goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のお弁当(09-14)

2007年09月14日 | お弁当
*卵入りジャーマンポテト
*チーズはんぺんフライ
*人参のキンピラ
*きゅうり
*昆布ご飯


今日は秋空が広がっていて気持ちの良い日です。

明日から3連休が続きますね。

9月15日は敬老の日、10月10日は体育の日、1月15日は成人の日

昔は日にちが固定だったので、祭日自体に意味があったように感じます。
ハッピーマンデーになってから、「何で休みなんだっけ?」と、暦の祭日に疎くなった感じがします。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (zizi18)
2007-09-14 10:12:48
こんにちは。
祝日って、まだ昔の感覚で覚えていて、あれ?今日何の日だっけ??ってことよくあります。
でも、連休があると息子は嬉しいみたいです。
父親が遊んでくれるから、ですが。私は連休明けの息子の『遊んで!!』攻撃を受け止めるのが大変ですが・・・。
返信する
連休 (fwa)
2007-09-14 10:25:06
  おはよう。
 
 明日から三連休なんですね。
 我が家は毎日が連休日 
 だから暦の祭日は素通りで聞かれると何だったっけ です。
 ちょこっと寂しいfwa 
 久し振りに都会の空気を吸いに行ってきます。
  
返信する
☆zizi18さんへ (misa)
2007-09-15 20:59:53
息子くんは嬉しいでしょうね。
パパもたくさん遊べて楽しいんじゃないですか
ママとしてはその後の反動が怖いのもわかります。

うちも子どもが小さいときは、休みのたびに出かけてました。
旦那が有休をいつとれるかが家族の最大関心事項でしたっけ。
今じゃ誰も私と遊んでくれません
返信する
☆fwaさんへ (misa)
2007-09-15 21:03:00
>都会の空気を吸いに・・・

いいですね~
私はネギの臭いに飽きました・・・

都会の空気のお話、楽しみにしてます
返信する