三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

われもこう(吾亦紅)

2007年08月31日 | Weblog
8月31日(金) 28℃

       

いま、すぎもとまさと(杉本真人)さんの唄で、吾亦紅(われもこう)という、母を思うとても悲しい唄が街(ちまた)を流れています。

その「われもこう」は、草むらなどのどこにでも咲いていて、ツイ見過ごしがちな目立たない花です。

秋を代表する花として、昔から和歌などに多く詠まれています。

「われもこう」には、いろんな漢字があてられますが、代表的なのは、「吾亦紅」と、「吾木香」です。そして、杉本さんの唄の場合は「吾亦紅」という漢字があてられています。

                

「われもこう」という名前の由来にはいろんな説があるようです。

「吾木香」の場合は、わが国(日本)の木香という意味で(ここでいう木香とは根という意味)、また、「吾亦紅」の場合は、われもまた紅い、という意味で、これには面白い話があります。昔、わがままなお姫様がいました。そのお姫様が、家来たちに、世界中の赤い花を集めるようにと命じました。命じられた家来たちはバラやチューリップなどの大きな花ばかりを集めましたが、この小さくて控えめな花をうっかり摘み忘れたそうです。忘れ去られたこの花は、家来たちに「私も赤い花です(我も紅:ワレモコウ)」と言ったのがこの花の由来となったのだそうです。

アップウインドレースの模様(その2)

2007年08月30日 | Weblog
8月30日(木) 29℃

  
           MOVIE ↓ CLICK
   
     
8月26日の日曜日、三浦海岸で行われたアップウインドレースのひとコマのうち、きょうは、前回に引き続き、最初のタックをした後からフィニッシュまでの模様をお送りいたします。

三浦の夏祭り

2007年08月29日 | Weblog
8月29日(水) 28℃


   

他の画像をみる → CLICK



いま、全国的にも夏祭り真っ盛り!

ここ三浦でも、先週末、地元の若い衆たちが神輿を担いで海の中まで入り、お清め。

この日は、うだるような、とても暑い日で、真冬の海と異なり、火照った体には丁度いい案配であったことでしょう。

       


さて、きょうは秋の音連れを感じるとても涼しい日となっています。

最近は、夜に虫の鳴き声も聞こえるようになり、がらりと季節が変わる気配を感じますね。

三浦 0826 アップレース・スタートまでの模様

2007年08月28日 | Weblog
8月28日(火) 34℃


            MOVIE ↓ CLICK
      
    アップウインドレース・スタート直前(8/26撮影)↑


8月26日の日曜日、三浦海岸で行われたアップウインドレースのひとコマのうち、きょうは、スタート3分前の緊張場面から、スタート直後までの模様を動画でお送りいたしましょう。

三浦 0826 アップレースの模様

2007年08月27日 | Weblog
8月27日(月) 34℃

   
           MOVIE ↓ CLICK
       

他の画像をみる → CLICK



きのうの三浦は、土曜日よりも風が入り、予定されていたアップのレースも滞りなく消化され、まずまずの日曜日となった。

日中、最大で6~7メートルの南南西の風であったため、レースでは各選手は手持ち最大のセイルをチョイス。

       

       
トッププロのYプロは、二番目に大きい最新の‘07型レースセイル・RS-レーシング10,7㎡を使用。

完プレとまでは行かないなか、二位以下の選手に大差をつける圧倒的強さを弱風のなかでも見せてくれたレース結果であった。

きょうは、その12分間のレースの模様を、3分少々のダイジェスト版でお送りいたします。一般のセイラーもいる中でのレースですし、海上、遥か沖でのレースですので、見にくい点もあると思いますが、我慢してご覧ください。

三浦 0825① 3人だけ

2007年08月26日 | Weblog
8月26日(日) 34℃


           MOVIE ↓ CLICK
       

       

きのうの三浦は、気温31度。

南南西の風、最大で5~6m/sと、風も弱く、うだるような暑さだった。

期待したサーマルもなく、絶好のスクール日和となった。

そんななか、たまに来るブローで走ったのはたったの3人のみ。

きょうは、その3人の走りを動画でご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(本栖湖平日ツアーの結果)

       
24日の金曜日、お店の本栖湖平日ツアーが挙行された。

引率したYプロによると、当日は、7点台で完プレだったようだ。

また、一時のような混雑は既になく、ゲレンデは我がお店からの参加者の貸し切り状態のようであったようだ。

本栖湖への道(早朝夜間割引・通勤割引)

2007年08月25日 | Weblog
8月25日(土) 33℃

     

     


夏場は涼しい本栖湖でのウインドサーフィンは最高である。

真水なので海のように終わった後もベタベタ感はない。

そして何より、夜の気温が18度くらいなので実に良く眠れる。

だから毎週でも本栖湖通いがしたい。

でも、本栖湖への道のりは厳しい交通渋滞が待ち受けている。

そこで、割とスイスイと走れる深夜早朝に走るのがいい。

     

既に利用しておられる方も多いと思いますが、ETCをつけたクルマならば、早朝夜間割引ないしは通勤割引制度を利用すると、高速代が、50%割引になるので、利用しない手はないように思う。

ここで、簡単に、この両制度をご紹介すると・・・・・

①早朝夜間割引は、夜10時から翌朝6時までの間に、原則、ETCゲートを通過することが条件で、そのほか、総走行距離が100キロ以内とか、いくつかの適用条件がある。

     

私がいつも利用する方法として、上記条件のうち、22時~6時、という時間帯の制限において、22時前にETCゲートをくぐり(例、夜9時頃ETCゲートをくぐり)、(SAなどでゆっくり食事や休憩などをして)翌朝6時までの間に(だから22時過ぎに、極端の例で、22時5分ごろに)ETCゲートを出る、という方法。この方法だと、そんなに22時を過ぎた遅い時間帯に家に着く、ということも避けられる。

また、逆に、22時以降に(だから早朝6時少し前に)ETCゲートに入り、翌朝6時以降にETCゲートを出る、ということでもOK.

以上の方法で、高速代が50%オフとなるのだから利用しない手はないのではないだろうか。

     

②また、通勤割引は、6時~9時および17時~20時の間に、一定の条件を満たせば、これまた同じく、通行料が50%オフとなる制度である。土日祭日でも適用があるので、これまた利用しない手はないのではないでしょうか。

まだの方は是非試して見られることをお勧めしたい。

深夜割引という制度もありますが、これは30%オフで、時間帯は午前0時~4時です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なお、早朝・夜間割引、通勤割引および深夜割引については、色々と、適用条件がありますから、詳しくは、以下をご参照ください。 ↓

①早朝夜間割引→click1
②通勤割引→click2
③深夜割引→click3

富士の名水

2007年08月24日 | Weblog
8月24日(金) 34℃


   
   全国各地には名水が溢れるように湧き出ている↑

他の画像をみる → CLICK


本栖湖に行く途中、いつも寄るところに、「道の駅・富士吉田」というところがある。

ここは、富士の名水が、いつも溢れんばかりに湧き出ており、旅人にその恵を提供している。

この水は、とても冷たくて、夏場にはありがたい。

このように、富士の名水が湧き出ている場所は、富士山周辺には沢山あるが、一つ気がかりなことがある。

それは、これらの水の清潔度である。

     
         道の駅・富士吉田の湧き水↑


確かに、地下何千メートルから湧き出たこれらの水は、相当自然ろ過されているのだから大丈夫だと思うが、富士山にあれだけ沢山の登山客が登り、その人たちによって排泄された大小の排泄物(糞尿)が地下に相当浸透しているはずで、これらが雪解け水や雨水などと共に、地下に浸透し、長い年月をかけてろ過され、これが汲み上げられあるいは湧き水として、地表に出てくる。

もちろん、これらの湧き水は行政等によって検査され、衛生上問題ないとして、旅人たちに提供されている。

このような名水といわれる水は、富士山周辺に限らず、アルプスとか全国各地の山々に沢山あるので、そのようなところでも同じ問題を抱えている。

果たして、このような危惧は私一人だけのものであろうか。

昨夜のサッカー試合結果

2007年08月23日 | Weblog
8月23日(木) 34℃ 雷雨のち晴れ


     

他の画像をみる → CLICK


きのうの関東地方は、群馬の館林で最高気温38,7℃、東京・練馬で38,2℃と、猛暑が相変わらず続いている。

一転、きょうは、関東地方は午前中は雷雨。

激しい雨、物凄いカミナリがなっている。お陰で少し涼しい。

さて、昨夜は、夜になっても30度を下回らない東京・国立競技場では、アンダー22(22歳以下)北京オリンピックアジア最終予選の初戦となる対ベトナム戦が行われた。

結果は、1:0でやっと勝利したが、きのうのような戦いをしていたのでは、この次の対戦相手・強豪サウジアラビア(9/8)、そしてその次の強豪カタール戦(9/12)に勝利するのは相当苦戦を強いられるのではないだろうか。

特に後半は、格下ともいえるベトナムの猛攻に遭い、ほとんど自分たちでボールを持ち、相手陣内でのプレーは無かったといってよい。

とにかく、日本が所属するC組で一位にならなければ北京への道は絶たれるのだから、今後の日本チームの健闘を祈る。

これに先立ち、九州・大分で行われた国際親善試合・対カメルーン戦では、2:0で勝利したが、相変わらず、オシムジャパンの特徴である“後ろへのパス“が多くみられ、そのために試合の流れが途切れてしまい、何とも歯がゆい思いを今回もさせられた試合であった。

そのほか、昨夜は、アンダー17(17歳以下)のワールドカップ大会が韓国で行われ、0:3で、日本はナイジェリアに惨敗した。
いまのところ日本は2位につけており、25日に、一次リーグ突破を懸け、フランスと戦う。(写真はTV画面より)

うどんの”しんたく”

2007年08月22日 | Weblog
8月22日(水)35℃


   

他の画像をみる → CLICK


いわゆる“腰のあるうどん”を食べたいという人は多いと思う。

通常、“腰のあるうどん”というと、四国の讃岐うどんを思うが、
今日ご紹介する山梨県富士吉田市にある“しんたく"のうどんは、讃岐のうどんの比ではない。物凄く腰がある、というか、硬い、と言った方が適切かもしれない。

だから、やわらかいうどんが好きな人には向かない。

私は、本栖湖にウインドサーフィンに行ったとき時には、必ず“しんたく”のうどんを食べに寄ることにしている。

“しんたくのうどん”は、定年退職したご主人が、前夜から精魂込めて練り上げたものを、11時から2時までの3時間、ランチタイムのみしか提供していない。

テレビで宣伝されてから、土日は開店前から相当行列が出来るが、平日は11時の開店早々ならば、割合ゆっくり食べることが出来る。

料金は、別掲メニューのように、リーズナブルで、ボリュウムも満点である。

お店は、築100年という民家を改装し、和室の二間続きの座敷を客席としている。

駐車場が余りないので、徒歩2分のところにある、富士八幡神社の無料駐車場に停めて行くことをお勧めする。

うどんの”しんたく” →こちら参照

ノラ猫たちの夏

2007年08月21日 | Weblog
8月21日(火)36℃ 


     

毎年、夏になると、“今年の夏は特に暑い!”と思う。

事実、今年もそのように思う。

         

この暑いなか、世のノラ猫ちゃん達の避暑も大変である。

少しでも涼しいところをと、クルマの下や木陰を見つけて昼寝をしたりしている。

     

     

三浦のマドンナ♪

2007年08月20日 | Weblog
8月20日(月) 35℃

     
     
     
     風速18m/sの物凄く寒い強風下
     で頑張るチーちゃん(07'1撮影)↑


残暑お見舞い申し上げます。

連日、30度以上の酷暑が続いており、熱中症で亡くなる方も後を絶ちません。

きょうも35度になるとの予報が出ています。

そこで、物凄く暑いこの時期、少し寒い時期のつらさを思い出していただくために、きょうは、今年1月の写真を掲載いたします。

あと4ヶ月もすればこのようなシーズンになりますが、何だかんだ言っても、やはり暖かいこのシーズンは有難いものです。

     
  
三浦のマドンナこと “チーちゃん”は我が軍団・女性陣のフロントランナーです。

背丈は決して大きい方ではなく、むしろ小柄な方なのですが、どこにそんな可愛い身体にパワーがあるのか、エネルギーが出てくるのかと感心させられるほどのとても頑張り屋さんです。国内のレースにおいては絶えず上位入賞を果たす実力の持ち主でもあります。

背格好などのタイプは丁度女子バレーボールの全日本チーム主将・竹下佳江選手(JT所属)と似ており、芯が強く、ウインドに対する心構えも常に前向きで、いったん海に出ると、並みの男連中では太刀打ちできないほどの速さ・すごさを持っています。

     
   
この日の外気温は2度。濡れた手がすぐにかじかみ痛くなるほどの寒い日。この寒さを物ともせず、最大風速18m/sの爆風が吹き荒れる中を、男性陣に混ざって切磋琢磨・トレーニングに励んでいました。(再掲)



三浦070818

2007年08月19日 | Weblog
8月19日(日) 34℃ 暑さぶり返す



きのうの三浦の天気は、曇り。

風は久しぶりに北東の風。

だから、何となく涼しく感じられた一日であった。


     
     風がない中、遥か沖ではアップの練習会が↑

他の画像をみる → CLICK


       

朝8時くらいまでなら10m/s位の北東の風が入っていたので、プレーニングは可能であったが、それ以後は、5m/s前後の風となり、スクール日和となってしまった。


そんななか、ニールの08モデルのセイル&ボードの試乗会が行われ、また、遥か沖のほうではアップの練習会、近場ではスラロームの練習会と初心者スクールが行われていた。

何となく、夏休みの土曜にしては人が少ないようにも感じられたが、風が弱かったせいであろう。

きょうは、そんなきのうの三浦のひとコマをアップいたしました。
 

本栖湖ツアー(その5)

2007年08月18日 | Weblog
8月18日(土) 29℃


            MOVIE  ↓ CLICK
       
        ジャイブ態勢に入るsa-twoちゃん↑


昨夜は久しぶりに熱帯夜から開放され、クーラーなしで寝ることが出来ました。

そして、きょうは、海も北風系が吹いてますので、少しは涼しいプレーニングになりそうです。

さて、先日の“本栖湖ツアー”は、実に楽しいものでした。

お盆休暇などと重なって、道路の渋滞に巻き込まれ、朝早くに出発したにもかかわらず、到着が相当遅れてしまった方々もおりましたが、清々しい暑さのなか、本栖湖でのウインドは、その疲れも忘れさせるほど楽しいものでした。

そして、ただいま、その “本栖湖ツアー”の様子のさまざまなシーンを振り返りつつ御送りしております。

きょうも、引き続き、ジャイブのワンシーンをアップいたしまたので、是非、ご参考にしてください。

       
        ジャイブ態勢に入ったフィジー奥さん↑


※ なお、“本栖湖ツアー”の様子をダイジェストしたDVDを、パート1(8/11分)およびパート2(8/12分)として、本日、お店にお渡しいたしましたので、是非、ご覧ください。

本栖湖ツアー(その4)

2007年08月17日 | Weblog
8月17日(金) 34℃


            MOVIE ↓ CLICK
       
        いつも皆んなを引っ張るフィジーさん


ついに日本は、74年ぶりに、観測史上最高の気温40.9度を、昨日記録した。

埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で記録したものだ。

このため、熱中症とみられる原因で、高齢の人など12人の方が全国で亡くなった。

きょうも東京地方は34度の予報が出ている。きのうで暑さもピークは越えた、との予報であるが、まだまだ30度以上の日々は続きそうなので、くれぐれも熱中症などにはご注意ください。

       
       華麗なレイダウンジャイブを決める安○さん

       
       超一流の道具で固めこの所急成長株の432さん


さて、先週末のお店の“本栖湖ツアー”の模様をお送りしておりますが、きようは、昨日に引き続き、ジャイブシーンのその②をお送りいたします。