もちっと餅や

昔ながらのお餅食べたことある?もちっとして美味しいの!
そんなお餅を作っているお餅やさんの出来事と私のおしゃべり!

「こどもニュース」池上さんの講演

2012-08-24 | 日常


楽しみにしていた講演に姉と出掛けてきました。

「週刊こどもニュース」はよく見ていました。
本当に解りやすい説明でお話が聞きやすく、ついつい聞き入ってしまいます。
そんな人気の池上彰さんという事ですごく会場は混んでいました。
今回、閉校になる「黒川小学校」の記念講演となったそうですが、
1,200名の人が会場に来られたそうです。

11年間担当した「週刊こどもニュース」から、
「子供たちに何かを伝えようとするとき大事なのは、想像力を働かせること」
子供たちと同じ目線で、子供たちが自ら考えるように聞き返すのが大切だそうです。
私もそうなのですが、大人が当たり前に分かっていても、
子供は言われたことをいろんなふうに想像するのです。
子供にとっては当たり前ではないという事です。
楽しいお話、ためになるお話をたくさん聞きました。
取材で訪れているブータンのGNH(国民総幸福)のお話もしていました。
「お金に換算できない幸せを高めて」と話されていました。

「21世紀の子どもたちに何を残せるか」
最後の質問コーナーで福島の若いお母さんが、
子どもたちの置かれている現状を話されていました。
放射能という言葉を聞くと胸が詰まります。
それに応える池上さんの言葉に温かみを感じました。
いい講演会でした。

ふる里味便り8月コース出荷です!

2012-08-22 | もち屋の味便り


毎日暑い日が続きますが昨日は「ふる里味便り8月コース」の出荷でした。
今回も季節の野菜や地元おすすめ商品が盛りだくさんです!

8月コースのメニューは

梅干しの漬じそ味の【梅しそおこわ】暑い夏にぴったりのさっぱり味です。
自家生産コシヒカリの【米粉】グルテン(小麦成分)入りで使いやすい。
つきたてのお餅をそのまま食べて頂きたくて【ちぎりもち】新作です!
温かいご飯にのせて【しょうがみそ】食欲が増します!
手作りお菓子【水ようかんとさつまいものマドレーヌ】
これから長袖を着る季節。袖口を汚れから守る【手芸品 腕カバー】
今回の時季野菜は【みょうが】【枝豆】【坊ちゃんかぼちゃ】【とうもろこし】
久比岐もち【白餅】【しそ餅】  特別栽培米【コシヒカリ2kg】
ふる里味便り 次回は10月コースです。5,500円(送料別途)

「とうもろこし」一本食べたい時の簡単なゆで方【電子レンジ編】
① とうもろこしは皮を剥ぎヒゲを取りきれいに洗います。
② 洗った水分は残したまま、塩一つまみをとうもろこし全体に擦りつけます。
③ 直接とうもろこしにラップをぴっちりして、5分加熱します。
④ 出来上がってもすぐにラップをはずさないで下さい。シワシワになってしまいます。
  荒熱が取れるまでラップに包んだままにして下さいね。
少量の時に簡単でしょ!試してくださいね。

ふる里味便り 過去記事 6月コース 4月コース 1月コース 10月コース 8月コース 6月コース

【有機栽培米新潟コシヒカリ・昔ながらのお餅・笹だんご・農家蔵出し味噌の通販サイト】

【赤ちゃん一歳のお誕生日に一升餅の御祝】

娘の合宿

2012-08-11 | 娘の出来事


娘の合宿…といっても部活動ではありません。
3学年学習合宿の為に三泊四日の志賀高原に出掛けました。
朝は8時から夜11までの集中学習だそうです。
ははは…ついていけるのか…と心配をしていましたが、
今日、日程を終えて帰ってきました。今は爆睡しています。
仲間と学習するという事は
「ああ、こんなやり方もあるんだ」と、
人の勉強の仕方を知るいい機会だったのでは…と思います。
お疲れ様。成果はあったかい?

美味しい「梅干し」は美味しい「しそ」から

2012-08-08 | もち屋さん
美味しい梅干しは美味しいしそから出来上がります。
太陽の恵みをうけた「しそ」で梅干しを漬ける為に、
新鮮な「しそ」を茎からとる「しそもぎ」をします。
真夏の「しそもぎ」は暑くて大変。でもすべては美味しい梅干しを作るため。

大勢で山のようなしそをもぎます。


↓ こんな感じでどんどん茎からもぎます。


↓ もいだ「しそ」はきれいに洗います。


↓ 洗った「しそ」は塩でもみ出しをします。色がよくなります。


↓ 美味しい「しそ」でつくられた「梅干し」は美味しいよ~!


【有機栽培米新潟コシヒカリ・昔ながらのお餅・笹だんご・農家蔵出し味噌の通販サイト】

【赤ちゃん一歳のお誕生日に一升餅の御祝】