もちっと餅や

昔ながらのお餅食べたことある?もちっとして美味しいの!
そんなお餅を作っているお餅やさんの出来事と私のおしゃべり!

先輩たちは待ってるよ!

2012-03-22 | 日常


現6年生のDVDを頼まれて作りました。
思い出をたくさん持って中学校へおいで!先輩たちは待ってるよ!
持込まれた写真を編集しただけですが、楽しかったです。

ちなみに昨年、作ったのはこちら↓ 我が子の時は力入ったわ(笑)


負傷した娘

2012-03-15 | 娘の出来事


娘の担任の先生から電話があり、「えっ?どうしたの?」
球技大会でバスケットボールをしていて床に顔面を強打。
左目の上が切れてしまい3針縫いました。 トホホ…。

娘の高校は今週、もう授業もなく、13・14日と球技大会でした。
娘はバスケットボールに出ると言っていたのですが、
そこでまさかのアクシデント。転んで床に顔面を強打したようです。
顔面だったせいか、出血が多くて髪の毛も床もだいぶひどかったようです。
ドラマのようだったと友達が言ってたそうです。
今は落ち着いて痛みも少ないようです。
う~ん 傷跡残るかな~…。

1月に息子も体育でバスケットボールをしていて負傷し、
松葉杖生活をしたばかり… けが人多いなぁ~ 

16日は卒業式です。今度はいよいよ、3年生。受験かぁ…。

【有機栽培米新潟コシヒカリ・昔ながらのお餅・笹だんご・農家蔵出し味噌の通販サイト】

【赤ちゃん一歳のお誕生日に一升餅の御祝】

いかなご

2012-03-14 | 日常


春になると兵庫県の友達が必ず送ってくれる「いかなごのくぎ煮」
各家庭によって味付けが違い、その家庭に代々受け継がれていくもの。
私の友達の家庭の味なのです。
いつも大きなタッパにたくさん入れて送ってくれるのですが、
美味しいので「あっ」という間になくなっちゃいます!
もう何年も送ってくれてて、これが届くと「あ~春なんだ」と思うのです。
まだ寒くて、春なんて思いもよらない時でも、
これが届くと春が来て、長いトンネルからぬける様な思いになります。

「いかなごのくぎ煮」以下、Wikipedia より抜粋。
兵庫県淡路島や播磨地区から神戸市にかけての瀬戸内海東部沿岸部 (播磨灘・大阪湾) ではイカナゴはいかなごの釘煮という郷土料理で親しまれている。佃煮の一種で、水揚げされたイカナゴを平釜で醤油やみりん、砂糖、生姜などで水分がなくなるまで煮込む。この際、箸などでかき混ぜるとイカナゴが崩れ、団子状に固まってしまうため一切かき混ぜない。炊き上がったイカナゴは茶色く曲がっており、その姿が錆びた釘に見えることから「釘煮」と呼ばれるようになった。

【有機栽培米新潟コシヒカリ・昔ながらのお餅・笹だんご・農家蔵出し味噌の通販サイト】

【赤ちゃん一歳のお誕生日に一升餅の御祝】