三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

アメリカの柿

2009年09月30日 | Weblog

    
       暖かい気候なのですぐに熟してしまいます↑



当地にも柿がとれるとは知りませんでした。


先日、古くから当地に住む沖縄出身のご婦人から、柿をたくさんもらったから少し分けるから取りに来て、というありがたいお言葉があり、早速、30分ほど離れたお宅まで、お伺いしました。


アメリカ産のリンゴは食べられたものではありませんので、柿もどのようなものかと、楽しみにしてお伺いしましたところ、やや小ぶりではあるものの、味は日本のものとさほど変わらない柿でした。

南部でも、古くから住んでいるお宅には大きな柿の木があり、毎年、たくさん収穫されるので、知り合いに分けているのだそうです。

アメリカで、日本の味とさほど変わらない柿が食べられるとは本当にありがたいことでした。


    


ゴールデンリトリバー

2009年09月29日 | Weblog

    

    


我が家の愛犬、ロケット(ゴールデンリトリバー、メス、2歳半)は、各種イベントなどへの参加を目的とするショードックとしての血筋を引くせいか、実に、おとなしく、決して吠えたりはしません。


一日中、娘のそばにいます。

娘が寝ていればベットのそばに、トイレに行けばその前でじーと待っているなど、絶えず、娘の傍を離れません。

ですから、犬がいるところを探せば、そこに娘がいるということになります。



食事は、一日一回、夕方、我々が食べるときに、一緒に、ドッグフードのみを与えます。

それ以外のものを与えると、お腹を壊します。



食事のマナーもしっかりしていて、与える前に、「ステイ!(stay)」と言って、ジッと待たせておき、「イート(eat)」と号令をかけると、一目散に食事のボールに飛んでいきます。

実に忠実なものです。



でも、一つ変な癖があります。


それは、人のおしりの匂いを嗅ぐのが好きなことです。

来客があり、そのご婦人のお尻の匂いを、いきなり、かぎに行くものですから、とても、困ったものです。その長い鼻をスカートの中に突っ込み、匂いを嗅ぎます。

雌犬なのですけれどもねぇ~~~!!

       




晴れの日が戻る

2009年09月28日 | Weblog
  

    

    


この間まで、雨ばかりの日が続いていましたが、、やっと、青天の日々が続くようになってきました。


でも朝晩はてっきり涼しくなり、また、日中でも夏のころと比べると、暑くはあるものの、どことなく、頬に当たる心地よい風が秋の気配を感じさせます。


ちょうど、昔の体育の日の頃の澄み切った空気と青空を思い起こさせます。


もう、今週末は10月。


今年も残すところ3か月となり、月日の経つのが本当に早く感じられます。

    
    
       青空の中に体育センターがくっきりと見える↑


ボヤ騒ぎ

2009年09月27日 | Weblog
    

    

先日、大学のジムのあるビル(サンダーソンセンター)でボヤ騒ぎがありました。


小生が、いつものように、スイミングを終え、シャワーを浴びた直後、ケタタマシイ非常ベルの音に驚きました。


大したことはないのでは、とタカをくくっていましたが、周りの人たちや、センターのスタッフたちが血相を変えて、誘導するので、これは本物なのだな、と思い、急いで衣服を整え、表に飛び出しました。

すでに、かなりの学生たちが避難していましたが、煙や火が一向に見えません。匂いもしません。かなり広い建物なので、どこかで煙でも出ているのだろうと、しばらく様子をみておりました。

そのうち、消防車もけたたましいサイレンとともに、到着しました。

しかし、幸いにして、煙も何も見えなく、しばらくして、再入場が許されました。


    
       避難した学生たちの一部↑



応援団

2009年09月26日 | Weblog

    

    

週末の土曜日は、大学対抗アメリカンフットボールの試合が当地であるため、前日から沢山の応援する人たちが集まりだしています。

いつものように、大型バスでキャンプをしながらの応援です。



この大型バスは、何でも揃っていて、また、自家用車を、このバスでけん引してきているので、近くのお店までこの小回りのきくクルマで買い出しにも行っているようです。

このような大型バスには、ご夫婦だけで乗って来ており、これに宿泊することによって、ホテル代も節約することもできます。

結構歳をとったご夫婦たちもいて、熱烈なファンであることがうかがわれます。



大学の広大な駐車場には、この人たちのために、沢山の電源も揃っています。


また、大型バスで、あちこちの大学で開催される試合を応援するため、実に、安楽なキャンピングカーとなっています。

写真でご覧のように、出窓にもなるバスもあります。


    

    


ろうそく

2009年09月25日 | Weblog
 
   
    


アメリカに限ったことではないのでしょうが、ろうそくを家の中のあちこちに灯す習慣があります。


小生が、娘と一緒に暮らすことになってから、来客があるときとか、来客がない時でも、家のあちこちに灯す光景をよく目にします。


アメリカ人のお宅に招待された時にも、このような光景をよく目にします。


ろうそくは、癒しの効果があるのでしょうか、いい匂いのするものもたくさんあるようです。


小生など、古い人間で、木造の紙の家に育ったせいか、火事にでもならなければいいなぁ~、などと心の中で思ったりしていますが、、、。

    
    

ポトラックパーティ

2009年09月24日 | Weblog

    
       焼きあがったブルーベリーマフィン↑



アメリカでは、ポトラックパーティなるものがとても盛んです。


こちらに来てから、月に2~3度は必ずあるくらいです。


ポトラックパーティは、パーティに集まる各人が、それぞれ、思い思いの食べ物(肉類、飲み物、果物など)を持ち寄り、それをいただきながら談笑する、というもので、きょうも、いつも行っているフリースクールでその催しがありました。


今回私は、ブルーベリーの入ったマフィンを持参することにしました。


これはいたって作り方は簡単で、すぐに作ることができます。

原料となる材料は、ウオルマート(WalMart)などで売っています。

粉をボールに入れ、それに簡単にすすいだブルーベリーを加え、ソフトに練り、それを型のあるトレイに入れ、400度のオーブンで焼くだけです。


砂糖の少ないファットフリーのものも出ているので、太ることの心配もそうありません。


      
         調理中の小生↑

      
         調理の原料↑


持参したものは、デザートとして、なかなか好評でした。


    
         完成したブルーベリーマフィン↑


ジム通い♪

2009年09月23日 | Weblog

    

    


雨の日ばかり続いていますが、ジムでのスイミングは毎日欠かさずに行うようにしています。

それは、12月に、再度、ボネール行きが決まっているためです。

今回は、3週間の予定でボネールに単独合宿のようなウインドに行きますので、体力を維持するためにジム通いは欠かせないと考えています。

毎日約2時間、私にとって疲れが割と少ないバック(背泳ぎ)でのスイミングをおもにやっています。


大学のジムには、そのほかに、一流ジムにあるようなすべての設備が整っています。
二階には、ランニングのトラックもあります。

小生くらいの年になると、体力の現状を維持するだけでも至難の技で、少しでも怠ると老いの進行が早まるような気がしてなりません。その点、若い皆さんは羨ましい限りです。

    

    


    

雨ばかりの日々

2009年09月22日 | Weblog

       

    

    


このところ当地では、雨ばかりの日々が続いています。今月に入って晴れたのは、この間の土曜日、プールサイドパーティをやった時くらいです。


ですから、毎日が、日本の梅雨時のような天候です。

それに、大きなアメリカの大地にふさわしく、カミナリと稲光も、ものすごい音で鳴り響きます。


地元の人の話によると、今年は異常気象だそうで、春にはめったに降らない雪も20年ぶりとかで降り、雨も多いようです。

例年ですと、この時期は乾燥しているシーズンのはず、なのだそうです。


ですから、毎日のクルマでの通学もそんなにスピードも出せないため、時間に余裕を持たせての通学となっています。

高速道路の両脇の森も、また、大学の構内も、霧に包まれ、見通しも相当に悪くなっています。

    

    

    


    

ハチドリ

2009年09月21日 | Weblog

    

    


ビデオをみる → CLICK


我が家のプールサイドに、ハチドリの大好物の甘い蜜入りのエサ入れを置いたところ、たくさんのハチドリたちがこの周りを飛び回り、蜜入りのジュースを美味しそうに飲んでいます。


ハチドリとはよく言ったもので、本当に小さく、動きも早く、蜂のように羽をはばたかせます。



きょうはその模様の一部をビデオでご覧ください。



    


普段の朝の食事

2009年09月20日 | Weblog
     
       


    


普段、大学に行くときは、あさ、6時過ぎに起きて、7時15分に家を出、30分かけて大学まで高速を飛ばす日々がつづいています。


これだと、朝の食事の時間を十分にとることがなかなかできないので、最近は、牛乳をかけたシリアルと、バナナ、ヨーグルトという、簡単な食事にしています。

特にシリアルについては、娘がよく食べているのをみていましたが、これは若い人がとるもの、という先入観念があり、なかなか食べる気にはなれませんでした。


ところが、先日、思いきって食べてみたところ、これがなかなか、いける、のです。


特に、カリカリ感が美味しさをそそり、それに、牛乳も同時に飲めますので、急いで取らなければならない朝の食事にはもってこいの食事だといえるような気がします。

それに、シリアルの量にもよりますが、満腹感もかなりあります。

このシリアルによる朝食と、ベーグルによる朝食とを、日を分けて食べれば、そんなに飽きはないように思います。


また、シリアルと同時に、ヨーグルトとバナナも一緒に取るようにしています。


朝の忙しい皆さんも、まだ食べておられない方は、是非、試してみてはいかがでしょうか。栄養バランスも考えたシリアルが沢山ありますから。


    



    

週末の朝の食事

2009年09月19日 | Weblog
    


毎週、土曜と日曜日は早朝の散歩を欠かさずやていますが、散歩の途中で朝食を食べる場所を変えてみました。

土曜日の朝は、いつもの元ガソリンスタンドだったところの「ステーション」でとりますが、日曜日の朝は、途中にあるスーパーの中の食堂で、買ったばかりのバナナ2本、ベーグル1個、ミルク、ブルーベリーヨーグルト1個、というメニューです。

これで朝食としては十分だと考えています。

危ない着陸

2009年09月18日 | Weblog
    


写真をよ~くご覧ください。

みなさんは、この写真からどのようなことを感じ取られましたでしょうか。



KLMオランダ航空のジャンボ飛行機が、いま、まさに着陸しようとしている光景です。


これは、アムステルダム空港で日常、見られる光景だそうです。


着陸しようとしているジャンボ機の車輪が、海岸や道路にいる人に接触しそうなほど低空での侵入です。下を走っている道路に、もし、クレーン車みたいな大きく高いクルマが通っていた時には接触の可能性すらありそうです。

また、滑走路と道路との間にはフェンスがありますが、これにも接触しそうに、スレスレに着陸していきます。

ですから、この迫力ある光景を見物に来る人が多いようです。

この様子は、フェイスブック(facebook)をご覧の方は、そちらにビデオがありますので、是非、ビデオをご覧ください。
そこには、実に、危険極まりない迫力ある映像が見てとれます。

私など、この光景をみると、アムステルダム空港は避けたくなります。

中古住宅売れる

2009年09月17日 | Weblog

    

    
    



朝の散歩の途中に、売り家がいくつかありましたが、ご覧の家は一カ月ほどで売却決定となったようです。


かなり広い家で、裏の方にも大きな庭や建物があり、とても使いやすそうな家でしたので、私も欲しいくらいでしたが、やはり、いい家は買い手が早く着きますね。


値段がいかほどであったかは定かではありませんが、家の広さと土地の広さを考えれば、いくら田舎町だといっても3,000万円はするのではないかと想像しています。

    
    



         

大学対抗女子バレーボール大会

2009年09月16日 | Weblog

    

    

ビデオをみる → CLICK


毎週末行われている女子の大学対抗バレーボール大会のうち、きょうは、さる9月11日、夜7時から行われたアーカンソー大学との模様の一部を写真とビデオでご覧ください。


試合の方は残念ながらセットカウント1:3で負けてしまいました。

    
       アーカンソーチーム↑