昨日の軽井沢は 外気温が午前中から
・ ・ ・
いつかも お話したけれど 朝からお日様が 元気よく照りつけると 森の広葉樹の葉が
どんどん緑色が濃くなるほかに 太陽を反射して白っぽく見えるほど葉っぱが輝いて
時折吹き渡る風に 自然のスタジアムの中で 大きなウェーブを繰り返しているようだよ・・
そんな 焼けるように暑かった昨日、仲良しの
ボクの森の下に住む奥さんが
ボクのいる森に向かって 「 イノちゃ~~~ん ! 」 ん! 呼んでくれてるんだな・・
奥さんは 時々 ご馳走やお茶に ボクを呼んでくれることがあるんだ・・
昨日は 季節の頂き物で スイカが丸ごとあるからと ボクも呼んでもらえたんだ
お行儀よく食べながら 夏のご馳走の話をした
奥さんが 波にチドリの布旗が軒先に出される かき氷の思い出話をしてくれて スイカを食べているのに
そんなかき氷を食べたくなって 喉の奥がちょっと鳴った気がしたんだ
奥さんの話では 旧軽井沢の商店街の上の方に氷屋さんがあって 大きな四角い氷の塊を売っていた
その近くに かき氷を売っている小さいお店があって
その氷を 手で回して削るかき氷の機械で 見ている前で ガラスの器にガリガリ削って盛り付けて
真っ白なかき氷に イチゴやメロンの
注文されたシロップをかける
スプーンで サクサク混ぜながら 口に運ぶと冷たくて 目の奥がキ~~ンと痛くなったのよ・・なんて
奥さんは スイカを口に運びながら なつかしそうに話してくれた
軒下に かき氷の旗が出ているお店なんて 近頃はほとんど見かけないけれど
暑い日には 冷たいものがなんと言ってもご馳走だよね
最近は 「 冷たいデザート 、スイーツ」なんてコピーで コンビニやお菓子屋さんに出回っているようで
そんな中では この時期、フラッペ ってのもいいよね
コンビニの ファミリーマートで 展開している 季節のフラッペ 去年食べてみたけれど
アイスクリーム や アイスラテ とは ひと味違って ボクはお気に入りなんだ
また 暑い日があったら かき氷 か フラッペ 食べたいな~~~ みなさんもいかがですか