goo blog サービス終了のお知らせ 

三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

いきなり25ノットのサイパン♪

2007年03月02日 | Weblog
3月2日(金)

     
        ハットさんの走り(3/1撮影)↑

movieclick

他の画像を見る →click


3月1日、遂にサイパンに強風がきた!
それも、最大風速25ノットの強風が、いきなりである。

おとといまでまったくと言っていいほど風に恵まれなかったのに、いきなり、それも午後から25ノットである。

これをみて、待ち焦がれていたウインドサーファー達は、ローカルも含め、一斉にマイクロビーチに集結した。風向きが北西・クロスオンなのでウネリが入り、ウエイブも出来そうな状況で、これに手を焼くセイラーもいた。

それにしても、予想はしていたが、いきなり25ノットとは吹き過ぎだ。もう少し“小出し”にしてくれないか! と風サンに言いたいところだが、天の恵みなのだから致し方ない。

きょう、3月2日は更に風が上がり、30~35ノットの予報が出ているし、あすは更に上がって40~45ノット、との予報が出ている。

今週末にツアーを組んで来島したグループは、大当たりだが、そのレベルによっては、吹き過ぎるのもまた手におえない。吹かなくても困るし、吹きすぎるのも困る。これがウインドサーフィンの宿命であるが、先に述べたとおり、もう少し、小出しに吹いてもらいたいなぁ~、というのが偽らざる願いである。

きのうのマイクロビーチには沢山の地元ローカルも参集しましたが、きょうは、そのトップバッターとして、ハットさんのプレーニング・シーンをご覧いただきましょう。

ハットさんは、サイパンでダイビングショップを経営しておられますが、きのうのように強風が吹くと、何とか理屈をつけて、マイクロビーチに一目散で飛んで来てしまうバリバリのウインドサーファーで、ご覧のとおり、その腕前は相当のものです(セイルサイズは7.2㎡でした。)。

※ハットさんのダイビングショップのHP↓
http://www.oasis-dive.com/