日曜日、明石魚の棚『ひらじぃ』さんでプチ日本酒イベント「サケノトビラ」に行ってきました。
とはいっても別段畏まったものではなく、通常営業中に蔵元さんがお店にいらっしゃっていて、蔵元のお酒を説明してくださる、とても気楽な感じでした。
加西市の酒蔵冨久錦さんの「純青」の3種飲み比べです。
3種類とも生で米違い。
こういう楽しみ方は面白いです。
蔵元さんがそれぞれのお酒の特徴を丁寧に説明してくださいました。
直接お話できる機会は少ないので、ほんとに勉強になります。
また開催してほしいですね。
日曜日、明石魚の棚『ひらじぃ』さんでプチ日本酒イベント「サケノトビラ」に行ってきました。
とはいっても別段畏まったものではなく、通常営業中に蔵元さんがお店にいらっしゃっていて、蔵元のお酒を説明してくださる、とても気楽な感じでした。
加西市の酒蔵冨久錦さんの「純青」の3種飲み比べです。
3種類とも生で米違い。
こういう楽しみ方は面白いです。
蔵元さんがそれぞれのお酒の特徴を丁寧に説明してくださいました。
直接お話できる機会は少ないので、ほんとに勉強になります。
また開催してほしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます