goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

S替えレース

2007年09月23日 19時50分02秒 | GAMES: ゲームの紹介
ねらい:S替えびんごよりスリリング。とっさに言い替えられるようにする。
用意するもの:ダイヤの絵カード3組

遊び方:
1.2チームに別れて、Tの方を向いて縦に二列に並ぶ。

2.それぞれのスターターは自分の前に置かれているカード(勝負札)の上から1枚めくる準備をする。そしてTの123という掛け声で1枚引いてテーブルに置き、OSを言います。それと同時にTは手に持っているダイヤの絵カードを1枚テーブルに置きます。スターターはそれぞれ自分の引いたカードを、Tが出したカードの主語に変えて文章を言います。チーム姪とは後ろから一緒に言って手伝ってもかまいません。

3.早く正確に言えた人は自分と相手の計2枚のカードがもらえます。そして特典としてもう一度勝負にチャレンジできます。(2回目も勝った場合、カードは2枚もらえますが、交代します。)勝てなかったひとはチームの列の最後尾に並びます。ほぼ同時に言えた場合は「あいこ」として1枚ずつカードを貰い、二人とも交代します。

4.「勝負札」がなくなった時点でゲーム終了。カード獲得枚数の多いチームが勝ち。

よかった点は? 主語をとっさに頭で考えずに替える訓練ができる。
悪かった点は? かなりOSがしっかり言える、文構造も理屈で無く身体で?理解していないとキツイ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仲間集めゲーム | トップ | 波乱万丈 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

GAMES: ゲームの紹介」カテゴリの最新記事