北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

今年は釣り終了?

2018-12-29 16:56:43 | メンテ
皆さんこんにちは、M.カトーです。

何とか年内に後1回釣りに行けないか情報集計していたのですが、どうにも無理っぽい(釣果が期待できる条件が揃わない)ので、大人しく家でカヤックのメンテでもしましょう。


そう言えばカヤック乗っている間に水が少し入ってくるんですよね、1時間当たりコップ1杯程度ですが何処かに隙間若しくは縫い目の防水不良箇所が在るのかな~
でもこのカヤック中古(しかもかなり古い)なので、最初の頃3度目辺りから既に水漏れ起きていたし、何度も岩場で擦って水漏れ-補修を繰り返していたし、おまけに釣りの最中魚を入れたり出したりすると一緒に海水も入るので、ポンプで排水作業が日常になっているしなあ~
因みに画像の右の黒いのは魚探の振動子(センサー)、左の開口部が足こぎユニットが出る場所。


>足こぎユニットが出る場所
ユニットをセットするとこんな感じに成ります。


おっと脱線した、老眼鏡で縫い目と張り合わせ箇所をガン見しながら怪しそうな所に接着剤を・・(私はヘンケル・ジャパンの回し者では在りません念のため)
激しく気休め感有り(^^;

後、縫ってある部分の情報として、試験的にエンビ板とスキン(布素材)をロックタイトにて接着してみたが乾燥後強く引き剥がすとスキン側から剥がれる(日常的な強度は在る)ため、縫い合わせと接着の合わせ業にした(縫うだけでは防水不可ですし)縫い糸には12号のPEを使用、並縫いで一周した後同じ穴に糸が互い違いになる様にもう一周、それを2列(とっても時間掛かりました)当然どんな針だろうと厚さ3mmのエンビ板を刺し通す事など出来ないので予め1.5mmのドリルで下穴を開けています。

脱線ついでにシットイン・カヤックで、どう水の浸入を抑えてるん?
との疑問に対し、こうですと実に平凡に板で囲って水が入ってこないようにしています、囲いの高さは20cm程で大体半分近くまで水が来ますが沈するとほぼ上まで水が来ます。


次は何時釣りに行けるかな~


それでは~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬場の釣り手袋(グローブ) | トップ | 2018総括 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メンテ」カテゴリの最新記事