goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

修行中。

2008年10月26日 | 雑記
我が家のKazuは、あんがい働き者だと思います。

前にも書きましたが、洗濯物を畳ませたらちょいとそこらの女の子よりも上手です。
料理も「手伝って!」と言えば、文句も言わずにやってくれます。



   新聞を纏めておいて 八(^□^*) タノム!!


私はこういう力仕事は男の仕事と決めて、滅多にしません。
Kazuが紐で縛りだしたのですが、なんかゆるゆるになってしまいます。



   こっちを軸にして、内側を引っ張ってから…


荷造りの手ほどきを旦那から受けてました。






   何かの時にささっと結べる男の子、カッコイイよね(*^・^*)チュッ♪


母の言葉は、軽く流されてしまいましたが・・・


   俺に教える前に、Takuにやらせろよ~ ブー!('ε'*)


はいはい。
でも、Takuにはその前に教えなくちゃならない事が山ほどあるのです



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頼もしいKazu君‥ (minmin)
2008-10-26 20:38:02
misaさん

何かの時にささっと結べる男の子、
カッコイイよね‥ほんとに

子供の頃から二男は自然に器用に
なっていくのですネ。。
我が家もそのとおりです。
皆独立してしまうと、昔が懐かしくて、、
misaさんの会話を楽しませて
いただいていただいてま~~す
返信する
うらやましいです・・・・ (ヤッター)
2008-10-27 15:09:57
kazuくん!!
 本当にやさしいですね

 こんな息子さんだと、おかあさん
助かりますね。 羨ましいです。

今さら言っても遅いのですが、、、
うちでは、育て方を間違えたようです。

今からでも、何とかならないかと思いますが。
諦めて、自分でやるしかないのかな
              

返信する
言えてる! (ぷうさん)
2008-10-27 18:42:47
ちょっとした時にササッと結べる・・・
うんっ!かっこいい!
でもちょこちょこっと教える旦那様も
ちょっとかっこいい!
kazuくんも「親父やるな」って
思ったのでは。。。
返信する
☆minminさんへ (misa)
2008-10-28 08:56:41
ホント、二男は自然と要領よくなっていくんですね。
Kazuは大人にならないで…
なんて思っちゃってます(笑)

子離れできない母親になりそうです
返信する
☆ヤッターさんへ (misa)
2008-10-28 09:03:47
同じに育ててるつもりでも、
性格など全然違うのですから、
不思議です。

もう一人の息子は何にもできません。
手ばっかりかかって、の連続です。

どうしたもんでしょうね。
お互い迷える子羊チャンですね。

返信する
☆ぷうさんへ (misa)
2008-10-28 09:28:39
別に「男だから…」って事はないのですが、
やっぱり何かの時にカッコイイと思う瞬間ってありますよね。

Kazuの次の修行は電気の配線系かな。

と言っても母の思い通りには
行かないものですが…。



返信する