暑い暑いと言うのも、いかにも能の無い話ですが、気象庁が発表した6~8月の平均気温は、統計開始以来最高の暑さだったようです。
真夏日の回数、猛暑日の回数、熱帯夜の回数、多くの観測地点で過去の記録を更新しており、9月になってもなお暑さは衰えを見せておらず、記録に上乗せされそうな勢いです。
暑さの新記録、寒さの新記録、台風の発生回数等々、気象に関するものだけでも多くのデーターが記録されています。そして、それらの記録が更新されるとにぎやかに報道されます。
しかし、どうでしょうか。
確かに、自然現象の変化や、異常気象に伴う健康被害や経済活動への影響など、素人が考える僅かな変化が、個々の分野によっては甚大な影響を与えるのでしょう。このことは十分理解できるのですが、それにしても、報道の多くは興味本位のようなものを感じてしまうのです。
誤解されると困るのですが、興味本位の報道が悪いといっているのではないのです。
大体、人間という生き物は、古来、記録更新が好きな動物なのです。あらゆるもののデーターを取り、記録し、その更新にチャレンジしたり、その報道に一喜一憂するのが好きなものです。あの有名な「ギネスブック」などその最たるものではないでしょうか。
記録更新ということになれば、スポーツの世界が連想されます。多くのデーターが蓄積され、その更新に多くの人がまさに命をかけています。
例えば、100m競争においては、100分の何秒という世界でしのぎが削られています。ほんの僅かな差が世界に知れわたるランナーを誕生させ、少し劣れば、ちょっと走るのが早い兄さんになってしまいます。あらゆるものを犠牲にしても記録更新を目指すわけです。
ただ、私たち普通の生活をしているものにとっては、少しくらい走るのが早いとか遅いとかで人生が大きく変わるわけではありません。そう、猛暑日が二日や三日増えても、耐えられないことなどないですよ。
ここは、この夏、暑さに関してどの程度の記録更新ができるのか楽しむことにしましょうよ。
(2010.09.02)
真夏日の回数、猛暑日の回数、熱帯夜の回数、多くの観測地点で過去の記録を更新しており、9月になってもなお暑さは衰えを見せておらず、記録に上乗せされそうな勢いです。
暑さの新記録、寒さの新記録、台風の発生回数等々、気象に関するものだけでも多くのデーターが記録されています。そして、それらの記録が更新されるとにぎやかに報道されます。
しかし、どうでしょうか。
確かに、自然現象の変化や、異常気象に伴う健康被害や経済活動への影響など、素人が考える僅かな変化が、個々の分野によっては甚大な影響を与えるのでしょう。このことは十分理解できるのですが、それにしても、報道の多くは興味本位のようなものを感じてしまうのです。
誤解されると困るのですが、興味本位の報道が悪いといっているのではないのです。
大体、人間という生き物は、古来、記録更新が好きな動物なのです。あらゆるもののデーターを取り、記録し、その更新にチャレンジしたり、その報道に一喜一憂するのが好きなものです。あの有名な「ギネスブック」などその最たるものではないでしょうか。
記録更新ということになれば、スポーツの世界が連想されます。多くのデーターが蓄積され、その更新に多くの人がまさに命をかけています。
例えば、100m競争においては、100分の何秒という世界でしのぎが削られています。ほんの僅かな差が世界に知れわたるランナーを誕生させ、少し劣れば、ちょっと走るのが早い兄さんになってしまいます。あらゆるものを犠牲にしても記録更新を目指すわけです。
ただ、私たち普通の生活をしているものにとっては、少しくらい走るのが早いとか遅いとかで人生が大きく変わるわけではありません。そう、猛暑日が二日や三日増えても、耐えられないことなどないですよ。
ここは、この夏、暑さに関してどの程度の記録更新ができるのか楽しむことにしましょうよ。
(2010.09.02)