母@SYD

ま、これでいいや。いまのとこ。

家族旅行最終日

2007-04-23 22:33:16 | シドニーの話
最終日の朝、もちろん子供達はいつもどおりに起きて大騒ぎ。
ダンナを起こし、支度して、朝食を食べ、チェックアウト。

前日と同じ広場に行き、またもや長男、ジャンピング(笑)。
それから、広場内を走っている、観光用のトレインに乗る。



天気も良く、子供だましのトレインとはいえ、気持ちが良かった。
長男も次男も、本当に楽しそうだったし、私もうれしい。

それから、車に乗って南方面へ。
まっすぐ帰るのではなく、ちょっと寄り道。
昨年も行ったのだけれど、アウトレットのショッピングモールへ。
ユニクロみたいに、ベーシックな服、下着、靴など、
メンズ、レディース、キッズと、すべて揃っている店があって、
ここで、ダンナは靴と下着、私は靴2足とセーター、子供達に靴とソックス購入。
こういう、なんてことない普通の店が少ないシドニーでは、うれしいお買い物。
足の小さい私のサイズも揃っていたし、かなり満足。
しかも、空いているのがいい。
珍しくダンナも「今日は買い物、楽しかった」と。
また、行こうっと。

数時間をそのショッピングモールで過ごし、出発。
家の近所のスーパーに寄って、買い物して帰宅。

楽しい旅行だった。
ダンナは翌月曜もお休みをとっていたので、無理なくのんびり過ごせた休日だった。

長男を連れて3人で出かけた昨年は、いろいろと神経質になっていたけれど、
次男は、ホテルなどの環境の変化にすんなり対応できていたし、
長男も、この一年ですっかり成長していて、心配することは一切なかった。
子供ができたことで、ダンナと私の趣味だった「旅行」は、
ほとんど行くことができなくなっていたけれど、もう、大丈夫だ。
子供達連れて、いろんなとこに行こう!と思えた。

いろんな意味で、リフレッシュできた3日間。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝復活 (まちるだ)
2007-04-24 11:00:45
旅行復活できてよかったねー。
帰国ももちろん旅行だけど、
これからはそちらの国内もいろいろ廻ってみて
写真など見せてくださいませ。
楽しみにしています。

そして前回も書いたけど,ペリカンがいるって衝撃的。
返信する
ありがとう (じーごん)
2007-04-24 21:48:31
…といっても、現実問題、飛行機や電車での旅行は、まだ、大変。
子連れだから、荷物が多くてさ。
車でちょこっと行ける、近場になりそうです。
次はいつになるか、まだ未定だけどさ。。

ペリカン、衝撃的でしょ?
私も最初「おおーっ」と驚いたのに、
長男&次男は、いつになったら興味をもつんだろうねー。
何しにいったのかわからんよ。
返信する