田熊みうま会 尾道市因島から発信中

昭和40年度生まれで 田熊小学校・田熊中学校に通った人のブログ

夏休みの宿題(読書感想文)

2020年08月31日 | 令和2年因島・田熊・仲間の話題
今年はコロナ禍のため子供たちの夏休みも短縮されていますね。最近は通常でも休みの期間が異なるようですが、私たちの頃は8月31日が夏休みの最終日。さみしくもあり、新学期が楽しみでもあり、といったところでしょうか。
ところで夏休みの宿題はどうでしたか。通常のドリルなどはなんとかなるとして、管理人的には「読書感想文」「自由研究」「ポスター」が鬼門でした。お盆開け頃から「自由研究」はお題を探し、「ポスター」は町角やテレビから参考になりそうなものを探すことで滑り込むのが通例でした。そして最大の敵は「読書感想文」。ちゃんと計画を立てて読書をすればよいのに、休みに入ったころは浮かれてしもうてそんなことは忘れとるんです。
そこで、以前同級生のO君から聞いた秘策を紹介しましょう。
O君「ワシは毎年"十五少年漂流記"じゃったで。一番最初に書いた内容に、毎年習う漢字や覚えた言い回しとか表現を加えていくだけじゃ。担任の先生も毎年替わるんじゃけ、バレやせんよ。感想文で苦労したことは一度もない(キッパリ)。」
お~~、その手があったか。コイツなかなかやるわい・・・
O君とは誰のことかは直接管理人にお問い合わせ下さいませ。
画像 くたびれたヒマワリが夏の終わりを感じさせます(本町区県道から明治橋を臨む)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正10年卒業田熊小学校卒業生同窓会

2020年08月20日 | 令和2年因島・田熊・仲間の話題
昭和51年撮影で、明治39年生まれの皆さんという事なので、古希(70歳)の方々でしょうか。前回に続いてなこちん提供の一枚で、おじい様もご列席とのこと。激動の時代を生き抜いたたくましい皆さまです。いろいろな経験を深く心に刻まれた思い出話にさぞ花が咲いたものと思います。
場所は三庄にあった因島スポーツセンターの玄関前ですね。ボーリング場やゲームセンター、ビリヤード、ゴルフ練習場、レストランなどを備えた一大レジャー施設でした。
画像二枚目と三枚目は昭和50年ころのスポーツセンターの広告です。
因島スポーツセンターについてはコチラから(平成28年2月16日記事)
厄年や還暦などイベントイヤーの皆さんは、会場探しやコロナ対策など気苦労も多いことと思いますが、なんとか楽しく開催していたた来たいです。
ちょっと気が早いですが、忘年会とか今後の行事とかどうしようか思案中です。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回田熊町民体育大会は東区が優勝

2020年08月17日 | 令和2年因島・田熊・仲間の話題
今年はコロナ禍により町民体育大会は中止となりました。もし開催されていれば第70回の節目の大会でした。
なこちん提供の一枚です。第9回大会で東区が優勝した時の記念写真です。場所は東区区民館でしょうか。1957年(昭和32年)とありますので、単純に逆算すると大東亜戦後、昭和27年に日本が主権を回復する前から開催されていたことになりますね。歴史を感じる1枚です。現在のようにレクリエーションが充実していない時期ですから大変な盛り上がりであったことが写真からも想像できます。
近年は、町民の高齢化もあり、種目の数や内容も変更が加えられながら開催されています。
以前は、週に1、2度各区が夜間練習を行うなどして大会に臨んでいましたが、最近は選手の選抜も機械的になり、かつてのような盛り上がりは感じなくなったというのは言いすぎでしょうか。。。
「区の役員さんは大変なんよ」「これはせにゃいけんのん?」とかいう感想もよく聞きます。確かに娯楽に乏しかった時代の一大イベント的な位置づけからは乖離しているように思いますが、この大会でしか何故か(笑)会うことがない人と言葉を交わしたり、一緒に役員をした人同士で懐かしい会話を楽しんだり、友人や先輩後輩との何気ない会話に癒されたりと、コミニケションが希薄な時代ですから、町内にこの位のイベントがあっても良いのではないかと思っています。
小学校の時に鼓笛隊行進に町民から送られた温かい拍手も懐かしい思い出です。
鼓笛隊の演奏はコチラから(令和元年11月7日記事)


ソフトを使ってカラー加工してみました


令和3年12月9日 加筆修正しました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宮と田熊小学校でセミの声を聴く

2020年08月01日 | 令和2年因島・田熊・仲間の話題
久々の更新となりました。
7月30日梅雨明けが発表されました。よく降りましたが台風が来なかった7月というのも珍しいですね。
ようやく夏到来。セミもいよいよ本気モードです。
ということで、お宮(田熊八幡宮)と田熊小学校の様子を動画でどうぞ。
セミが賑やかですよ。夏休みの自由研究にいかがですかwww


お宮(田熊八幡宮)Youtube40秒
三の鳥居から参道の様子
https://www.youtube.com/watch?v=sEPF6nf265M

お宮(田熊八幡宮)Youtube50秒
二の鳥居から右の狛犬、神据石と一の鳥居、左の狛犬、二の鳥居
https://www.youtube.com/watch?v=Hjtc15mlxqQ

お宮(田熊八幡宮)Youtube25秒
神据石の辺り
https://www.youtube.com/watch?v=R7IdvJuVjJc

旧田熊小学校Youtube60秒
セミの声を聴きながら正門から入りました。楠木と体育館の様子。
https://www.youtube.com/watch?v=lHIM_smxIqg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする