猫)が気になる存在


では、お仕事行ってきます。
今日はトランベン、ナイトまで。
今日中に帰ってこられるかな(~_~;)

頑張るぞ、オーッ(`´)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちなのよーっ(`´)

2012-10-17 | 家族
可愛い盛りの子犬たちでーす。
生後1ヶ月と5日目(^.^)
いつまで一緒にいられるのかな・・・。

と思いきや!

先日お向かいさんがこの子たちを見に来て、
今までどおり散々可愛い可愛いと言っていたのに、
突然ビックリしたようにこう言ったのです。

「男の子はどっち?」

( °o° ) エー

あのぉ、このコも

このコも・・・


どちらも女の子ですが?
すでにお伝えしたと思いますが、何か?

「えっ、男の子じゃないの?フン!」

えっ、な、なに?
そのフン!は何よ?
お向かいさん、ムッとして帰っちゃったよ・・・。
 
ちょっとー、お向かいさーん、щ(゜д゜;щ)オーイ

いるの、いらないの、どっちなのよ。
その辺のとこ、ハッキリしてもらわないと、
困るぅ(ノ゜ο゜)



女の子だといらないの?
それならうち一匹もらって、あと一匹は里親探すし。
ぜったい日本人宅に出したい!

ミコ(子犬たちのパパ)が先日死んでしまい、
もう一匹のジポ君も行方不明(多分ジポも毒殺か)。
そのため早く欲しいと言っていたけど、
まだオッパイ飲んでるから待ってもらっていたのだ。

もーぉ、お向かいさんの気まぐれには困ったもんだ。

(´Д`)ハァ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子犬の姉妹

2012-10-08 | 家族
さっきの続き。

こちら、マロちゃん柄、勝手にマロちゃんと命名。

ちょっと足りない(~_~;)

コロちゃんに比べて発育遅いです、身体も小さいの。
箱からなんとか出て来るけど、戻れません。

歩くのもヨッコラ、ヨロヨロ、すぐ座る(^_^;)


舌!

だからぁ!

舌を仕舞いなよ、オバカさんに見えるよぉ。

でもね、バカな子ほど可愛いってホントだなぁ(~_~;)

体格も色柄も性格も違う姉妹

元気に育ってね。

ところで、お父さんのミコが亡くなってしまいました。
またしても、犬狩りです。
肉の塊に毒物を入れて糸で縛り、それを道にまく人がいて、
その毒物を食べてしまったミコは・・・。

あやうくボビーも散歩中にやられるところでした。
犬を飼っている皆さん、気を付けましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビーの子供達4週間

2012-10-08 | 家族
子犬たち間もなく4週間で~す。

可愛くって、ずっと見ていたいよ。

こちら、ぬいぐるみのようにコロコロしてます。

勝手にコロちゃんと命名、ちょいデブ(^^ゞ

賢くて元気で、もう育児箱から這い出てきて、
トコトコとボビーの後を追いかけます。


初めての芝生、初めてのお散歩(^.^)


そろそろ離乳食かな。


母(ボビー)はかなり疲れてますね~。

1日1食だったのに、今は3食(・_・;)
ものすごい食欲なんです。

だから・・・。
出産してもまだお腹がタプタプ(~_~;)
大仕事の後だから、仕方ないかな~。

続いてもう一匹のお写真いきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコの目が開きました(^・^)

2012-09-28 | 家族
最近スコールが降り出したバリ島です。
そろそろ雨季の始まりかな。

ボビーの子供たち、目が開きました~(^・^)

この子は3日くらい前に開きましたよっ。

身体も大きく元気いっぱいです。

体型がボビーみたい、コロコロしてます(^^ゞ

だから後ろ姿も・・・可愛いのぉ。

こっちの子はきのうまで片目だけでしたが、
今朝やっともう片方も開きました、よかった~。

でも身体が小さいのです、パパ似かな。

いつも舌を出しているのは何故?

アホみたいだけど・・・可愛いのぉ(~_~;)

2匹とも元気に育って欲しいです。

あー、また今日も夜更かししちゃった・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生後2週間の子犬たち♪

2012-09-24 | 家族
先々週誕生したボビーの子供たち
そろそろ2週間、ま~だ目が開かない。

なので寝てるだけ(^_^;)

でも、可愛い♪


あ~ぁ、こんなに可愛いのに・・・。
1匹くらい残しておきたいな。

え?残さないの?
って言われるのですが、
なんといってもこの子達はお向かいさんちの子(-_-;)

だってねー。
お母さん(ボビー)もお父さん(ミコ)も、
実はどちらもお向かいさんちの犬だから。

ボビーは我が家に居候してすでに6年ほどですが、
実はお向かいさんちの子なのですよ。

そんな訳でこの子も

この子も

両方欲しいらしい。

ねぇボビー、どう思う?

子育て、頑張ってまーす。

はぁ、お向かいさん、面倒見れるのかなぁ、心配・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬ボビーの子供達

2012-09-14 | 家族
ボビーの子供達、公開しま~す。
出産3日目です。可愛いのぉ♪
といっても、2匹ともまだ目も開いてません。

白に茶色のブチ柄(♀)

黒に目の上と口の周りが茶色のマロちゃん柄(♀)

オッパイ飲んで、寝てるだけ(^^ゞ


でもチョー可愛いのっ。
毎日、ずぅ~っと見てる。気が付いたら、
あれ?もう夜?って感じです(苦笑)

お父さんはやはりコチラのミコでした。

ブチの方、柄がミコにそっくり。
クロい方、顔がミコにそっくり。

もう、間違いない<(`^´)>

ところで皆さん、ボビーの子供達のご心配やアドバイス、
そして里親のお申し出、ありがとうございます。

今回は里親の募集はしていませんので、
よろしくお願いし~す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・愛猫ミウの避妊手術

2012-09-11 | 家族
続きです、夜遅くにミウをお迎え。

おーっ、なんか付けられてるぅ(・_・;)
エリマキトカゲみたい~。
傷口を舐めないように必要なんだって。
ふぅーん、サービスいいなぁ。

無事に終わったみたいだ。
早くお家に帰りたいようで、鳴いている。
回復が早い?

エリマキ(カラーというらしい)は夜は外してOK、
3日間は外に出さない等注意事項を聞いて、
狂犬病の予防注射を強く勧められたので
それもお願いして終了。お会計は?

避妊手術 Rp450,000-
狂犬病ワクチン Rp99,999.99- 
カラー Rp42,166.66- ←↑この細かい数字は何!
合計で、Rp592,200-(約5千円)

きゃ~、やっぱ、高いわぁ。
ピィの時は混合ワクチンも込みでRp300,000-だった。
なので約2倍かぁ。
カラーも無料じゃなかったのか(`´)
日本よりは断然安いのだろうけど。

でも!
傷口がビューティフル(^O^)

たったの3センチ、しかも縫い目細かい(@_@)
それに今日はもう元気に飛び回ってるし。

あ~ん、カラーがどうしてもダメみたいですぅ(-.-)
せめて1日だけでも付けてよっ。有料!

外れてる、ダメだぁ・・・。

ということで、じゃ~ん、またまた手作り腹巻き♪


が、これもダメだぁ。
ミウってほんとに元気印なんです。
結局腹巻きもムシリ取って、午後にはフツーに大食い。

ま、よかったわ(^^)

ところで!

今朝はもう一つ大きな出来事があったのです。
愛犬ボビーが母親になりました!
こちらはまた後日報告しまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫ミウの避妊手術

2012-09-11 | 家族
一昨日から今日にかけて我が家に起こった大事件(・_・;)

我が家のチビ猫ミウ(メス)が、
なんと発情しちゃったんです(~_~;)
あのときから考えると5ヶ月半くらいのハズなので、
まだ子猫だと思っていたのに・・・。

うちにはもう一匹オス猫のトラがいるのでさぁ大変。
また前回みたいに5匹も生まれては困るぅ。
ここは可愛そうだけど避妊手術を受けさせることに。

ということで、まずは病院探し。
我が家にはいつも自宅まで来てくれる獣医さんがいるのですが、
今回の手術はお願いしたくない。

前回のピィの手術は失敗だった(-_-;)
いくつかある方法の中でも今は世界的には人気のない、
卵管を結ぶだけのお手軽手術だったらしく、
術後も発情はするけど妊娠はしない、この状態が
ピィを凶暴化させたようで、徐々に家に戻らなくなり・・・。
今はどこでどうしているのやら(T_T)

ということで、今回は子宮と卵巣を全摘出してくれる所で。

そういえば、バリ島にも素晴らしい動物病院ができたのです。
24時間いつでも獣医さんがいて、近代的な設備が整ってます。
まだ開院して間もないためか、オープニングキャンペーンで
無料健康診断のクーポンがあったんだ!
で、行ってみることに。

クタにあるヴェットインターナショナル
すっごいキレイな病院だ(*_*;
3人も獣医さんがいて、手術室やX線や歯科まであるよ。
ちょっと高そう・・・。

予約を入れてきのうの昼過ぎに健康診断に連れて行き、
健康体なので、そのまま手術してくれることに。
もちろん避妊手術は子宮卵巣の全摘出で。

っていうか、他になにかあるの?
って聞かれた(-_-;)
今はこれが普通らしい。

さて、結果は?

続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビー妊娠?それとも・・・。

2012-09-01 | 家族
我が家のボビー(6歳♀)のお腹が大きい(~_~;)
これってただのオデブ、それとも妊娠しちゃったの?

8月ちょっとだけ忙しかったので、
あまり構ってあげてなかったような。
そんな中、お向かいさんちの犬達が出たり入ったり。

しかも、身体の小さなミコちゃんは門を閉めてからも
こんな風にうちの庭に出入り自由だった期間がある。
数日後にはすぐに入れないように対策を取ったけど。

先週来ていたお客様の中に動物病院の看護師さんがいて、

これ~、出来てるかもよぉ(@_@;)
と、言っていた。

もともとお腹は贅肉でパンパンだったボビーなので、
イヤイヤ、できてないでしょ、と思っていたのだが、
あれからまたちょっと太ったような気がする。
しかも、最近食欲が増した。

もし出来てたら、すでに高齢出産、しかも初産。
大丈夫かな、ちょっと心配なような、嬉しいような、
ドキドキ&ワクワクの我が家です。

その時は家族みんなで応援しよう。

ちなみに、出産経験はないボビーですが、
子育て経験はありです。

実子じゃなくて、捨て子の授乳経験ネ(^・^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする