goo blog サービス終了のお知らせ 

三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

静寂さが戻ったマイクロビーチ

2007年03月13日 | Weblog
3月12日(月)

       

        
        静寂さが戻ったマイクロビーチ(3/12)↑


きょうのサイパンの天気は、曇は多いものの晴れ。

日曜日のミクロネシアオープンレースで賑わっていたマイクロビーチも、本日・月曜日の午後便で、ほとんどの参加選手が帰国したため、午後からのマイクロビーチは、さしずめ、“強者どもの夢のあと”のような静けさとなっていた。

ビーチに残されたのは、日本から来た学生さんたちの一団数名と我々個人のセイラーがチラホラといったところ。
一時ジャイブする場所もないほどに混雑していた頃と比べると、まったく、“まるでプライベートビーチのような状態”となっていた。

しかし、風のほうは、相変わらず、午後二時くらいまではプレーニングするくらいのいい風が入っていた。

       

       


私は、2月上旬、サイパンに来島した日本のプロから譲り受けたほとんど新品のニールのセイル・RS-6、7.8㎡を、この日やっと、十分に、テストすることが出来た。
せっかく購入したセイルであったが、ビッグセイルに乗る機会もほとんどないほど毎日よく吹いていたので、これまで十分にテストする機会もないまま期間を徒過していたのである。
使用感は、セイルの返りは相変わらずイマイチの部分はあるものの、実にパワーのあるセイルだ、7.8㎡なのに8.4㎡くらいのパワーがあるなぁ~! という感じであった。