田熊みうま会 尾道市因島から発信中

昭和40年度生まれで 田熊小学校・田熊中学校に通った人のブログ

因島・田熊の方言・慣用句(70)「おせらしい」

2022年09月19日 | 因島・田熊の方言・慣用句
「子供の割には大人っぽい」とか、「子供が成長した様(さま)」を表すときに使われますね。
「大人」を意味する「おせ」(同じく方言)に「らしい」をくっつけた言葉です。「おせ」の「お」は敬語、「せ(兄)」は成人男子という意味ですが、女の子にも使われることがありそうです。

「うちの孫が中学生になってのぉ、だいぶ"おせらしい"なったわ」
とポジティブに使われることが多いですが
「漫画ばかり読まずに、もうちょっと"おせらしい"なれや」
みたいにネガティブな使われ方もします。

2、3年に一度会う親戚には、いまだに「"おせらしい"なったのぉ」と言われます(笑)

島内での常用度★★★★☆(常用されてます)
島外での難解度★★☆☆☆(中国、四国、九州では通じます)
ではまた次回
インデックスはコチラから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因島田熊町の人口(令和4年)

2022年09月15日 | 令和4年因島・田熊・仲間の話題
今月の田熊公民館だよりから(7月31日現在)。前年度から52人減少して、3245人となっています。
過去の人口は下記リンクからご覧になれます。
田熊町の人口(令和3年)
田熊町の人口(令和元年)昭和28年から掲載しています。私たちが小中学生の頃は、6000人前後推移していることがわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因島・田熊の方言・慣用句(69)「どおぎん」

2022年09月11日 | 因島・田熊の方言・慣用句
綿入りの袖無し丹前(どてら)のことですね。
成り立ちは、「胴に着る」→「どおぎん」みたいな感じでしょうか。
冬はこれを着て勉学に励むのが定番のスタイルでした(多分)。
コタツとの相性も抜群です・・
同窓会に「どおぎん」で出席して「お前浪人生か(笑)」と突っ込まれてたヤツを思い出しました♪

島内での常用度★★★☆☆(現役っぽい)
島外での難解度★★☆☆☆(意外と通じません、、)
ではまた次回
インデックスはコチラから



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする