鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

魚野川でコロガシ釣り体験

2020年09月27日 | 日記
02.09.26(土)
オトリ屋さんが閉店してしまった魚野川、もう自分でオトリを取るしかない。

そこで,ほぼやったことがないコロガシに挑戦。
仕掛けは海釣りの先輩(鮎釣りを卒業したため)にもらったものを使用、やり方は見よう見まね、あとは実践のみ。

当日は小出方面の最近お気に入りのポイント。河原の駐車スペースには車2台と少ない。
天気は、朝から小雨だったり曇りだったり。


早速硬い竿(昨年買っておいたもの)に仕掛けをセットし、平瀬から開始。
見よう見まねで竿を振りかぶり、下流に向かいぶち込み一方方向にアクセントをつけて竿を引くだけ。
オモリが川底をころころと転がるのを感じながら引くと時々根掛かり。でも思ったより竿をあおると外れる。何度も何度も繰り返すがむなしく時は過ぎる。
〝こんなんで鮎が引っかかる?〟と思っていると、ぶち込んだ瞬間、違和感が??
竿の操作が意思とは違う動きに・・
〝掛かったのか?〟と思う間もなく、力強い引きが右へ行ったり左に行ったり相手主導に。
あわてて竿を上げようとするが、竿が上がらない、竿先も硬くてしならないので当たりが手に直接来る。
しばらくどうしていいかわからず、鮎の思うまま、どう扱えばいいかわかりません。
そして少し慣れて来た頃、竿を強くあおって引き抜きしたら大鮎が飛んできた。
飛んできてもタモの用意なく、足下に飛んできた鮎はそこでまた大暴れ。また下流へ走ってしまった。
友釣りのようには行かない。また竿をあおって引き抜き、また足下に落ちたので、タモで後追いし、やっとのことで取り込みに成功。難しい、でもハリがしっかり鮎に食い込んでいるのでハリが外れにくいみたいです。推定23センチ。写真を撮る余裕なし。

1匹釣れたのでひと安心。平瀬、深瀬を次々と攻めてみますが思ったより釣れません。
根掛かりも意外に外れると思いましたが、がっちり根掛かりは外れません。その度に糸を切ることに。
仕掛け針は相当必要です。たぶん7~8セットは川底に残すことに。罪の意識を感じます。

次に釣れたのが1時間後。竿を上げると水中からオモリが出た瞬間、オモリが上下に激しく揺れてわかりました。引き抜くと今度は素直に鮎が飛んで来ました。18センチくらいの鮎で楽に獲保出来ました。
・・
お昼
・・
午後は、取った2匹をオトリにして友釣り開始。好きなポイントで、流れに目印が綺麗に並んでいると
ホッとします。安定のいつものスタイルです。
でも午前中コロガシで荒らしてしまったせいか釣れません。友釣りにお別れの時間となりました。

その後、またコロガシ。前回同場所で会ったベテランさんの話では、魚影が薄くなって来たとのこと。

それでも、もう1匹なんとなく掛かり、終了としました。

今日は、3匹の釣果です。バラしが2回あったです。
・・

コロガシは、まだその面白さがわかりませんでした。何回も何回も仕掛けをぶち込み、竿をアクセントを付けて引く、ただその繰り返し。根掛かりも多いし、掛かったときがすぐにはわかりません。
たくさん掛かれば面白いでしょうけど。

結論:コロガシ釣りも根強いファンが多くいるのでコツを掴めばきっと面白いんだろうと思うのですが、今回はその域に達することが出来ませんでした。
・・

    では。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿