goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

水切りカゴの掃除。

2017年11月27日 | 雑記
リフォームしてから、汚れは早いうちに摘むのが良しと心がけています。


今日は水切りカゴの掃除をしました。

気がつけば、カゴにはうっすら水垢がついてしまっています。
水道水のカルキが固まって白く粉をふいた感じになりますね。
これ自体は、不衛生ではないらしいですが、やっぱり見た目NGです。


水垢には『クエン酸』が効果的

100円ショップで買ったクエン酸の粉末を、水で薄めてスプレーします。




この時にキッチンペーパーで湿布しておくと良いのですが、
私は『洗って使えるペーパータオル』を使います。





つけ置きのあと、このペーパーで細かい汚れを拭き取ります。



洗って使えるほど丈夫なので、
カゴを拭いた後も、シンク周りの軽い汚れだったらこれで十分キレイになりますよ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
水切りカゴの掃除 (monchan)
2017-11-29 18:25:00
リニューアルしたキッチン!きれいですね
毎に使うキッチン、水回りが一番汚れまよね。クエン酸ですか。やってみます。
 
返信する
☆monchanさんへ (misa)
2017-11-30 10:01:28
コメントありがとうございます。

リフォームからまだ日が浅いですから
ピカピカです。
これをいつまで継続できるかですね。
若いうちにリフォームしたのは
ある意味正解でした。
こういう事に回すパワーが
まだありますから(笑)
返信する