こちら小沢健二さんのBOXセット「我ら、時」です。
ああ、またかと言われそうですが
まだまだオザケンウィーク続いてます。
これ、とってもしっかりとした気持ちの良い材質でできていて
大きさもなんだか子供の頃に使っていたお道具箱を思い出します。
とてもあんな風に雑には扱えませんけどね。
神棚(なんてないけど)にでも大切にしまっておきたい感じ。
何日もあけることができなかった箱を開けると
中には白くやさしい紙に大事に包まれており
その包みをあけると・・・
宝石箱や~~~☆
って懐かしいあの人お得意のセリフがついついこぼれちゃいます!
上質な和紙でできたCDケースの中身は「ひふみよライブCD」3枚組
書籍「ドゥワッチャライク1994-1997」
書籍「うさぎ!2010-2011」
「東京の街が奏でる」をテーマにデザインされた彫り模様入り白蝶貝ボタン12個
2010年1月19日に公開された「hifumiyo.net」を模した絵巻物、写真 / 歌詞カード27枚
夢で見たデザインをモチーフにした写真立て7脚
こんなに盛りだくさん!
ホントにいろんなものが詰まっていてわくわくしちゃいます。
しかもすべての材質が上質で丁寧に作られていて
とってもステキなキラキラBOXなんです!
というわけでそれから毎日ずーっと聴いてます。
おかげでオペラシティの模様がひふみよライブにすり替わりそうです。
いやいや、あの感動は忘れません!!!
でも私が行った初日の第一夜以来慣れてきたのか
アンコールもあったりゲストとのセッションもあったりと
毎回違うお楽しみがあるみたいです。
会場にもたくさんのミュージシャンや著名人が来てるとの
目撃情報もちらほらと。
すごいですねぇ、どんだけ愛されてるのかしら。
こうゆうミュージシャンもめずらしいのでは。
気づけばあちらこちらで渋谷系特集が組まれたり
ちょっとした社会現象になってる気がします。
また、行った人たちがいつまでもずーっと余韻に浸ってるっていう。
ホントにすごいお方です。
2冊の読み物は少しずつ読んでます。
一気に読み終わるにはもったいなくて。
会場ではこんな風にBOXコーナーが作られてました。
まだまだオペラシティの「東京の街が奏でる」は続いてます。
ああ、もう1回行きたいなぁ。。。
ああ、またかと言われそうですが
まだまだオザケンウィーク続いてます。
これ、とってもしっかりとした気持ちの良い材質でできていて
大きさもなんだか子供の頃に使っていたお道具箱を思い出します。
とてもあんな風に雑には扱えませんけどね。
神棚(なんてないけど)にでも大切にしまっておきたい感じ。
何日もあけることができなかった箱を開けると
中には白くやさしい紙に大事に包まれており
その包みをあけると・・・
宝石箱や~~~☆
って懐かしいあの人お得意のセリフがついついこぼれちゃいます!
上質な和紙でできたCDケースの中身は「ひふみよライブCD」3枚組
書籍「ドゥワッチャライク1994-1997」
書籍「うさぎ!2010-2011」
「東京の街が奏でる」をテーマにデザインされた彫り模様入り白蝶貝ボタン12個
2010年1月19日に公開された「hifumiyo.net」を模した絵巻物、写真 / 歌詞カード27枚
夢で見たデザインをモチーフにした写真立て7脚
こんなに盛りだくさん!
ホントにいろんなものが詰まっていてわくわくしちゃいます。
しかもすべての材質が上質で丁寧に作られていて
とってもステキなキラキラBOXなんです!
というわけでそれから毎日ずーっと聴いてます。
おかげでオペラシティの模様がひふみよライブにすり替わりそうです。
いやいや、あの感動は忘れません!!!
でも私が行った初日の第一夜以来慣れてきたのか
アンコールもあったりゲストとのセッションもあったりと
毎回違うお楽しみがあるみたいです。
会場にもたくさんのミュージシャンや著名人が来てるとの
目撃情報もちらほらと。
すごいですねぇ、どんだけ愛されてるのかしら。
こうゆうミュージシャンもめずらしいのでは。
気づけばあちらこちらで渋谷系特集が組まれたり
ちょっとした社会現象になってる気がします。
また、行った人たちがいつまでもずーっと余韻に浸ってるっていう。
ホントにすごいお方です。
2冊の読み物は少しずつ読んでます。
一気に読み終わるにはもったいなくて。
会場ではこんな風にBOXコーナーが作られてました。
まだまだオペラシティの「東京の街が奏でる」は続いてます。
ああ、もう1回行きたいなぁ。。。