カネシゲタカシの野球と漫画☆夢日記

移転につき更新を停止しました。

突然西武ドームに漫画狼参上

2004年09月21日 16時39分32秒 | ☆野球
いきなり埼玉在住を思い出したように西武ロッテ最終戦を観に来ました。
野球ウンチクを語りだすと、一緒にやって来た「たんたん」に「うるさい」て怒られます。がんばれ小坂!今日の僕はにわかマリサポっす!


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追記 (マンガウルフ監督)
2004-09-21 17:09:31
ちなみに右下にこっそり写っているのが、たんたんです。はい。
返信する
えーまじで!?? (KaLin)
2004-09-21 17:42:54
私んち、西武球場前駅から

数駅しか離れてないっすよ…(´□`;)
返信する
カリン選手へ (マンガウルフ)
2004-09-21 17:52:52
今日は内外野自由席が無料開放です

すごく得した気分です

潮崎の最後を目に焼き付けます!
返信する
たたちゃ~んっ! (スノー)
2004-09-21 17:59:36
しっかり観戦しといでー!



マンガウルフさんのことはほっといていいから(笑)
返信する
うらやましいいい (みみ。)
2004-09-21 18:00:04
18時が定時で、会社を出られるのは早くても30分過ぎなので、、、、先発潮崎を見る事は出来ませんけど、、、。

マンガウルフさんよろしくお願いします(?)

そうそう。サインボールの投げ入れもあるんですよ!
返信する
潮崎引退・・・ (ロール☆パン)
2004-09-21 19:25:40
私がプロ野球に興味持ち始めた頃、最初に好きになった選手の一人でした。日本シリーズを見て「かわいい~~!!」と一目惚れで(なにぶんまだガキだった為、ミーハー丸出しなのはご容赦下さいませ)。

今や西武黄金時代を知る、最後の選手になってしまいましたね。15年間どうもお疲れさまでしたと、心からねぎらいたいです。



監督は今日はにわかマリサポとの事ですが、現時点でロッテも日ハムもリードを許してるようで…。

そういえば昨夜の新庄のサヨナラシングルヒット(笑)、ニュースで見たのにも関わらず少し涙が出そうになりました。新庄や日ハムがどうこうというよりも、ただ単に「やっぱり野球っていいなあ」と感動してしまいました。
返信する
お疲れさま、潮崎投手 (トラのシッポ)
2004-09-21 21:23:06
思えば'90年、Gを4タテしたあの日本シリーズ。

最後の打者駒田を討ち取って胴上げ投手になったのは当時新人の潮崎投手でした。



独特のシンカーを武器に抑え投手として一時代を築き、西武黄金時代の一翼を担った選手。

15年間、ご苦労さまでした。





現在(9回表)、6-4でロッテがリード。

両軍合わせて5発飛び出してますね。



いい試合をご覧になれてよかったですね、ウルフさん。
返信する
だめです。 (FUZY)
2004-09-21 22:37:15
ロッテファンには申し訳ないのですが、どうしても瀬戸山小物番長のニヤケタ顔がちらついてロッテを応援する気になれないの・・・

あいつがいなければ・・・
返信する
 (サンタパパ)
2004-09-21 23:22:54
>>FUZYさま



それを言われると、久m(送信が中断されました)

返信する
というわけで (マンガウルフ監督)
2004-09-22 00:02:44
というわけで、帰ってまいりました。

間近で初めてみたマリサポさんの応援に圧倒。



たしかにマリーンズといえば瀬戸山氏が思い出されますが、その思いはマリサポさんも同じということで。

球場にいけば、選手が主役です。



マリーンズを今季で引退する佐藤幸彦選手と潮崎投手との対戦も肉眼と脳裏に焼き付けました。

やっぱ、野球って面白いです。



というわけで、詳細はまた記事のほうで!(今日中に更新するかどうかはわかりませんが…)
返信する

コメントを投稿