雅工房 作品集

長編小説を中心に、中短編小説・コラムなどを発表しています。

暴れ馬に乗る ・ 今昔物語 ( 巻22-4 )

2015-08-09 09:02:46 | 今昔物語拾い読み ・ その6
          暴れ馬に乗る ・ 今昔物語 ( 巻22-4 )

今は昔、
内麿の右大臣と申される方は、房前の大臣の孫にあたり、大納言眞楯(マタテ)と申した方の御子である。
生まれつき優れた才能をお持ちで、殿上人の頃から朝廷にお仕えになり、格別に重んじられていた。世間の人もみな深く敬い、従わぬ者はいなかった。容姿は申し分なく、また、心も麗しくて、人々に重用されていた。

ところで、この大臣がまだお若い頃に、他戸の宮(オサベノミヤ)と申される太子がいた。白壁の天皇(第四十九代・光仁天皇)の御子である。この方は、性格が猛々しく人に恐れられていた。
その頃、一頭の暴れ馬がいた。人が乗ろうとすると必ず踏み倒して噛みついた。従って、誰も絶対乗ろうとしなかった。ところが、その他戸の宮が内麿に命じてこの暴れ馬に乗らせた。
命じられて内麿はこの馬に乗ったが、周囲の人たちはこれを見て恐れおののき、「内麿はきっとこの馬に噛みつかれ踏み倒されて、大怪我をするだろう」と気の毒に思いあっていた。

ところが、内麿が乗ると、この馬は頭を垂れて身じろぎもしないのである。そのため内麿は難なく乗れた。その後、何度も鞭を打ったが、それでも暴れる気配などない。こうして、何回も庭を乗り回してから降りた。
この様子を見聞きした人は、内麿をほめたたえ、「この方はただの人で終わらない」と思ったという。

昔はこのような人がおいでになった、
となむ語り伝へたるとや。

     ☆   ☆   ☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閑院の御子たち ・ 今昔物... | トップ | 北家の祖藤原房前 ・ 今昔... »

コメントを投稿

今昔物語拾い読み ・ その6」カテゴリの最新記事