goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

印刷屋さん。

2009年05月07日 | 雑記
山口でパソボラをやっている知人はいつも印刷屋さんに変身してますが、
今日は私も印刷屋さんにへ~んしん

今月から旧町の公民館で始まる新しい講座のテキストの原紙を印刷しました。
1講座が約20~30ページもの。それが4講座で3公民館分。トータル約400枚です。
2時間プリンタは動きっぱなし。
もちろん公民館の古いプリンタを使ってです。
自宅のプリンタではインクがもったいなくてできません



可愛いでしょう。
パソコン入門者をイメージしてみました


Excelのテキスト。
大抵の受講生の頭の中は、この猫みたいになってしまいます

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆夢子さんへ (misa)
2009-05-08 17:37:13
夢子さんのブログを見ていると、
いつも印刷してますよね

500枚のコピー用紙の束が
残り少なくなってしまい、
自分がした量にビックリ。
まるで、プリンタの耐久テスト
しているみたいですね。
返信する
☆あみさんへ (misa)
2009-05-08 17:33:37
個人的にはエクセル好きなのですが、
実務をしない方には、ちょっと難しいみたいですね。

講座の受講希望は毎回とっても多いです。
とりあえずやってみたいという方ばかり。
そしてみんな挫けていきます(苦笑)

イラスト、バッチリでしょう
返信する
私もよ (夢子)
2009-05-07 22:45:19
12日から始まる図書館講座のテキストを
印刷していました。
今日は250枚くらいかな。
カラーで印刷します。
だから、カタカタ、カタカタですよ。

受講者が少なくなったので
6月は無料体験講座を企画中です。
返信する
エクセルは???でした。 (あみ)
2009-05-07 17:50:35
爆笑!
エクセルの猫ちゃんのイラスト、見たとたんに大爆笑しました~。
毛糸にこんがらがって。。。
まさにエクセルは、いくら教わってもこんがらがってました。
ピッタリのイラスト見つけましたね~。(笑)
返信する