こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

2期目もしっかり至誠を尽くし、市民が主役の市政にしていくためにがんばります!

2015年05月01日 | 日々のつぶやき
国立市議会選挙が終わり、たくさんのご支援をいただき、当選しました。たくさんの支援にしっかりと応えられるよう、至誠を尽くして、市民が主役の市政めざして、がんばります!

22名の定数に30名の有力候補ぞろいの厳しい選挙だったので、開票待ちの時間は、心臓がバクバクでした。おかげさまで、日本共産党は3人とも当選夜中の12時20分の写真です。

今回、神田さんを共に応援して、平和の問題など一緒に活動してきた生活者ネットの方が、議席を失ったのが、ショックでした。この4年間は、国立市政が佐藤市政を応援する議員がぐっと増えたので、これまで以上に、市民のみなさまの声をしっかりときいてがんばらねばと心が引き締まる開票日でした。

翌日は、当選証書を受け取りに市役所へ戸籍名で「森保美也子さん」とよばれて、会場がざわつきました!えっ、そんな候補いたっけと。証書は、戸籍名なのです。議員としては、これまでどおり尾張美也子でいきます。

帰って、運転手のために故郷の宮崎から駆けつけてきたおいっことそれから、父母と記念写真

夜は、おかえりなさいと決意を、国立駅前でそして、定例の火曜日の朝も、ご挨拶を沢山の方から、よかった、応援していたよと声をかけられて、議席の重みをしっかりかみしめました。市民の皆様の声をしっかりと市政に届けていくためにがんばります。

昨日は、グループホームの親の会。選挙が終わって久々にじっくりと市政、国政などの話もできました。

「美也子さん、応援していたけど、全然宣伝カーが回ってこないし、ビラもはいらなかったよ。どうしたの」との声。

共産党では地区割りをしていて、自分の地区以外は宣伝カーもビラもまけないし、4年間の毎回の議会報告も自分の指定された地域(東地域だけ、昨年12月から北地域と西1丁目の一部も加わりました)しか配れないので、他の地域に住んでいる方には、わからないかも知れないの、ごめんね~。でも、議会では国立市全体のことをしっかり取り上げてがんばってるからねと。

巷は大型連休ですが、連休中もお仕事されている皆様、お疲れ様です。私も日々駆け回っています!

今日は、メーデーで、立川の河川敷の近くの会場に参加してきました!そのご報告は明日しますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月27日(月)のつぶやき | トップ | 5月1日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のつぶやき」カテゴリの最新記事