北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

新装備(カメラ)

2020-07-04 21:40:56 | メンテ
皆さんこんばんは、M.カトーです。

先週ようやく給付金が振り込まれたので、こんなん仕入れてみました。
因みに今週末は仕事で釣りに行けませんT.T


Insta360の新モデル、ONE Rです。
元々はONE Xを買うつもりでネットを眺めると何か違和感が・・既にONE Xは過去の機種らしい・・
ONE Rは本体、バッテリー、レンズを別部品化し、それぞれ数種のバリエーションを提供して様々な撮影シーン
に対応するらしい。
私が目を付けた点は本体のみで防水仕様、5m以内なら防水ハウジングが不要で別途防水ハウジングを使うと
30~60m辺り迄対応(組み合わせによる)
単体で防水仕様は嬉しいので(防水ハウジング高価ですし)とりあえず購入(とりあえず?!)

これが本体、本体、バッテリー、レンズを枠の中に押し込んで少し大きめのgoproみたいなアクションカメラに成ります
私が購入したのはスタンダードなツイン版(広角レンズと360度レンズを交換して使える)で左にある小さいのが
広角レンズ、本体とセットしてあるのは360度レンズで裏側にももう1つレンズが付いています。
私が欲したのはVR撮影ができるカメラだったのですが、このカメラのドローンユニットはかなり強烈なインパクトが在ります。


さてインプレッションを書きたかったのですが、残念ながら2~3日いじくりまわした感想として、「ゴミです!」(^^;
今の心境は「給付金をドブに捨てたカモ?」 返品したいです(激しく)。

第一:電源投入後、スマホでアクティベーションしないと録画を開始できない(Androidは上手くできないらしい)
電源投入後幾ら録画を始めようとしても「アクティベーションしろ!」の一点張りで一向に録画を始める事が出来ない。
私はスマホを持っていないので「ここで終了?」かと思っていましたが、メニューをほじくり返して何とか(間接的に)スキップする方法発見。

第二:画面が90度傾く、まだ360度(VR)撮影しか試していませんが、撮影後の画像が90度傾いている(レンズの組み立て間違っていない?)
縦置きで撮影すると普通の向きの画像に成ります。

第三:タッチパネルの反応が死ぬほど悪い、僅か3cm四方のタッチパネル、こんな反応の悪いタッチパネルは初めましてです。
特に下半分の反応が天文学的で何度か床に叩き付けたくなりました、たまに反応した時は指が連射モード(笑)に成っていて
遥か先に進んでしまい、戻るのがこれまた大変。

第四:勝手にシャットダウン、適当に棚に置いて動画撮影を試した所、20分ほど過ぎた所で勝手に電源OFF! メディアの残りもバッテリーも
まだ半分以上残っているのにナゼ? 本体触るとめちゃ熱い! どうやら本体が勝手に加熱して温度保護回路でシャットダウンしている模様
室内温度22度程度、5分程冷やして再撮影すると8分程で再び電源OFF! 本体が完全に冷える状態(3時間~)にて数回試すと20~25分で
シャットダウンされる模様、当然直ぐ撮影再開すると直ぐ落ちる、これは致命的で外付けの冷却装置が無いと連続の動画撮影ができません
(水中撮影なら可能か?)

第五:編集ソフトで読み込めない。
360度(VR)撮影の動画は既存のアプリ(PowerDirector、Winムービー等)で全く読み込めない、撮影動画の確認すらできない
メーカー提供のInsta360 Studio 2020で何時終わるか知れない変換作業後でしか見れない(これは他の対応待ちか?)
VR動画自体がまだ過渡期か?

第六:もう書きたくない(^^;
そのほかもネガティブな事はきりが無いのですが、もうやめときます、これが¥6、800のカメラなら「そんなもんでしょ。」
で済ませますが、この値段でこの作りは完全に「がっかり」ですね、私が59年間生きてきて間違いなく1番の「がっかり商品」です(そこまで言うか?)

因みに今使っている2台(同じもの)のアクションカメラ(もどき?)は¥6、800で1個のバッテリーで2時間も撮れて、更にバッテリー2個も付いていて
オプションは追加購入の必要無いほどてんこ盛りで満足しています(1台目を使用してみて気に入り次の週もう1台購入、たった1週間で
ファームUPされていたが新ファームが見当たらない)。

追加報告:本体を組んだ状態で48時間後、満充電だった筈のバッテリーがカラに。
あまりのがっかり具合にバッテリーを満充電して2日程放置、今日改めて広角レンズに組み替えて諸々試そうと電源ON、一瞬ランプが光って直ぐ落ちる
???、2,3度試すも直ぐ落ち、その後電源入らず、バッテリーがカラに成っている様です(現在充電中)
この手の商品は過去に掴まされた記憶が有ります、某国内メーカーのICレコーダーの新製品で当時圧縮コーデックにいち早くWMAを採用し高音質
の録音が当時高価だった乏しい容量のSDカードに長時間録音を謳った物でしたが、すかさず初期ロッドを購入、電池を入れて2~3日放置すると使っても
いないのに電池が無くなっているので、メーカーに送り返すと「特に異常無し」として送り返されてきましたが、しっかり本体丸ごと交換されていました
(後で確認できるよう本体、基板諸々に目印を付けて置いた)、返された商品は快適に使用できたので特に波風立てる事はしなかったのですが。

で今充電ランプが消えた(早いな?)ので充電終了かとおもいきや、全然充電されていない?!(バッテリーゲージはカラ表示)
仕様書を眺めると充電に必要な出力2Aとな? 確かUSBの電源規格は上限1Aでは?(USB BCでも1.5A迄だぞ)
USBで充電できるようハードを用意して存在しない出力を要求する根性が不明、それなら充電器をオプションでは無く
標準で付けるべきだろ!(でなければ使う事すらできない)、もう電池が満タンなのかカラなのか訳が分かりません、もう少し格闘します

更に追加報告:アマゾンの評価を眺めると、「良い」と「悪い」の評価は割とくっきり分かれる印象、スマホを使いこなしている「ヘビーユーザー」には好印象、
対してスタンドアロンで使いたいユーザーには茨の道となる様だ、私は後者の典型だが(スマホ無いし)その一番の原因はタッチパネルの反応
の悪さ、まともに操作できないのである、コマンドのタップの反応の悪さに連射(笑)を続けているうちに何をしようとしているか忘れる始末。
スマホユーザーであれば一旦ペアリングしてしまえば、殆どの操作をスマホから快適に行えるのであろう(gopro5で痛感した)、でも5Gて
まだサービスが始まったばかりだと思うのだが5G接続限定らしいがどゆこと?
また360度レンズと広角レンズとでは起動したときのメニュー内容に違い有るのですがそれぞれの内容が生きている、説明が難しいですが
例えば360度レンズに設定できる機能が広角レンズでは使えない(表示されない)にも関わらず機能として生きているので、変更したい時には
わざわざそのために一旦360度レンズに付け替えて機能を変更し、再び広角レンズに戻さなければならないとか。
また同一機能が360度レンズと広角レンズで動作が違う(縦横自動変更表示)とか。
とにかく本体のみで使おうとすると今までに類を見ない使い辛いカメラですな(つ~かスマホ持っていない者が買ってはいけないカメラなのか?)。

それでは~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.06.28.積丹.釣行 | トップ |  2020.07.08.幌武意.釣行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メンテ」カテゴリの最新記事