どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

パソコンサークル「どんぐりの森」

2006年01月16日 | パソコン・スマホ
今日の午前は、パソコンサークル「どんぐりの森」に参加しました。


午後からの学校の準備とかで、ちょっと遅刻してしまいました。

実は12月の時に、1・2月の活動は誰が担当する?という話をしました。
あいにくサポーターの手配がつかず、とりあえず私がします・・・という事になっていました。


ところが、やっぱり準備が間に合わず・・・昨日のサポーターの会議の時に、

  どうしよう・・・ p(´⌒`。q)グスン と泣き言をポツリ。


するとSさんが、バックから資料をおもむろに取り出して、

  こんな感じでいいんじゃない。



  
  明日オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆

半ば押し付けるようにSさんにお願いしてしまいました。



今日の参加者は30人。
いつもの通りの高出席率です。

それに今日は座席がみんな前を向いていて、まるで講習会のようでした
こういう並びは、担当にかなりプレッシャーを与えますし、会員さんもそういう気持ちになってしまいます。
Sさんも開口一番、「こういう席の配置はやめましょうね(苦笑)」
私も賛成!!


4回通しで、写真の挿入や図形描画機能を使って、Wordでアルバム作りをします。
一応、1年間の総まとめという事なのですが・・・なかなか前途多難そうでした。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意気込み。 (mieko)
2006-01-17 03:42:26
写真を見ると皆さんの意気込みを感じます。

会を開催する方は、大変でしょうがこんなに生徒さんがいらっしゃるとやる気も出てきますね。

がんばって下さい。
返信する
>miekoさん (misa)
2006-01-17 10:44:44
いつもありがとうございます

昨日はそんなわけで後ろの方で、

様子伺いでした。

それにしても、皆さんのパワーは凄いですよ。

私もがんばらないとです。
返信する
大変だ! (fky)
2006-01-26 12:46:11
人数が多い。

準備するに 大変でしょう。

パソコン教室のお手伝いをしています。

ほとんど自由で 何もするのがない人のために テーマを出しています。

中高年の女性のパワーに圧倒される毎回です。



返信する