真冬の軽井沢の朝夕には

氷点下10度を下回る?ことも少なくないし
雪や氷の上で

滑ったり転んだりってのは

ボクも日常茶飯事だけれど・・
冬季オリンピックの

テレビ放送を見ていると 世界中から選び抜かれた選手たちの活躍に
人間って

なんてスゴイ生き物なんだろうって

驚嘆するよね・・
第一 競争するのはともかく

時間の中で滑ったり踊ったり

道具を駆使して極限の領域へ・・
なんてのは 今のところ

人間だけの特権だもんね・・

軽井沢からも カーリング男子の地元チームが 日本代表として参加していて
女子の日本代表チームにも

軽井沢のファンには顔なじみの選手の顔もあって

応援も熱が入るよね
軽井沢アイスパークで そんなカーリングの試合を中心に

パブリック・ビューイング が
計画されているらしい・・

軽井沢町のホーム・ページに こんな広報 と その詳細が載っているよ
『平昌2018オリンピック冬季競技大会パブリックビューイング』について
参加は無料です
パブリックビューイング会場では、応援バルーンを無料で配布します
場所:軽井沢アイスパーク2Fふれあいホール
時間:各試合、TVの放送時間に合わせて開催 (2月17日と18日の午前の試合は除く)
主催:軽井沢町

詳しいことをまず 軽井沢町の

ホームページや 掲載の問合せ先に確認してからお出掛けしてね
ボクも 一度くらい

応援のみなさんに混じって

応援バルーンをポコポコやってみたいけれど
着ぶくれて

変装していけばうまくいくかな・・
みなさん うまくいったら 会場でお会いしましょう