ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと
軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ
軽井沢のいろいろ 自然災害
2016-04-17
|
避暑地 軽井沢のあれやこれ
南に面して 陽当りのいいカラマツ林では
僅かづつだけれど芽吹きが始まってるよ!
もう少し経つと 枯れ木の林みたいだった大木の森が
一斉に若々しい新芽色に染まるんだ 楽しみ~ ♪
だけど せっかくの日曜日の今日
軽井沢には「強風警報」が出たんだよ!
そして 残念ながらもうじき
雨が降って来るらしい
九州の 地震被災地も大雨に見舞われると 天気予報は非情な天候を告げていて 気掛かりだね・・
軽井沢も
記録が書き残されている江戸時代から明治あたりの昔でも 浅間山の大噴火以外に 大雨や水災害もあったらしい
昔の中軽井沢=沓掛宿や 旧軽井沢銀座周辺の軽井沢宿辺り一帯が
大雨による河川の氾濫で川流れに見舞われたんだって
軽井沢で登山やトレッキングを楽しんで
山坂を歩いた人は覚えているだろうけれど 火山灰土の足元は
サラサラしているというか
崩れやすくて 湿っていても足型が残るどころか踏ん張れず流され
雨上がりなんかは 浮石がゴロゴロしていて
つまづいたり 乗って流されてしまって転びやすい
川の流れや 舗装されていない時代だから
道筋が変わるなんてこともあっただろうね
軽井沢は幸いにも 地震で言われる
「中央構造線」上からは 僅かに外れてはいるんだけれど 活火山浅間山の山麓 !
油断大敵 !
開発や街づくりに慎重であってほしいよね・・
外は
風が強くなって来たけれど 何より 九州で被災された皆様と救援活動中の皆様にお見舞い申し上げます
皆さんそれぞれ出来る お手伝いを致しましょう !
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
軽井沢の深山で静かに暮らすイノシシです
木陰で昼寝をしたり 下界へ様子を見に行ったり
食べるモンを探したり でも いよいよ厳しい寒さが・・
畑を荒らしたり ワルサをするのはボクじゃないよ!
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
Unknown/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の ネコ
playgraph_2006/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の ネコ
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢への移住・・
ルパン/
軽井沢のいろいろ 軽井沢から足を延ばして・・グルメ!TV番組から・・
名/
軽井沢のいろいろ 中軽井沢の地名の由来を・・
孫/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の名誉町民・・ 荻原豊次さんの 「 顕彰碑 」
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の 軽井沢紅葉(もみじ)まつりが近づいて・・
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の一等地では・・
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢にもあるホームセンター「C」が・・
風/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の伝統工芸品 「 軽井沢彫り 」
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2016年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
軽井沢のいろいろ 軽井沢と長野県のロゴマーク
軽井沢のいろいろ 軽井沢も今日、お迎え盆で・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢も明日からお盆で・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢の「 山の日 」静かに夏雨が・・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢に降る夏雨・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢も「 山の日 」には・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢の発地市庭 で・・ ! ♪
軽井沢のいろいろ 軽井沢は雨で夜が明けて・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢のお土産に・・
軽井沢のいろいろ 真夏らしい軽井沢で・・
>> もっと見る
カテゴリー
避暑地 軽井沢のあれやこれ
(3469)
旅行
(0)
グルメ
(0)
日記
(0)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月